■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
埼玉県の高校へ進学or受験(検)する人の集い場
- 1 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 12:20 ID:5YHGaV0h
- 埼玉県公立高校への進学あるいは受検することを中心とした話題で。
前スレ
埼玉県公立高校へ進学、または受験する人の板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1045228185/l50
- 2 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 12:44 ID:5YHGaV0h
- お受験板にある各高校のスレ
県立浦和高校関連
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047810168/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1065858095/l50
県立浦和西高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1055603757/l50
県立大宮高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047127936/l50
県立春日部高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1060249015/l50
県立川越高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1049980783/l50
県立熊谷高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077848251/l50
県立鳩ヶ谷高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1064502296/l50
県立蕨高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077895735/l50
- 3 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 12:45 ID:5YHGaV0h
- お受験板にある各高校関連のスレ(市立・私立・参考スレ)
さいたま市立浦和高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1065269475/l50
さいたま市立浦和南高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077462586/l50
開智高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1052914142/l50
狭山ヶ丘高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1054805881/l50
淑徳与野高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1076227156/l50
城北埼玉高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1057411558/l50
聖望学園
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1072240560/l50
星野女子高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1048649752/l50
埼玉県高校難関大学ランキング2003
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1050162562/l50
- 4 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:33 ID:aD4PjmkD
- >>1
乙カレサンクス
- 5 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 15:06 ID:njMW2lO0
- 乙です
- 6 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 17:54 ID:qsuuhXCn
- ☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
- 7 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:47 ID:WitrxYIi
- 埼玉県教育委員会 高校入試情報
http://www.pref.saitama.jp/kyouiku/contents/koukounyuusi_j.html
県立高校ホームページ一覧
http://www.spec.ed.jp/school/index.html
入試問題と解答
2004年度入試 http://www.tokyo-np.co.jp/04_k-shiken/stm/
2003年度入試 http://www.tokyo-np.co.jp/03_k-shiken/stm2/stm_main.html
2002年度入試 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/
- 8 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 19:47 ID:B3Ehaqz+
- 【漏れたちの】★★和光国際高等学校★★【憧れ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1046444070/l50
【ださい?】市立浦和南だけど何か?【臭い?】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077462586/l50
もよろしくおねがいします。
- 9 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 19:49 ID:B3Ehaqz+
- 前スレ>990-からのせいで混乱しました。
- 10 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 19:56 ID:OXgZTLND
- 結果が怖い・・・
- 11 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 22:16 ID:dDX95qR5
- あと「城北埼玉・城西川越・川越東」の
川越男子校御三家のスレもあったはず。
栄のスレも・・・。
- 12 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 22:38 ID:onObh3IR
- もう明日くらいに結果知りたいなぁ!!一週間は長いよ。面接官が推薦の時と同じでまじびびった。全く同じ答えシチャッタケドみんな受かってますように!合格祈願☆長くてすまん。
- 13 :ここの>>1 ◆Nc5uv8XJfE :04/02/28 23:33 ID:5YHGaV0h
- 私立は探しにくいなぁ
栄東
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1073136468/l50
- 14 :ここの>>1 ◆Nc5uv8XJfE :04/02/28 23:51 ID:5YHGaV0h
- 秀明学園川越
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1066836583/l50
慶応義塾志木
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1076971229/l50
- 15 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 23:57 ID:5YHGaV0h
- ほかの板からも
□■□【埼玉】高等学校統一スレッド□■□ @教育・先生板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1063503502/l50
■□ 第10回 埼玉の高校について □■ @まちBBS 関東板
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1077118537&LAST=50
- 16 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 01:08 ID:JhqvI34v
- 【サイタマ】埼玉の公立高校一般合格発表スレ【オメデト】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1046529913/l50
みんな、ここを忘れてる、、、。
受かったらここに書き込みを、、、。
- 17 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 14:26 ID:SQwPge4D
- これもお願いします。
県立越谷北高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1078032137/
- 18 :実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:43 ID:cx9GbJzz
- 保守
- 19 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:09 ID:lzTEbycZ
- 合格発表まであと4日!
- 20 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 21:45 ID:xKJKwzkQ
- 保守
- 21 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 21:50 ID:J0R5sfRF
- 作文入れておそらく145くらいだと思われるけど坂戸いけると思いますか?
内心は30 30 34ですが・・・
- 22 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 01:26 ID:4QBXrixG
- 保守
- 23 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 08:52 ID:8SXO0Jdd
- >>21
あと3日で全てがわかる・・・。
それまで餅ついて待て。
- 24 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 18:40 ID:4QBXrixG
- そんなこと考えちゃいけないと思ってるけど思ってしまう。
Q:今年の2次募集する学校ってどのくらいありますか?
- 25 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 21:00 ID:aBQGyHe0
- 記述問題の採点いかんで、明暗を分けそう。
もう結果はソートされてでているんだろうか。
大きなクスノキの下で万歳を叫びたい!!
嗚呼、憧れの川高。今はただ合格を祈るばかり。
- 26 :川高OB:04/03/02 21:25 ID:o2aP4l0d
- 後輩にしてあげたい!
第一応援歌「奮え友よ」を一緒に歌おう。
- 27 :25:04/03/02 23:07 ID:aBQGyHe0
- >>26
川高OBさま
いつも応援ありがとうございます。
以前、教えていただいた応援歌「奮え友よ」聞きました。
心の底から奮えたつ素晴らしい応援歌ですね。
ますます川高に入りたくなりました。
川高の場合、160点から190点くらいの間に563人
の受験生がひしめき合っていることを考えると、合格す
るのは、本当に厳しいのかなと思っています。
試験は、記述問題の曖昧なところを除いて170前後で
あまりよくなかったので、発表を見に行くのも怖いです。
5日の朝は、また応援歌を聴いてから川高に行くように
します。
- 28 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/02 23:46 ID:YJN4ouV3
- 熊高だと360人が何点から何点の間にひしめきあってるのでしょう?
今年の受験生のレベルはどうだったんでしょうかね。
- 29 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 13:58 ID:euzARuHS
- 偏差値40台以下の公立は何点取れば
合格なんだろう
- 30 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 16:28 ID:uclhphoY
- あさってか・・・。鬱
- 31 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:24 ID:4JNdBseZ
- 明後日だ・・マジ受かってて欲しいわ。
- 32 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:32 ID:Jgi8DlEM
- 試験終わって発表まで一週間って長過ぎ!
ヘビの生殺しみたいな状態はイヤだー!
殺すなら殺せ!
- 33 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:43 ID:XJaSeuZU
- >>32
都立は試験日同じなのに発表済み・・・鬱ダ
- 34 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:59 ID:lJ8omosP
- 墜落は必死なので気楽に構えています
数学がB〜Eまで一問しか当たってないから
ちなみに大宮北。当たった問題は「ひし型」
ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!
- 35 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 20:04 ID:70kF4POp
- 友達に自己採点の点数を申告したら
「その点だったら絶対受かってるって。もう落ちたらどうしようとか考えないでいいよ!」
とかなり自信つけさせてくれたんだけどやっぱり不安で夜しか眠れない。
ああ早く明後日にならんかなあ。体がムズムズしてしょうがない。
- 36 :奈々氏君:04/03/03 20:10 ID:nSXHbVyg
- 埼玉県立浦和高等学校の一般入試試験において
自己採点結果179点とりました 受かってるか? 落ちてるか?
ボーダーラインなんですよね…
- 37 :T:04/03/03 20:35 ID:gnM8oV9/
- >>36
自分は作文入れて(8換算)で181なんですけど
36は作文抜き?
- 38 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 21:19 ID:jOrLTEtH
- 明後日だ…。そして明日になったら明日。
明後日になったら発表。。
なんか頭おかしくなっちゃいそう…。
- 39 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/03 22:19 ID:yl+b1xUv
- >>34さん
僕も大宮北です。どのくらいでしたか?
僕は155ぐらいかな。。(作文抜き)
どうかなぁ受かるかな。?
- 40 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 23:16 ID:Jgi8DlEM
- >>33
?
都立の試験日は24日。
面接なし。
ま、火曜試験で月曜発表だから
埼玉より早いことは確実だが。
- 41 :33:04/03/03 23:21 ID:XJaSeuZU
- >>40
間違えたー
正直スマンカッタ
- 42 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 23:28 ID:3Tf5cfpK
- 聞いた話によると採点はもう終わって
発表前日(明日)に合否を決めるみたいだよ
合格になってるといいね
- 43 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 23:30 ID:X+bSveoF
-
彡川川川三三三ミ
川|川 \ /|
‖|‖ ◎---◎| こっち見んな!見んなよオマエラ!
川川‖ 3 ヽ
川川 ∴)∀(∴ ) 向こう行けェ!!!ボケェ!!!
川川 〜 /
川川‖ 〜 /‖
川川川川 /‖
,r‐''''^¨^⌒ ̄ ̄ ̄ヽ
,ノ`, \
ノ/ ヽ
ι.} λ )
ヽ(,. ノ! r'
( l .,/
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/人\__ノ /
( ) (__) ( )
《 l (___) 《 ̄ ̄》
《__(____) 《____》
- 44 :A君です:04/03/03 23:49 ID:tzl91cxe
- ageてみます。
- 45 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 02:36 ID:IsEnuhIW
- >>42
高校生は分かってるんじゃない?
採点の日と選考会議の日は高校休みだったよ。
両方合わせて3日くらい休みがあった気がする。
- 46 :44:04/03/04 08:41 ID:BUHcqYwq
- >>41=33
素直で(・∀・)イイ!
合格!
- 47 :A君です:04/03/04 11:27 ID:og669N7Z
- age makure
- 48 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 17:19 ID:C0z8j7Kv
- 明日か
- 49 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 17:34 ID:VxhPmdTj
- 明日だね。推薦で内定もらった人と一緒に行くから何か複雑な気持ちだ(;;)
- 50 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 00:01 ID:ORzQeCt9
- あと8時間30分後には・・・・
- 51 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 01:03 ID:1MXieAX1
- とうとう待ちに待った合格発表!! 君たちの頭上に栄冠は輝くのでしょうか!
7時間30分後にそれがわかる!
- 52 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 01:07 ID:uyasNLED
- 今からここは
『県立の合格発表が気になって眠れない奴らが集うスレ』
になりました。
- 53 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 07:54 ID:GwK5qOeU
- >>52
集わずに朝を迎えたわけだがw
これから発表見てくる。受かってますように(-人-)
- 54 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 08:51 ID:CxMwE2LI
- 一番乗りぃ〜
俺は推薦で内定もらったから・・・
みんなはどーかな??
- 55 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 09:12 ID:RbF0MrE/
- 受かったぁ!
- 56 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 09:33 ID:hHO0RCAf
- 私も受かった
今最高に幸せ…
- 57 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 09:43 ID:JbBH/aIN
- まだ入り口に立っただけさ。
高校で伸びる奴もいれば
とことん落ちる奴もいる。
- 58 :なちゃーん:04/03/05 09:48 ID:bZgVHa5/
- 越ヶ谷受かっちゃったよ!!
まじ最高、最強だよ!!!!!!
- 59 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 10:16 ID:3OrLtSzk
- 大宮落ちました〜。
悔しくはないぞ
- 60 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 10:27 ID:IeYbsb4Y
- 大宮受かりました〜。
うれしいぞ
- 61 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 10:41 ID:E4ovikKd
- 所沢北に落ちました。
涙が止まんなかったけど
仕方がないですよね。
自分の努力が足りなかっただけですから。
- 62 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 10:46 ID:vjhE0tmK
- やった!受かった!
良かったよー!
- 63 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:25 ID:OLAZ6dgy
- いま思ったんだけど、
入試で本番の結果を重視する高校を学力重視高と言うけど
調査書も学力を数値化したものだから調査書も学力だよね。
てことは調査書は学力じゃないのか?
- 64 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:42 ID:bCzT+xXC
- >>63
調査書って「お利口さん指数」って気がします。
定期試験で80点以上取っていて、提出物も期限に出していて、
特別に積極的でないまでも普通に授業を受けていたら、「4」は
くれると思うんだけど「3」。先生に好かれていないんですね。
最悪な調査書にもかかわらず、「本番の結果で」希望校に合格したから、
別に良いけどね。
- 65 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:44 ID:A+BaxDyl
- 県立浦和受かった!^^
- 66 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:45 ID:A+BaxDyl
- 県立浦和受かった!^^
- 67 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:46 ID:Z6E65SQl
- 川越高校うかったぁ〜!!
- 68 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:50 ID:ORzQeCt9
- 不動岡(σ´∀`)σゲッツ!!
- 69 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:54 ID:KJQ/Xm9a
- 坂戸うかった嬉しい
でもオナ中のやつが一人もいない
寂しい
ってか落ちた人ときまずいし。
- 70 :男:04/03/05 11:54 ID:mzDUOCxo
- 浦和西受かった☆☆
- 71 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 11:59 ID:sDlxR/qV
- 浦和一女合格しましたっ!!
ちなみに、前スレで「一女か川女か迷っている」と書き込みした者です。
- 72 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:04 ID:23UxTYJv
- 浦和受かったけど、折角なので慶応志木行きまつ…。
- 73 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:07 ID:ORzQeCt9
- >>72
それは無理じゃないんか?
公立を合格した者はその公立校へ入学しなければならないとか・・・
あ〜、詳細きぼんぬ
- 74 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:09 ID:KJQ/Xm9a
- >>73
昨日の時点で辞退してないと無理
- 75 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:32 ID:uyasNLED
- >>73 >>74
>公立を合格した者はその公立校へ入学しなければならい
だから、それはネタなんだって。
- 76 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:33 ID:eUpNkA5v
- 川南うかったYO!
内申4足りないし、倍率1.5以上だし、
どうなる事かとおもったけど、よかったYO!
- 77 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:41 ID:TUUEzwYr
- 浦和受かった
>>73-74
まあ、ネタではないけど
紙一枚に中学の校長のはんこ出せばいいだけだよ。
単なる県からの脅しだから。
- 78 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:47 ID:ov8yW/0H
- >>75タソは埼玉の人でつか?
それはネタではありません。
でも、法律でもなんでもないから、無視すればよろしいかと…。
そんなことを強いる県がおかしいです。
- 79 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:49 ID:GwK5qOeU
- >>77
やすやすと校長がハンコ押してくれるかどうか。。。
- 80 :75:04/03/05 13:13 ID:uyasNLED
- >紙一枚に中学の校長のはんこ出せばいいだけだよ。単なる県からの脅しだから。
>でも、法律でもなんでもないから、無視すればよろしいかと…。
だからネタだといってるんだよ。「私が県立○○高校に入学しないことが、いかなる
法令に接触するのかご教授願いたい」で済むことです。
- 81 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 13:20 ID:ov8yW/0H
- あ、なるほどね。
- 82 :アレ:04/03/05 13:26 ID:UVrgJtqA
- 上尾落ちたんですが。
ネガポジティブなんですが。
軽く5回くらい死ねるんですが。
二次募集いくか、私立いくかで経済的な面で悩んでいる自分に泣けるんですが。
来年に転入試験受けちゃル!とかほざいている自分に吐き気が差すんですが。
脳内でネガポジティブが渦を巻いているんですが。
- 83 :アレ:04/03/05 13:34 ID:UVrgJtqA
- つか、引越しなどの特別な条件がなくとも、転入試験てのは受けられるんでしょうか?
そもそも、転入試験自体あるんでしょうか?
すごいえけなんですが。
- 84 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 14:22 ID:ov8yW/0H
- 「すごいえけ」って何語?
- 85 :アレ:04/03/05 14:24 ID:UVrgJtqA
- 造語です「えけ」=「鬱」なのです。
つまり、ネガティブなんです。でも、ポジティブも入ってるんです。
脳内グルグルなわけです。
仲間内で落ちたの僕だけなんです。
- 86 :アレ:04/03/05 15:05 ID:UVrgJtqA
- 正気に戻ってみると、転入試験なんて受けられるわけがない。
受けられるのなら先輩全員受けてるっての。
なんなんだ、さっきの変な感情は。
- 87 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 15:41 ID:uBE3odiZ
- もちつけ!!!
- 88 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 16:19 ID:/ahNyztM
- >>82
ごめん・・・文体がおもろくて思いっきり笑っちゃった・・・
- 89 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 16:25 ID:+K0PeCYc
- 所北受かったよ〜!!!!!!!!!
内申悪かったのに奇跡だ・・・。
- 90 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 16:33 ID:ov8yW/0H
- >>85
人生何が幸いするかわからん罠、流れに身を任せてみるのも吉かと…
大丈夫、君は必ず大成すると見た!
ガンガレ!
>>89
所北って、城コヒ?
おめでとう!内申なんかより、実力だ!
- 91 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 16:35 ID:+K0PeCYc
- 所沢北でつよ。
栄だけはいきたくなかったから本当よかった・・・。
- 92 :アレ:04/03/05 17:31 ID:UVrgJtqA
- >>90
どうせなら東大狙います。 っていう夢を見ます。
あぁ、頬を熱いものが伝っていく…。現実は、まぢでハーディストだぜ…(トオイメ)
(つーか、実際はヘラヘラしてるんですが。)
- 93 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 17:57 ID:Zm/4ml5s
- 上尾高校に合格したみんな、おめでとう。
こんなアホと一緒に入学にならないで良かったねwww
- 94 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 18:08 ID:0KfeTDar
- 自分のいた高校のスレが立ってなくて、嬉しいような寂しいような。
- 95 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 18:39 ID:ruszJF1b
- 駄目だった人 今日のショックをバネに大学受験に生かそう。
ものすごいエネルギーになるよ!
「落ちてこそ 芽が出る 木の実かな」(作者不明)
- 96 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 19:12 ID:NvkxSNUY
- 越南受かったよ。
もうすこし勉強しておけば越北いけたんじゃないかと後悔。。
- 97 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 19:23 ID:MWaPy35C
- >75
辞退は事実上無理。
こういうと法的解釈などの屁理屈を持ち出す香具師がいるが。
入試検査日までに辞退の機会があるのだからな。
- 98 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 19:37 ID:MWaPy35C
- 浦高だと、慶應なんて落ちこぼれなければ行けるので
慶應志木じゃ辞退する意味も無いけどな。
浦高と慶應志木をWで受かる生徒は、入学時点では
おそらく上100人に入っている。そのまま行けば旧帝大以上は余裕、
京大一橋東工あたりも合格圏で、実際は東大志望になるかな。頑張れば入れる。
ただ、浦高は中学校より周りのレベルはうんと高く、授業の進度も早いので、
入学してからも慢心しないことだね。
入学時は上位だったのに落ちこぼれて早稲田になってしまった人は何人もいる。
- 99 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 20:29 ID:UVrgJtqA
- つか、自分だけ落ちているというのが凄いショック。
今更になって後悔、あの時やっておけばよかった、なんでやっておかなかったんだ。内申ももう少し上げられたはずなのに…。
過ぎてしまえばそれは取り返しがつかないことになる。どう悔やんでも。凄い鬱。
- 100 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 20:39 ID:ov8yW/0H
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
落ちこぼれて早稲田ねぇ…
ふぅ〜ん!?
- 101 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 20:51 ID:MWaPy35C
- >>100
驚いたかな。でも実際、最近の浦高はそんなもんだ。
ビリはさすがに現役ではどこにも受からないが、
落ちこぼれてもクラスでビリ5くらいなら、現役で早稲田に受かるのはいる。
さすがに国立大は厳しいけどな。浪人すれば私大はどこでも受かるのはいるな。
浦高はここ2年は国立大に半分以上進学している。
高校の定員減で、一方で国立合格者数は大幅に増えているので
私大進学が減っている。
- 102 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 20:55 ID:ov8yW/0H
- >>101
〃b( ̄― ̄)チッチッ
驚いたのは、チミにだす
- 103 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 20:59 ID:lysP1va3
- もう見る時、緊張しすぎて吐きそうだったし!落ちても私立行かないつもりだったから良かった〜受かったら公立行かなきゃだめって担任が言ってた!
- 104 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 21:21 ID:b5WSvc1l
- 「慶應蹴って浦高を目指す?その子」を賛美している、そして早稲田を蔑んだ表現の香具師?、なにゆえ、君は過去の浦の高校を讃えるの?>
その意図は、・・・地に落ちた浦の高校を何とかしたい一心なんでしょうね・・・確かにここ二、三十年元気ないですね。でも、何かをクローズアップする為に、他を蔑むのは
大変醜いですよ!!!!
- 105 :73の者です:04/03/05 22:16 ID:ORzQeCt9
- 皆さんの意見を見ていて、なんとなく、公立校は合格したら辞退してはいけないということはないということがわかりますた
ところで、
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ほかの子の合格報告マダー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
- 106 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 22:40 ID:9eHy/qDT
- 川口北受かりました。
自己採点で同じくらいの点数だった友達が
市立浦和受かってた。
まあなにはともあれ受かって良かったー
私立は金かかるから行きたくなかったし。
- 107 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 23:55 ID:GQwDyHrs
- >>72ですが、公立の発表後の辞退は可能です。
単純に道義的な問題のようです。
塾の方に過去の事例を聞いてみましたが
報復として向こう数年間、自分の中学からは
合格者が出にくくなるかもしれないという話でした。
- 108 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 00:07 ID:crrNFLRb
- >>107
実際に私の兄は県立に合格し辞退して国立に行きました。
>報復として向こう数年間、自分の中学からは
>合格者が出にくくなるかもしれないという話でした。
こういうことは無いはずです。高校側は別に困りません。困るのは中学の担任
です。出世に響くでしょう。
- 109 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 00:31 ID:1owghjEC
- 公立が「報復」なんてありえません。私立はわかりませんが。
確かに公立高校側は困りません。しかし繰り上げ合格がないので、
入学できたはずの人が不合格になったままになります。その重みは
是非考えて欲しいです。
中学の担任は困るかもしれませんが、出世には響きません。
- 110 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 00:49 ID:crrNFLRb
- >>109
やっとまともな話をしてくれる人が来た。人事を握ってる県教委はいい顔しない
はずだから、出世に影響はあるような気がするけどな〜。
- 111 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 06:34 ID:6yDt6J6C
- >報復として向こう数年間、自分の中学からは
>合格者が出にくくなるかもしれないという話でした。
これは本当のようです
でも、辞退するのは本人の問題で中学の問題ではないので
このような報復は変な話。なにも繰上げをすればいいんだよ。
私立こそ報復なんて有り得ない。
やはり埼玉はおかしい。
- 112 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 08:16 ID:IVeoVqBF
- >111
確かにそれは本当らしい。
県立は中学ごとにあらかじめ加点減点がある。
去年、ゴマスリ人間が内申で推薦受かって
実はビリレベルだった、なんていうので
超優秀生徒がまさかの不合格っていうのもあるらしいから。
- 113 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 11:14 ID:MZhBPDKn
- 以前の浦高は、東大・京大・東工・一橋合わせて110から150人、早慶合格者数は現役浪人合わせて300〜400人で、下位でも合格するものがいたのは事実(少なくとも1995年までは)。
誰かが書いていたように、今はどうなんだろう・・。
東大の実績が当時の半分くらいだから、早慶は少なくとも下位現役では難しいんじゃないかな。
- 114 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 11:15 ID:fU69Llq/
- >人事を握ってる県教委はいい顔しない
>はずだから、出世に影響はあるような気がするけどな〜。
県立高校の人事権は県教委ですが、中学は市教委などです。
>このような報復は変な話。なにも繰上げをすればいいんだよ。
県教育局が全体として決めないと繰り上げはできません。
>確かにそれは本当らしい。県立は中学ごとにあらかじめ加点減点がある。
県立全体としてそのようなことはしていません。あるとすれば、
一部の学校ですが聞いたことがありません。
- 115 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 11:35 ID:gXL2F+4W
- 公立なんか受かって喜んでんのかよ
おめでてーな(プ
- 116 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/06 12:45 ID:EbJlRpNd
- 二次募集でがんばってくれ>>115
- 117 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 19:53 ID:kvkGna58
- >>113
コンスタントに東大50名以上合格していた時代の卒業生ですが、
中位以下はMARCH辺りが相場で、大東亜帝国もチラホラ。
因みに中学の同級生で開成に行った友人が日大。
- 118 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 22:08 ID:keND8+pv
- >>115 君の方がおめでたいよ。
- 119 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 22:35 ID:L4TD6imG
- >>116
のカウンターワロタ
- 120 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 02:10 ID:W0DJPz7U
- >>113
県立高校の定員は少子化と共に減らされている。
1990年代前半の浦高など上位高の定員は47人×11クラスの517名(実際はそれ+α)
昨年の浦高の卒業者数はその約2/3の40人×9クラスの360名。
だから進学実績が2/3では進学率では変わらない。
浦高はここ2年、旧帝大一橋東工大進学者数が三桁に乗っており、これは
浦高が東大に50人前後入っていた1970年台の25%前後というアベレージと変わらない。
慶應はともかく早稲田は、高校の成績とは無関係。現役で国立大は浦高の
下位でも厳しいだろうが、早稲田文系なら受かる生徒もいるだろう。
早稲田は県偏差値40台の高校でも受かっている人はいる。
- 121 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 02:14 ID:W0DJPz7U
- ちなみに浦高の昨年の進学者は国公立大と早慶で軽く8割を越えている。
中位以下はMARCHなんてとんでもないデマ。
そんな時代は生徒数が多かった1990年代にも無かった。
ウソだと思うなら浦高の同窓会名簿を見ればいい。浦高で私大進学は大半が早慶。
あと、理科大や中央が20人前後。明治でも100人近く受かって進学は数人〜15人、
立教でも進学者は皆無。50人近く合格して進学は一人の年が数年前にあった。
日大進学者の存在は毎年一人くらいはいるが(医学部や歯学部、芸術学部などもあるため)
大東亜帝国など1990年代前半の私大バブル期でも進学者の存在は確認出来ない。
- 122 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 02:21 ID:W0DJPz7U
- >ウソだと思うなら浦高の同窓会名簿を見ればいい。
117は詐称なのでこれは無理だったな。
その実際とのズレっぷりだと、>>117は、友達、親類縁者にも
浦高卒業生はいなさそうだな。
- 123 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 14:46 ID:j+gS0Zqs
- 中学の時の教師が浦高>立教だったが。
- 124 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 14:50 ID:j+gS0Zqs
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~ippatsu/hitome.htm
- 125 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 15:21 ID:z6ReuNU6
- >>120 >>121 >>122
夫が浦高卒なので、浦高の名簿を持っています。
創立80周年記念誌と100周年記念誌の両方あります。
で、夫の頃(東大50〜60名)の浦高の同窓会名簿を見ると同期の7〜8割が国立大学進学(夫も国立大学)でした。
私立は早稲田と慶応が殆ど、それ以外の私大は明治(ほんの数名)や東洋大学(1名だけ)や國學院(1名だけ)がありました。
上智も1〜2名しかいませんでした。
100周年のころの浦高の同窓会名簿では、国立大学が6割強でした。
私大は早稲田・慶応が大半ですが、夫の頃に比べて出身大学はバラエティーに富んでいます。
- 126 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 15:23 ID:z6ReuNU6
- 125ですが>>117ではありませんので。
- 127 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 15:29 ID:nYe15NsD
- プライドが異常に高い、某高校関係者は
スルーした方が吉です。
- 128 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 20:25 ID:0C4jlYWl
- >123
俺の通ってる中学の先生もそうだ。
同一人物だったりしてw
- 129 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 20:47 ID:cdCBgNcO
- 今2次の為に情報収集してるんだけど菖蒲ってどんな所でつか?
レベル高いとかそゆ事ではなく学校の雰囲気とかそう言う事気になってる。
一応明日見に行ってはみるものの
多分それだけじゃつかめないだろうから何か情報が頂きたい。
やぱし自分の頭じゃ新座総合はレベル高かったヨー
- 130 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 21:56 ID:GZC6UzZo
- 菖蒲コワイヨー。トイレが煙たい。
- 131 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 22:23 ID:1BPxJSfs
- 2次募集が出るような学校はどこもコワイヨ。
鶴が島は比較的落ち着いていると聞いたが。
- 132 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 23:48 ID:PnGPPF+A
- >>130 は高校の話ですが、
これは、うちの中学での話し。
うちの学校はトイレが煙いだけでない。
授業中にトランプやってても先生注意しないし、
教務主任なんか部費を使い込んだとか・・・サイテー
学級崩壊というか、学校崩壊状態。
こんな学校で学級委員なんかしてたので最悪でした。
担任はオレの内申書き間違えるは、オレの合格した学校すら
間違えるというか、覚えていない。(しっかりしろ)
あと少しで卒業ですが、今よりはましな高校に行けるので
ほっとしています。
- 133 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 23:57 ID:j+gS0Zqs
- >>128
田中っていうんだけど、どうだろ?
大宮?
- 134 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 00:58 ID:4IA7UCfB
- >133
大宮はあってる。けど、名前違うなぁ〜・・・。
- 135 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 09:58 ID:cneeBGbV
- 浦高>立教って
浦高→立教って意味?
- 136 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 14:25 ID:Fxyl+fyb
- 流れからしてそうでは?
ウチの体育教師は浦高出て国士館というとんでもない学歴でした。
- 137 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:38 ID:cneeBGbV
- 別にとんでもなくもないでしょ。
トップ層以外はそんなもんでは?
- 138 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:57 ID:FNfOswpm
- まぁうちの中学には日大ダブリそうになった(ってかダブった?)事をヘラヘラしながら
話す教師がいる訳だが。
- 139 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 18:57 ID:aeTz5R6z
- >>125
>で、夫の頃(東大50〜60名)の浦高の同窓会名簿を見ると同期の7〜8割が国立大学進学(夫も国立大学)でした。
浦高はとにかく国公立大への進学が多いことは事実だけどこれはさすがに言い過ぎ。
1970年代の浦高は東大は50人くらい受かっていたものの、東工大は今ほど
受かってはいなかった。
ちなみに昭和50年(1975年)の難関国立大合格率ランキングでは、
浦高は東大55、京大1、一橋14、東工11、北大10、東北19、名、阪、九大0で合計110名、
卒業数あたり合格率では26.5%、全国の高校のなかでは31位だった。埼玉県の高校では
上位約100校に唯一のランク入り。
- 140 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 19:36 ID:aeTz5R6z
- 新制高校後の浦高は、進学者数がだいたい一番多いのは早稲田で、これはかなりいる。
早稲田は日大に次ぐマンモス私大で、毎年一万人をこえる入学者がいる。
ただ浦高のピークと思われる1970年代後半から80年代前半だと、早稲田ですら
進学者はざっと見30人くらいの年もあったようにみえる。多そうな年を一つカウントしたら
80人を超えていた。名簿の空欄も早稲田が多いと聞いたことがある。
慶應は、さすがに浦高でも進学は容易ではなく、高校の進学実績が伸びるとともに
慶應への進学者が増えていったことがわかる。80年代以降は年50人くらいの水準。
私大は早慶進学が多いのはいうまでもなく、あと中央は昔から10人はいて、多い年には
慶應と同じくらい進学が見られる。理科大も新制高校後、徐々に増えていったことがわかる。
この2私大はだいたい10から40の範囲で、ざっと見では年20前後の進学がいる。
浦高で、私大にまとまった進学者が一貫して出ているのはこの4つ。
他では、1960年代は日大への進学者も年二桁はみられ多い。それが1970年代には
殆どいなくなったけど、日大は医学部や歯学部、芸術学部、法学部など有力学部を
もっており、人脈のメリットはあるので、進学する人がいても不思議じゃない。
明治進学は昔から毎年数人はいて、1980年代以降は毎年二桁くらい進学するようになった。
ただ、浦高の明治の入試合格者はその5〜10倍くらいおり、合格しても辞退が極めて多く、
進学率では低い。浦高の明治合格は、殆ど浪人が早稲田の滑り止めで一人で何学部も受かっている。
上智、立教、法政などへの進学者は0〜10の範囲で数人いる。但し、これらの私大も
合格して進学するのは1割くらいで、進学が一人とかだとさらに低くなる。
ほか、医歯薬学部と思しき私大、私立の美大、音大への進学者も多少いる。
中堅私大では、東洋は私大バブル期だと10人くらい進学がある。駒澤専修は見かけない。
大東亜帝国はさすがにいない。(有史以来、探せば一人はいるかもしれないが。)
なお、国学院は複数の進学がある期も発見。但しそのへんの中堅私大は稀なことは
いうまでもない。0〜3の私大はほかに、美大等を除けば、
青学、成蹊、成城、学習院、文教、獨協あたりが思いあたる。
- 141 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 16:52 ID:yd70GoMk
- >>139-140
長文うざいんだよ! ヴォケ! 誰も読まないから安心しろw
スレタイ読めないのか? 激しくスレ違い。
誰が60年代・70年代の話に興味あると思う?
ここは進学・受験する人が集う場所です。
長文で語りたいなら自分でスレたてやがれ。
- 142 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/09 16:54 ID:yd70GoMk
- 139=140にふさわしいスレがあったからここで存分にかたってくれ。
たぶん誰かがレスしてくれると思われ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1075818431/l50
- 143 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 18:09 ID:XMSFGpgY
- ID:aeTz5R6zにプレゼントします♪
日本の未来のために、お母さんもカウンセリング受けましょう。
次の項目7つ以上に母親があてはまると子供は危険に育ちます。
1、自分が注目の的になっていないと楽しくない。
2、他人との関係は、不適切に性的で魅惑的・挑発的な態度をとる。
3、あさはかで感情を表に出す。
4、自分への関心を引くために身体的外見を利用する。
5、感情表現がオーバーなのだが、内容がついてこない。
芝居がかった態度や誇張して表現する。
6、他人や環境の影響を受けやすい。
7、対人関係を実際以上に親密なものとする。
8、自分は特別重要な人間だと思っている。
9、限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれていて何でもできる気になっている。
10、自分が特別であり、独特であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないものだと信じている。
11、過剰な賞賛を要求する。
12、特権意識を持っている。自分は当然優遇されるものだと信じている。
13、自分の目的を達成するために相手を不当に利用する。
14、他人の気持ちや欲求を理解しようとせず、気づこうともしない。
15、他人に嫉妬をする。逆に他人が自分をねたんでいると思い込んでいる。
16、尊大で傲慢な態度、行動をとる。
- 144 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 18:34 ID:LajFM27W
- >>141-142
禿同!
そんなに浦和高校の話をしたいのならば浦和高校のスレに逝け
- 145 :a:04/03/09 19:26 ID:t19DYamM
- 春日部受かった。自己採点180(調子悪かった)。塾から「浦和は無理」ってことだったので春日部受けた。
意外に簡単に入れるんですね。浦和って。今回ケアレスなしでは186だったのでいけそうだったと今から後悔。
でも北辰が平均68〜9ぐらいしかとってなかったから浦和無理って言われてもおかしくないかも。
浦和の人の主な併願校知ってる人教えてください。ちなみに自分は栄東アドバンスです。
- 146 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 19:46 ID:mYdjo9nD
- >>139-140
の話はべつに時代限定はしていないよ。
- 147 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 20:03 ID:XMSFGpgY
- ゴメソ間違えたよ
プレゼントは>>ID:z6ReuNU6 へだ!
- 148 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 20:35 ID:mYdjo9nD
- >145
浦高と春高で、差が付いているのは、受験生の平均的なレベルや、
偏差値70台の受験生の多さとその高さで、
当日検査の点では浦高、大宮、市高、春高あたりは殆ど横並びに近いんだよ。
上位校の受験生は9割くらい取る力はあるので、
当日点が浦高受験生より他高校受験生が高いことは普通にある。
でも、その成績を取れるかという可能性では、やはり偏差値と内申が
志望校選択の基本になるので、
北辰70割れだと浦高や大宮、市高は(というより春高もそうじゃないの)
厳しいといわれるのは当たり前だと思うよ。二学期で北辰68〜9は、
旧第一学区の場合、ふつうは蕨、浦和西を受ける偏差値。
今年の入試では、一女も含めた県南、東のトップ5校では春高だけ
定員400人で募集したので、もともと旧第1学区の上位校より倍率が低く
それが定員増でさらに低くなることを予想して、
北辰70割れ男子だと春高を勧められたのだと思う。
ただ、結果的に今年の春高の倍率は大きく上がってしまったけど。
- 149 :a:04/03/09 21:20 ID:t19DYamM
- >148
アドバイスありがとうございます。自分の自宅は越ヶ谷と越谷北の中間ぐらいに位置する場所にあり、
北辰で越谷北を書いて安全圏以外がなかったので春日部にしました。見学会で越谷北の印象が良ければ越谷北にしたのですが、そうでもなかったので。
春日部や浦和の見学会行ったときは「ここに行きたい!」と思ったのですが越谷北にはそれがなかったもので。あと、越谷北で学校から受ける人が「家から近いから受ける」って言っててそういう人が多そうな感じもしたからやめました。
浦和西は北辰だと越谷北よりやや下ですよね。僕の友人も受けて受かって喜んでいました。偏差値は63ぐらい。3年になって50ぐらいから一気に伸びた少年です。
こういうことから本とかに書いてある資料よりは実際偏差値は低いと思うんですよ。春日部はやはり68ぐらいが主流じゃないでしょうか?
あと、定員400が春日部だけは今知りました。
- 150 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 00:54 ID:4/c0LLrq
- 68あたりが主流と思う。それは、何十年も変わっていない。
但し、春日部の主流は、いわゆるMARCH理科大止まりってことも
忘れずに。
- 151 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 15:12 ID:l+10Sf0T
- 菖蒲高校に限らず騎西や妻沼、川本、和光などはトイレや部室に
「禁煙」と貼り紙してあるらしい。すげえな。
- 152 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 16:10 ID:zAGl7O0q
- >こういうことから本とかに書いてある資料よりは実際偏差値は低いと
逆に高い。
市販の受験本の公立合格基準は、以前はほぼ全入状態だった
都立高校入試や神奈川県公立高校入試の基準で書かれているため、
進学校では実質倍率1.5倍以上が多い埼玉県公立入試では
基準が低すぎて使えない。
また、市販本は、最近の公立高校志向による難化は反映されていない。
近年は都内でも都立高校人気が上昇し、倍率も上がっているが
市販の受験案内の基準は上がっていない。市販本は、大部分を
私学に割いていることからも分る通り、「広告料」などの癒着で、
私学に都合が良くなるように書かれており、それも差し引いて読むのは常識。
メジャーな黄色い本のほぼ確実とされている(定義は80%)は、
埼玉県公立入試では合否ボーダーと読みかえると実際の難易度に近く
なってくるが、埼玉県の調査数不足か、地域事情に精通していないのか、
高校ごとの難易度の上下はずれてくる。
旧第1、第2、第8学区など、人気校が多く、旧学区全体の入試倍率
も高い地域では、地域全体として実際には本に書かれているよりも
高い偏差値が必要。
特に2番手以下の基準はあれよりも2ランクくらい高い。
例;市立浦和は黄色い本では見こみあり62、ほぼ確実66となって
いるが、この高校は例年2倍を超える県下最高倍率の人気校で、
実際の難易度は春日部とも同様。偏差値66はボーダーにもかすっていない。
春日部だと北辰68でも合格判定は50%。
埼玉県高校入試は受験生は皆公立第一志望で、
多くの受験生は公立は絶対合格を前提としているので、
滑り止め私立でもいいやという受験生でなければ
北辰70割れは春日部より志望を落とすことを勧めるのは
当たり前の指導だろうね。
- 153 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 16:24 ID:zAGl7O0q
- 埼玉県公立高校は、現在、週刊誌に順次載っている私大の
高校別合格者数速報では今年もランキング全国上位を総なめにしており、
定員が減っている高校もあるにもかかわらず
昨年以上に上位進出している。
あの進学実績を、高校入試の3年前の偏差値にあてはめると
かなり低いことも市販本偏差値基準のおかしさを示している。
- 154 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 16:25 ID:SZWh/OZx
- ( ̄ー ̄)ニヤリ
- 155 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 16:29 ID:SZWh/OZx
-
ID:zAGl7O0qは、かの有名なよっちゃんのダンナですか?
- 156 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 16:32 ID:SVEIQelM
- 浦西を受けた同中の生徒で、一人の点数は170程で、内申は30。もう一人の点数は160くらいで、内申は30後半。
んで、後者のほうが受かっていた。
内申てのは重要なんだなぁとつくづく思った。
自分は内申なんて、ボーダーギリギリの人達を入れるか入れないか…の判定のみで使うものだと思っていたが…。実際は全然違ったね。
先公にはコビ売っとけ。
- 157 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 18:23 ID:gpnxTvLc
- >>98
一浪して、がつくので気をつけろよ
- 158 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 18:37 ID:SZWh/OZx
-
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(_ _)ノ彡_☆バンバン!!
- 159 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 19:48 ID:ubDTZt9g
- >>156
川高でも同様のことがあったようです。
同じ塾・学校に通う3人の生徒がいて、そのうち模試などの実力
では常に一番下だった生徒(内申+部活実績では上)が合格し、
他の2人は落ちました。
試験本番でこの生徒が他の2人より上の成績を取ったとは考えに
くく、周りもびっくりしていましたが、結局、ボーダーラインを
下げてただ募集人数を満たすより、
最後の数人は内申+部活実績(県大会出場、部長)で上位の人
を選んだのかもしれません。
- 160 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 21:08 ID:SVEIQelM
- >>159
内申点て、学校によって違ってくるだろうし、私情でつけられたりとかしそうな感じがしますよね。
そんな違いがでてくるようなものを、合格判定時に重要視するっつーのがなぁ…。
いあ、そしたら当日の試験も相性によって変わってくるものもあるワケだし、結局同じか…。
つーか、私立たけぇんだよ(泣)
- 161 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/10 21:15 ID:AnFltPz5
- 15日に実際の得点を問い合わせてみて
それから内申などのからみを遡及した方がいいのでは?
自己採点と実得点と開きがある人もいるようですからね。
- 162 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 21:54 ID:cOBjaPuk
- 偏差値69で蕨 裏にし ってネタでしょいくらなんでも
昔(10年以上前)の6学区のもんだが偏差値60あるかないかのやつでも
熊谷受かってたぞ 多分平均でも64位だと思う
今って内申絶対評価? 当時は相対だったから先生に好かれてる奴が
圧倒的に有利だったけどね
- 163 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 22:05 ID:SVEIQelM
- >>162
今は絶対評価です。
>偏差値60あるかないか…
うそーん。
- 164 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 22:21 ID:zAGl7O0q
- >>163
1990年代は、私学人気が高く、また公立高校の定員も多かった為、
今よりも公立入試は低い成績でも入れた。
- 165 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 23:02 ID:kv1HRuMt
- >>148
埼玉県立の入試問題は比較的容易だから、上位層が本番で85〜90%とってしまう。
したがって偏差値ほどの差がはっきりつかないですね。
試験問題自体が、もっと難しくなれば、偏差値の輪切りどおりの得点分布になるのでしょうね。
また、上位高が都立のように独自問題導入になれば、さらに情況が違ってきますね。
- 166 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 23:07 ID:kv1HRuMt
- 上位層の受験生で、塾をふたつ、掛け持ちなんてかたいらっしゃいます?
たとえば、市進学院、スクール21、栄光ゼミナール、あづま、のうち2校に通っていたとか。
さすがにいないかな?
- 167 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 23:14 ID:TyW46/Nq
- >>166
塾二つは時間的に無理があるが
塾とカテキョ、塾と通信添削とかはけっこういる。
Z会とか多いよ。
- 168 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 23:31 ID:kv1HRuMt
- >>167
どうも、ありがとうとうございます。
通信添削はやっぱりZ会ですか?
- 169 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 00:05 ID:k6aCclqg
- 極端な上位生なら進学実績上げる為に
予備校の方が入って下さいって頭下げるぜ。
授業料無料で優良講師選び放題。
例えば国語はA予備校、英語はB塾とかね。
- 170 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 14:33 ID:NcAaHQn7
- 体育教師で出身が春日部高校〜国士舘というのがいて?と思ったら
春日部の定時制だった。しきりに俺は春高だと言っていた。
- 171 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 15:08 ID:xARWn0cY
- 絶対評価でも、確実に学校によってずれがある。
うちのがっこうがその証拠さ。
- 172 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:39 ID:2gTEIrZm
- >>171
中3で浦和高校第一希望と書くと、特別に内申が加点されるという記事がありました。
http://bbs2.inter-edu.com/cgi-bin/bbs2/3027/bbs.cgi?log=&v=443&e=msg&lp=443&st=0
こんなんで加点されて入れたとしても、後で苦労するのは本人なのですが・・・
中学校側にも問題ありですし、それを元に推薦を決める高校側にも疑問が湧いてしまうのは当然かもしれませんね。
あほらしい話です。
- 173 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:43 ID:6bOLogsN
- >>172
その話自体ががネタ。あほらしい。
- 174 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:58 ID:TJ+m5Yh5
- 知り合いの子が、内申を良くするために
全く練習に出ないのに、幽霊部員をやめないそうです。
そんなことして内申にこだわるのってどうよ!?
全て入試の点数ってのが、一番公平なのに…。
- 175 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:58 ID:2gTEIrZm
- >>173
〃b( ̄― ̄)チッチッ
そんなあほなことが現実に行われているのを知らないのはチミだけです。
- 176 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 00:13 ID:T/im6TiQ
- >>172
そんなの極々フツーに行われていることと思ってた。
むしろしてないことの方が珍しい気がする。中学側にしてみれば貴重な内申点を、
内申があまり重視されない私立校狙いの子に「割り振った」ところで意味ないし。
- 177 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 08:45 ID:HDyJFwV4
- >>153
穴のある意見だな。
>現在、週刊誌に順次載っている私大の
>高校別合格者数速報では今年もランキング全国上位を総なめにしており
私大の所在地がどこに偏ってると思う?
埼玉公立出身者が関関同立まで上位総なめか?
今の不景気の世の中で地方出身者が積極的に東京目指すと思うか?
頭いいつもりかもしらんが、はっきりいってザル。
おまえ、どこの高校出身よ?
- 178 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 10:09 ID:D+v8YT1v
- >埼玉公立出身者が関関同立まで上位総なめか?
はぁ?(w
なんで関西の私大なんかが埼玉のスレに関係ある?
>おまえ、どこの高校出身よ?
>>177に聞きたい。対首都圏コンプレックスがこんなに強いのは
関西のどの高校出身?
- 179 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 10:59 ID:HDyJFwV4
- >>178
おまえが>>153か?
>高校別合格者数速報では今年もランキング全国上位を総なめにしており
こう発言したから関西の大学を例に出しただけだが?
別に南山大学とかに置き換えてもらっても構わんぞwww
人に質問する前に俺の質問に答えろよ。バカ。
>>178のバカな質問によると
埼玉は関西らしいなwww
- 180 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 13:29 ID:D+v8YT1v
- >>179
見苦しい言い訳だな。
>>153で言っていることは全国でトップだとか
そういうことじゃない。
埼玉県公立は、入学時の偏差値より進学実績がいい、
おかしいでしょ、ということだろ。その比較対象になっている
のも県内の私立など他高校やせいぜい首都圏の高校
に決まってるだろ。話の流れでも分る。
大学も、地元への志向が強いのは当たり前。
首都圏以外の高校や私大のことを首都圏の人間が考慮する
と思うか?ましてや首都圏以外の高校の偏差値を知っているか?
普通は読み流す、その様なミクロな部分に注目するおまえは
地方コンプレックスが強いってことだ。
- 181 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 14:03 ID:HDyJFwV4
- >>180
本当に頭悪いなお前。
質問に答えろよ。
言い訳もクソも無い。俺は関西人ではなく
生まれも育ちも埼玉、旧1学区南部だがな。
どこの高校だよ、お前。
>>153は全国データと比べている穴だらけの理屈であり
近県の高校と比較しないザルの理屈だと言っている。
埼玉と千葉、神奈川辺りで比較しないと意味が無い。
- 182 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 14:06 ID:HDyJFwV4
- まー、>>180のような下らない言い訳をするくらいなら
>>153の時点で県内私立対公立のデータを出せば済んだ話。
本当にID:D+v8YT1vはおバカさんなんだから〜(w
- 183 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 14:41 ID:KzXbaEyy
-
春 で す ね
- 184 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 15:03 ID:HDyJFwV4
- >>153みたいなのが現れるくらいだからな
- 185 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 15:56 ID:mMimY1cj
- ( ´,_ゝ`)春
- 186 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/12 16:31 ID:1amS+CBu
- 埼玉で本当にできるやつは中学入試で都内に流れるから
偏差値っていっても余ったやつらが対象なのにねぇ
たしかに中学高校から伸びるのもいるけど。
客観的に見て浦和を除く埼玉公立の上位層(一女・大宮・市立浦和・川越)
の大学進学実績は高校入学時の偏差値ほどではない。
中学入試に縁のない地方の公立のほうがむしろ高い。
すぐ高校を聞く厨がいるから言っとくが、俺は浦高ではない。
というか埼玉ではない。今は埼玉で塾講やってる。
- 187 :↑:04/03/12 16:42 ID:HDyJFwV4
- 言ってる内容が正しければどこの高校行ってたかなんか興味無い。
高校名聞くのは言ってる内容がいい加減な場合だw
- 188 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 20:41 ID:MZi5tUdY
- >>186 >>187
どっちにしても(って、何がですが)、3月16日発売のサンデー毎日の東大・京大合格特集号をみれば良いだけのこと。
確かに上位が都内の進学校に流れるのは否定しませんが・・・。
東大・京大ランキングで、埼玉の高校のレベルの大体の傾向がわかります。
- 189 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 20:48 ID:D+v8YT1v
- >客観的に見て浦和を除く埼玉公立の上位層(一女・大宮・市立浦和・川越)
>の大学進学実績は高校入学時の偏差値ほどではない。
首都圏の3〜4年前の高校入試の偏差値をみればいい。
一女、大宮、川高、川女などよりも偏差値が高かった
城北埼玉、城西川越、西武文理、栄東、浦和明の星などなど(コースも含む)
これらの私学は今どうなのかな?
>東大・京大ランキングで、
それらを受験するのは県内のどの高校でも優秀な受験生。
高校のレベルには関係無し。
国公立大合格者数、上位層の比較では東京一工が基準として妥当。
東大合格圏で一橋や京大を受けるのは、中高一貫校以外ではざら。
- 190 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 20:52 ID:MZi5tUdY
- >>186
首都圏レベルの模試の偏差値で見れば、おおかた偏差値ランキングどおりの大学進学成績だと思います。
北辰などは、母集団が埼玉だけですから当てになりません。
高校入試も、中学で上位が抜ける影響を受けて層が薄くなり、首都圏全体でみれば、かならずしも偏差値が学力を反映していませんからね。
・・・こんな感じのコメントでどうでしょうか?
埼玉の高校は都内の高校出身者や塾関係者から低めに見られる傾向がありますね。
偏見もあると思うので、残念です。
- 191 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 21:02 ID:MZi5tUdY
- >>189
>>186 >>187 >>189
3月10日の市進のちらしを見ました。
学区廃止になって県立上位高の合格者の出身中学は、浦高以外はかつての共通通学区区域とあまり変わらないみたいですね。
学区撤廃初年度なので出足が慎重なのと、地域からの地元進学校への信頼があるのだと感じました。
浦高だけは、共通学区以外の所沢や狭山、川越の中学が増えましたね。以外に県北からは来なかった・・・単に進学教室の設置場所の影響かもしれませんが。
都内の私立進学校に行かずに、県立上位高進学はどれくらいでしょうか?
ご存知なら教えてください。
- 192 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 21:11 ID:D+v8YT1v
- 首都圏レベルの模試といっても
北辰と偏差値は1、2も違わない。
埼玉県は、公立高の倍率が都立や神奈川県立よりも高いことから
公立偏差値は高めに見なければならない。
私立は高校募集が主流なので、受験ガイドに書いてある
私立の偏差値は昔からかなり水増しされておりいい加減なのだよ。
私立間の競争も激しいので、上乗せ合戦により、
実際の受験には使えない偏差値になってしまった。
埼玉の私立受験は、一般入試は僅かで公立併願の推薦入試が主流なので、
その様な偏差値などがそのまま通用するほど単純なものでは無く、
受験ガイドをみてそれをそのまま信じている人も滅多にいない。
- 193 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 21:17 ID:D+v8YT1v
- >都内の私立進学校に行かずに、
これは少ないし、また減っている。
ただ、旧1学区は公立志向が絶対的なのに対し、
旧2学区は県内では最も私立志望者が多い地域で、
高校受験時から東大を狙う様な一部の受験生は
都内私立を志望する場合がこれまでは多かった様だ。
学区廃止で、こうした受験生が浦高を志望するようになるだろう。
川高、川女の地域での人気、評価自体はひじょうに高い。
- 194 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 21:55 ID:MZi5tUdY
- >>193
>>都内の私立進学校に行かずに、
>これは少ないし、また減っている。
なるほど・・県立高校の学区廃止が都内流出(特に上位層)を変えるきっかけになれば、学区廃止が成功したとも言えますね。
- 195 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 22:26 ID:utpaDiDV
- そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとちょっと関係あるかもしんないけどさ。
このあいだ、近所の高校行ったんです。高等学校。
そしたらなんか校門に人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、聞いてみたら合格発表日とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、合格発表如きで普段来てない高校に来てんじゃねーよ、ボケが。
合格発表だよ、合格発表。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で発表見物か。おめでてーな。
よーしパパも発表見に行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、漏れの去年の合格受験票やるからそこどけと。
高等学校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
先公と生徒が喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、結果を見る香具師らを見てたら、漏れの出身中学の香具師が、携帯で写真撮ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、携帯で写真なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、はい、チーズ。カシャッ、だ。
お前は本当に携帯で写真を撮りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、漏れの頃は無かった昨日を持っていて自慢したいちゃうんかと。
現役高校生の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、
デジタルカメラ、これだね。
コ○カの乙1。これが通のカメラ。
乙1ってのは高額10倍ズーム。これ。
で、変なもん取り付けてデジタル40倍。これ最強。
しかしこれで撮ってうpするとその生徒に目をつけられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、CMでやってるD−s○apか、Cy○er−sh○tも使ってなさいってこった。
- 196 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 12:23 ID:+pFqQAnK
- 春でs(略
- 197 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 17:11 ID:hLRhOjhI
- >>195
長文乙w
で、高校生のお前は平日の午前中に近所の高校に何しにいったんだ?w
2chデビューのうれしさが伝わってくる文章だな。
- 198 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/13 18:41 ID:XHZfLKJc
- 195はどっかのコピペですよ。
2ちゃんではよく見受けられる、負け犬の遠吠えです。
きっと上の方の誰かだと思います。
- 199 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/13 19:10 ID:hLRhOjhI
- もはや、ここのスレタイは形骸化してしまったな・・・
- 200 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 22:01 ID:fqfW8b8m
- 200ゲトー
そういえば、吉野家はなんであれを
「とんどん」と読ませず「ぶたどん」と読ませるんだろう。
(激しく板違い。いあ、思わず吉野家のアレのコピペみたもんで)
- 201 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 19:43 ID:eJTlfBi5
- サンデー毎日速報。
埼玉全体で東大前期、たったの39名。熊谷2年連続ゼロ、川越もついにゼロ?。
県立浦和18、◎栄東4、大宮3、川越女子・不動岡・◎春日部共栄・
◎西武文理・◎開智2、春日部・浦和一女・熊谷女子・蕨・◎立教新座・
◎星野・◎城西川越1
- 202 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 15:24 ID:B30kPSf2
- 市立浦和より蕨のほうが進学いいのかな?
蕨から東大でてるし
- 203 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 15:49 ID:p/UWYoVh
- 熊谷と川越は未回答(未集計か非公表?)と思われる。
- 204 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 22:52 ID:K2LKzrjY
- 開智の伸びはどうやら本物か・・
浦和・春日部・熊谷の東大実績はどうなるのか
やっぱり受験対策に力入れてる私立の伸びが著しい 栄東・西武文理・川越東
・開智等
- 205 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 23:09 ID:D8U5h5iI
- >>204
おことばですが、前期判明時では西武文理は昨年より合格者減、栄東と開智は昨年と同じですが。
埼玉の私学は伸びていません。
それより30年前、埼玉の人口が450万人だったころ、県内の高校から東大85名だったのに、
人口700万人の今、人口増加で132名の合格者がいるはずなのに今年はたったの39名というのは。
増えるはずの100名はどこへ消えたのですか・・はい!東京の高校の東大合格者に含まれるのですね。
東大合格、都内の高校1000名、埼玉の高校39名・・これが現実です。
- 206 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 10:29 ID:WSWAtPRG
- 東大が一人や二人出たからって、それが何なの?
どっかみたいにそればかり売り物にしたってしょうがないよ。
東大が出てなくても、他の国立大合格者が沢山いたり、
そういうのにも目を向けなくちゃ。
ほんの僅かな他人の東大合格を学校ぐるみで自慢してるより
自分自身で勝負汁!
- 207 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 13:34 ID:Qlf2bwra
- みんな卒業おめでとう
- 208 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 15:56 ID:h8ppdaIV
- 埼玉は今日が卒業式のところが多いの?
卒業おめでとう。まあ少しの間のんびりして下さい。
でも羽目の外し過ぎには注意!合格取り消されるとまずいでしょ。
多分これから入学説明会があると思うけどたいていの学校は宿題がでるんでは
ないかな。めんどくさいだろうけどやっておいた方がいいよ。
大学は○○大学を卒業したというのが大事ではないと思う。有名大学出ても本
当に○○大学出?っていう奴も最近はいるらしいからね。ブランド名だけは立
派でも中身のない奴は一番最悪。
- 209 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 16:06 ID:4bnEQNM9
- 中身もブランドも無いほうが最悪。
- 210 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 16:24 ID:GMjGnNvd
- とりあえず205は氏ンデイイヨ
数字でしかモノを計れないかわいそうなお方 同情します。
- 211 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:04 ID:4bnEQNM9
- >>210
そういうことは代わりのモノサシを出して発言するように。
>205の発言は穴があるが全くの間違いではないぞ。
- 212 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 20:38 ID:nadIR/0h
- 卒業式で泣いたよう
もうこのメンバーには一生会うことはないんだろうなぁとか
楽しかった日々を思い出すと涙が・・・
- 213 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 21:14 ID:iN86HoYW
- >>205 >>211
埼玉の高校から東大合格者数が少ないことが話題になっていますが。
東大というのは、ひとつの象徴。勉強のできる生徒がめざす目標ということでは?
学問面で能力のある学生が、知的修行を積む教育機関が一流大学であって、その象徴(のひとつ)が東大。
日本には大学が多いですが、学生の学力レベルやスタッフの研究能力などで優秀と言えるのは、ごく一部です。
それが東大であり、京大であり、国立医学部であり、いわゆる難関国立大学であるわけです。
ゆとり教育批判、数学・理科の学習能力低下が言われて、カリキュラムの見なおしも行われています。
ゆとり教育批判の先頭にたったのは東大・京大を始めとする難関国立大学理系卒業生の教員や、産業界のリーダーでしたよね。
日本の学問レベルの向上、先進国との競争に対して、一番敏感に感じるところにいる人々が発言したことが、ゆとり教育政策の変更につながっています。
・・・埼玉の高校というテーマとは離れていますが、いままでの書きこみを読んで感じるところがあったので。
その東大(京大でも国立医学部でも、他の難関国立大学であっても)を目指す受験生が、埼玉の高校を選ばないことを問題にしているのだと思います。
学問面で能力を伸ばしたい学生が目指す大学に進むためには、どの高校を選んだらよいか。
埼玉在住の受験生にとって、その答えは東京の進学校ということなのでしょう。
埼玉県民としては、自前で優秀な生徒を育てていけないことは残念に思います。
できれば、県内にも灘校や学芸大付属などの匹敵する私立・国立付属の進学高校が欲しいです。
そうすれば優秀な学生が東京流出ということも、いくらかでもなくなるのではないでしょうか?
- 214 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 21:24 ID:iN86HoYW
- つけくわえます。県内トップの進学校の浦高の東大合格者が少なく、他の進学高校も少ないですね。
今日の新聞のチラシを見ましたが、開成や学芸大付属、筑波大付属、御茶ノ水付属(女子校なので浦高に影響なし)の合格者の出身中学は、かつての浦高の共通通学区から出ています。
たしか以前は、共通通学区から都内の国立付属に進む生徒は少なかったように記憶しています。
少子化で学力優秀な生徒が減って、少ない優秀生が都内の国立付属などに進むようのなったことが浦高(や他の県立進学校)の進学成績が減ったひとつの理由でしょう。
大手塾でも、「頑張って都内の進学校を目差せ」と進めていることも、県内の進学高校がいま一つ伸びない原因ではないでしょうか?
埼玉は人口が増えましたが、他県からの転居者が多く県立高校へのこだわりが少ないのだと思いますよ。
- 215 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 21:42 ID:M+Qzuw4y
- >>213-214
受験ヲタ専用スレでもたてて、そこで書き込んだらいかがですか?
あなたの願望を読まされて、うんざりしている人がいることをお忘れなく!!
- 216 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 22:22 ID:4bnEQNM9
- 虚しい発言
↓
153 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 04/03/10 16:24 ID:zAGl7O0q
埼玉県公立高校は、現在、週刊誌に順次載っている私大の
高校別合格者数速報では今年もランキング全国上位を総なめにしており、
定員が減っている高校もあるにもかかわらず
昨年以上に上位進出している。
あの進学実績を、高校入試の3年前の偏差値にあてはめると
かなり低いことも市販本偏差値基準のおかしさを示している。
- 217 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 22:40 ID:QZ1L1w9I
- 今夜、埼玉の中学生はあちこちのカラオケ屋で歌っている。
もしくはファミレスだ!
間違いない!
中学の先生は一斉補導に行くべきだ。
- 218 :↑:04/03/16 23:12 ID:uWYMwz09
- お前が言わなきゃ気付かないとでも思ってんのか?ドアホ
- 219 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 23:32 ID:BIzB+zQ9
- >217
何で今夜?
卒業式は15日だけど。
- 220 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 00:58 ID:W+ih0cbX
- >>219
自治体(教育委員会?)によってまちまち。
漏れのところは先週の土曜日だった
- 221 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 03:53 ID:bh5hnULe
- >>205
まあそう煽らなくても。
まず、川越、熊谷はまだ雑誌には報告していません。
それから中堅以下の高校はまだ不明。昨年も、
所沢中央や大宮中央の東大合格者は結局週刊誌には載らなかった。
公立高校の進学実績はこれから判明分が増える可能性もあります。
国立大学は後期試験も残っているので、
今年も県内の高校の東大合格者はもう少し増えるでしょう。
今年の東大は文1の定員が大幅に減ったので、多くの高校で
昨年よりも合格者数を減らしています。
- 222 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 04:00 ID:bh5hnULe
- >>216
埼玉県の公立高校は偏差値以上の実績ですよ。
特に、そのレスがいっている、四天王や大宮など本でもそれなりにランクが
ついている以外の公立高校については、
東大にも今、分っているところで不動岡から2人、蕨から一人、
それから市立浦和や所沢北なども旧帝大の合格者を出していますし。
同じ偏差値の他校と比べてみれば分るでしょう。
私大実績の埼玉県の圧倒ぶりは、今週のYomiuriWeeklyでも触れられています。
ちなみに大宮の早稲田合格者数が現時点での速報では122人で、
高校別で桐蔭に次ぐ全国2位です。
(但し開成など一部私立や浦高、県千葉などはまだ不明)
- 223 :↑:04/03/17 08:47 ID:WWg7+CXZ
- 近県の公立や私立のデータも出さないで
一方的に埼玉公立優位を説いても、
何の説得力も無いね。
>東大にも今、分っているところで不動岡から2人、蕨から一人、
浦和が18人(後期分が含まれてないとはいえ、かつての栄光と比し没落は明らか)
一女ですら一人しか居ないという事実をスルー
春日部共栄も2人
>それから市立浦和や所沢北なども旧帝大の合格者を出していますし。
川越東クラス以下の私立でも旧帝大の合格者は出る。
>大宮の早稲田合格者数
あくまで速報値である状況で全国2位を強調するのは如何なものかと。
- 224 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:32 ID:qKnm11Jh
- 223の発言を見ると、埼玉の公立が偏差値以上の実績と言う222の発言は根拠に乏しいことがわかるな。
- 225 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:50 ID:bh5hnULe
- >近県の公立や私立のデータも出さないで
>一方的に埼玉公立優位を説いても、
>何の説得力も無いね。
今週のYomiuriWeeklyを読んで、埼玉公立の数と他都県を比べてみましょう。
もちろん、人口がざっと東京12、神奈川8.5、埼玉7、千葉6なことも頭に入れて
読んでください。
>一女ですら一人しか居ないという事実をスルー
一女の過去の東大合格者数推移を知っていますか?
過去最高でも6人(これはたまたま)。
過去5年は1、1、2、1、5。
女子校で東大を目指している生徒なんか5人もいないでしょうし、
また特段のこだわりも無ければ女子が東大を目指す動機も無いのだから、
毎年合格者が出ていれば十分でしょう。
- 226 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:54 ID:bh5hnULe
- >川越東クラス以下の私立でも旧帝大の合格者は出る。
浦高川高大宮クラスの滑り止めになっている私立には、
公立には運悪く落ちたものの元々の実力は県内トップレベルの生徒もいます。
例年の県内旧帝大合格者は、四天王大宮クラス以外の公立高校からは殆ど出ず、
県内私立は、東大にも各校数人これまでは受かっていました。
トップ高の滑り止め私立と、学区の2番手以下公立で上位層を比較すると
公立の分が悪いのは当たり前でしょう。
これまで旧帝大などの合格者が出なかった市立浦和や蕨、所沢北、越谷北などからも
近年は東大を含めて合格者が出る様になっていることが大きな変化です。
また、私大合格実績では他都県のトップ高と張る様になっているのだから、
明らかに県内二番手以下公立のレベルは上がっているでしょう。
>大宮の早稲田合格者数
東大進学者が多い中高一貫校を抜きにしても、
大宮高校より4年前の高校入試偏差値が高かった高校は首都圏だけでも50校はあり、
都立高校にも10校程度、埼玉県にも私立だけで5校はありましたが、
それらの高校(未判明の浦高を除く)と比べても大宮はずっといい実績。
市立浦和、蕨、不動岡、越谷北、所沢北などの実績も他県トップ校に準じた
レベルです。つまり入学時偏差値の割に進学実績が高いということは
改めて証明されていますね。
- 227 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 16:00 ID:bh5hnULe
- 不動岡は旧7学区トップ校、越谷北は旧8学区の共学トップ校、
また市立浦和も地元では入試難度はトップ校並という扱いですが、
もともと学区外枠が45%まであったことと、
県外からは四天王や一女ばかりが強調されている様であることから、
これらの公立高校もここでは学区の2位以下の高校として考えました。
- 228 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 16:22 ID:/BkwMrON
- ねぇ、長文ウザイんだけど。
進学実績がどうとか、
公立が上とか私立が上とか、
東大何人とか、
どうでもいいとは言わないけどw
何でそんなにアツク語ってるの?
- 229 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 16:25 ID:qKnm11Jh
- >また特段のこだわりも無ければ女子が東大を目指す動機も無いのだから、
>毎年合格者が出ていれば十分でしょう。
それじゃ、桜蔭はキチガイの集まりか?単なる女性差別か?
>>226前段
公立優位の根拠になっていない。ただの言い訳。
特に
>トップ高の滑り止め私立と、学区の2番手以下公立で上位層を比較すると
>公立の分が悪いのは当たり前でしょう。
川越東を比較対象にしてなかったか?栄東じゃないぞw
>大宮高校より4年前の高校入試偏差値が高かった高校は首都圏だけでも50校はあり、
その中に大学の付属校は何校あったでしょうか?
そして、その50高には、どれ位の人数の生徒が?
さらに加えると、早大に100人以上合格した年の翌年は80人台に減少したこともある。
>市立浦和、蕨、不動岡、越谷北、所沢北などの実績も他県トップ校に準じた
>レベルです。
千葉や湘南と互角とは思えないな。
さらに加えれば、東京は言うまでもなく、神奈川、千葉は埼玉よりも私立優位の地域。
>>227
神奈川、千葉にだって地域の事情はあるだろ。
埼玉だけ勘案しろというのがナンセンス。
- 230 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 16:26 ID:u+eQ6g6b
- >>228
>>1読め。嫌なら来るな。
- 231 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 17:01 ID:Xrd9OFEW
- >>228に1票!
自分の考え押し付けようと、必死杉
- 232 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 17:03 ID:/BkwMrON
- >>230
藻前こそ来るな!
>埼玉県公立高校への進学あるいは受検することを中心とした話題で。
実績について語れとは書いてないしw
- 233 :ここの>>1 ◆Nc5uv8XJfE :04/03/17 17:58 ID:W+ih0cbX
- ここは、受験者の憩いの場として利用してほしいのよ。
そんなに実績を語りたければ、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1050162562/l50
へ逝くか、>>2-17を見て、移動しろ。
だいたいの受験が終わった今は、このスレではこれからの受験者たちの悩みを聞いたり、進路相談にのってあげたりしようではないか。
と、今年度受験生だった漏れは思うわけ。
- 234 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 18:06 ID:qKnm11Jh
- ガキが生意気に命令してんじゃねーよ
リアルでそんな口利いたらタコ殴りにするぞ、ボケ
- 235 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 19:49 ID:PWtFyCOW
- >>234
おまえじゃ無理だよ。
- 236 :↑:04/03/17 19:51 ID:qKnm11Jh
- あらあら、ボクちゃん、そんなに震えてどうしたの?w
- 237 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:16 ID:Rpw8v1mk
- 受験生を持つ親ですが、新高1の 233 の言うとおりだと思いますよ。
>>233=236 は、本当に大人げない。みっともないね。
脅迫めいた言葉といい、人を侮辱し煽ることしか出来ない人は、受験を
語る資格もないよ!!
- 238 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:29 ID:qK0uTCxh
- >受験生を持つ親
こう発言する奴は大抵事実と反する。
ネット上で聞かれてもいないのに「私は女ですが」と発言するのは大抵男。
嗜めるのが目的ならば「受験生を持つ親」という肩書きは特別必要無いのがわかるかな?
更に加えると、文章が親ではなく子供本人の視点になってるよ、ボクちゃん。
早くママのオッパイ吸っておやすみ。
良い子は寝る時間ですよ。
- 239 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:30 ID:Rpw8v1mk
- >>237訂正
233=236ではなく、>>234>>236の誤りでした。
- 240 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:32 ID:Rpw8v1mk
- >>238
お前は主観でしかモノを言えんのか!!
- 241 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:35 ID:PWtFyCOW
- >>238
腐った大人
- 242 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:53 ID:qK0uTCxh
- >>240
「受験生を持つ親」の演技はもう終わりでしょうか?
まだまだガキンチョ。
>>241
その腐った大人に育てられた腐りきったガキ
- 243 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:54 ID:cr6pu3vz
- 237に賛成。
言いたいことはいっぱいあるけど、スルーが原則らしいからやめるね。
- 244 :↑:04/03/17 21:10 ID:qK0uTCxh
- おやちゅみ、ボク。
自作自演よくできまちたね。
今度は泣かないようにちまちょうね。
- 245 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 21:19 ID:Rpw8v1mk
- >>243
スルーするのが賢明のようです。相手にするのはやめましょう。
- 246 :↑:04/03/17 21:27 ID:qK0uTCxh
- 流石、自称受験生の親w
これ以上「子供」の前で無様な姿晒さないようにね。
- 247 : ◆Nc5uv8XJfE :04/03/17 21:29 ID:W+ih0cbX
- ID:qK0uTCxh→今日の二次募集で当然の如く落ちた香具師。
そんなに漏れたちの言うことがわかってくれないのならば、高校の実績とやらをじっくり語ればいいじゃん。
- 248 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 21:32 ID:qK0uTCxh
- >>247
スルーするのが賢明らしいぞ、坊や。
- 249 :243:04/03/17 21:45 ID:cr6pu3vz
- あの…私、43歳のおかんです(w
で、243番しか書いてません。IDみてね、念のため。
どーせ間違えられるなら、17歳美少女がよかったなぁ。
- 250 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:04 ID:LY6UWXQD
- ID:qK0uTCxhは変な赤ちゃん言葉をつかってる・・・大丈夫???
- 251 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:04 ID:qK0uTCxh
- 仮に43歳が事実だとしたら
>言いたいことはいっぱいあるけど、スルーが原則らしいからやめるね。
いい年こいたババァが有言不実行。
43のババァに質問。
入ってる年金は国民年金か厚生年金か?
職業は?専業主婦?パート?その他?
加入している健康保険の種類は
ダンナの仕事は?
さて答えられるかな?
- 252 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:06 ID:qK0uTCxh
- >>250
今時…も打てないのかよ。
スルー出来ない奴等ばかりだな。
- 253 : ◆Nc5uv8XJfE :04/03/17 22:09 ID:W+ih0cbX
- ID:qK0uTCxh
中浪、がんがってくれ
漏れたちは高校で待ってるからw
- 254 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:19 ID:4Hx7jA/d
- 受験・進学状況にある意味では詳しいが、否定的な意見が出ると、血相を変え
必死に相手を侮辱・罵倒する点では、人とのコミュニケーション、社会生活はかなり未熟さが伺える。
相手が新高1生とみるや、高飛車にでて、恫喝まがいの言動をする。
また、「受験生の親」という相手には、異常に執着・粘着しているところから、日ごろ、受験生の親たちに神経を使っている職業にある香具師だろう。
落ちぶれた塾講師か何か知らんが、自分の書き込んだ内容をもう一度読んだらどう?自分の人格・精神に異常をきたしていることに、目覚めたらどうだ!?
まぁ、春だからこういう香具師の一人やふたり出てもおかしくないが、みんなはこういう香具師に噛み付かれないよう気をつけろよ!
- 255 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:26 ID:qK0uTCxh
- >>253
このスレが荒れるのが楽しいんだね、ボク。
>>254
作文御苦労。
顔真っ赤にして泣きながら書いたのがよくわかります。
出来れば他の人にも読みやすいような改行を
心がけましょう。
- 256 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:51 ID:OVY5p9C1
- まぁ、一言で言えば、受験生がこんなところに居る時点で終わり。
- 257 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 22:58 ID:/YPkrTk+
- なんか荒れてんなぁ。
>256
そのとーりだね。とっとと机にむかって勉強おし、房や達。
>255
いあ、むしろその改行の仕方のが読みにくいんだが。
くだらねぇコトで熱くなんなYO!房や達!
勉強しなさい、勉強。
- 258 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:08 ID:W+ih0cbX
- >>256
スレタイ読めば受験生がいたって別におかしいことではないと思うが。
- 259 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:15 ID:qK0uTCxh
- >>258
自分から中浪以下と告白した君に栄光あれ!w
>>257はどんなブラウザ使ってんだか?
俺と改行までの文字数大差無いしな。
煽りか?
- 260 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:21 ID:LY6UWXQD
- >>258
ナイスツッコミ!!
- 261 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:22 ID:W+ih0cbX
- >>259
(゚Д゚)ハァ? 漏れは受験生ではないのだが。
- 262 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:23 ID:LY6UWXQD
- >>261
ナイスツッコミ!!
- 263 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:28 ID:qK0uTCxh
- >>261
自分で今年受験生だったと言っただろ?
中学浪人以下の鳥頭だな。
人を中浪と決め付けたておきながら良く吠えるガキだ。
>>262
ナイスボケ!!
- 264 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:31 ID:W+ih0cbX
- >>263
今年じゃなくて今年度ねw
- 265 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:42 ID:qK0uTCxh
- あら、それは失礼。
- 266 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:44 ID:qK0uTCxh
- それ以外の部分は全く実行出来てないようだけどね。
スルーも出来ないようだし。
233 名前: ここの>>1 ◆Nc5uv8XJfE 投稿日: 04/03/17 17:58 ID:W+ih0cbX
ここは、受験者の憩いの場として利用してほしいのよ。
そんなに実績を語りたければ、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1050162562/l50
へ逝くか、>>2-17を見て、移動しろ。
だいたいの受験が終わった今は、このスレではこれからの受験者たちの悩みを聞いたり、進路相談にのってあげたりしようではないか。
と、今年度受験生だった漏れは思うわけ。
- 267 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:59 ID:qK0uTCxh
- ボクは寝ちゃったかな?
まー、釣られ易いバカがいて楽しかったよw
- 268 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 02:50 ID:2FGIz33t
- >>大宮高校より4年前の高校入試偏差値が高かった高校は首都圏だけでも50校はあり、
>その中に大学の付属校は何校あったでしょうか?
1990年代後半の、高校受験案内で10Bランク以上だった首都圏公立高校
(「全国高校格付け」 東洋経済新報社からの転載)
埼玉県公立(浦高、一女、川高、熊谷、春日部)、
千葉公立(千葉、千葉東、県船橋、東葛飾)
都立の旧学区トップ校は上野を除いて全てと国際(10校)
神奈川の公立トップ校(横浜翠嵐、川和、希望ヶ丘、光陵、柏陽、横浜緑ヶ丘、
多摩、県横須賀、湘南、平塚江南、小田原、厚木、県相模原、外語短大付)
つまり公立高校だけでも、以前、大宮よりランクが高いと高校受験案内に
紹介されていたのは首都圏に30校以上。また、私学は都内だけで軽く10校以上。
首都圏全体では、また私大付属まで含めると、またコースや学科まで含めると
多過ぎて分りません。全て含めると50では済まないでしょう。おそらく100校以上です。
県内の私立進学校だけで、コースも含めて、
栄東、浦和明の星、西武文理、城北埼玉、立教新座、城西川越、
(他にも川越東や淑徳与野、春日部共栄などもそうだったかもしれないが)
これらは大宮より1ランク以上、ないし偏差値が高いとされていました。
これら私立がその偏差値やランクに値する進学実績を挙げたことは無いですが。
ちなみに埼玉県内私立の進学実績の過去最高記録は1996年の城北埼玉で、
この時代までは確かに大宮よりは上の進学実績でした。
- 269 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 02:55 ID:2FGIz33t
- >>268
念の為に付け加えますが、大宮が晶文社の高校受験案内(黄色いメジャーな受験案内)
で10Bと正当な評価をされたのは今年(2004年)入試版からようやくのことです。
これも学区廃止という要因が無ければそうなっていたか分りません。それは、
浦高や大宮と同学区にあり入試ボーダーはほぼ同レベルの市立浦和が
未だ9Bで偏差値は62という有り得ない数字であることからもいえます。
- 270 : :04/03/18 07:39 ID:XVSc5kNk
- あー。今度はココにいたんだ(w。
以前は埼玉の私立(複数)のスレにもお得意な長文で貶しまくりで。
今度は公立スレにも登場ってわけだ。そのしぶとさには脱帽ですわ。
でも、ついに公立からも私立からも人格破綻者認定されましたねー。
- 271 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 08:51 ID:O5CL+7y6
- 川高スレに来る受験ヲタかな。
私立スレでも暴れてたのか…
- 272 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 09:42 ID:Yww69mWR
- 3教科中心の私立と5教科の公立の偏差値を同列に扱って何の意味が有るのかと。
妄想に付き合うだけムダかw
- 273 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 09:55 ID:Yymn8T5I
- >>258
スレタイどおりに取れば
むしろ受験生以外が来るのがおかしいかと・・・ry
- 274 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 12:03 ID:Yww69mWR
- そういう訳で高校生以上は来るな
- 275 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 12:24 ID:OCJh0GFv
-
>>1-1000
春 で す ね ー
ってことであとはよろしく
- 276 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 15:57 ID:Q0TGEMVN
- バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死バカ必死
- 277 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 18:05 ID:2FGIz33t
- >3教科中心の私立と5教科の公立の偏差値を同列に扱って何の意味が有るのかと。
そのとおり。
なので、そういう「一見」の無意味さも含めて、
偏差値のおかしさを述べている訳です。
>>268で、まず公立高校を挙げたのも、同じ土俵で比較するためです。
>妄想に付き合うだけムダかw
日本語力が不十分な様ですね。妄想という言葉を辞書で引きましょう。
貶せばなんでもいいというものではないです。
- 278 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 18:14 ID:kjgGlMzs
- もうそう【妄想】
(名)スル
〔古くは「もうぞう」とも〕
(1)〔仏〕 精神が対象の形態にとらわれて行う誤った思惟・判断。妄想分別。
(2)根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念。分裂病・進行麻痺などで特徴的に見られ、その内容があり得ないものであっても経験や他人の説得によっては容易に訂正されない。
「被害―」「誇大―」「あらぬことを―する」「―にふける」
思いっきり(2)に当てはまるじゃんw
- 279 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 19:23 ID:p9e/AyCc
- ちょっと話題を変えて。点数開示に行った人どうでした?
- 280 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 19:37 ID:2IFp5h7Z
- >>279
171点だった、受かったよ。
- 281 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 19:45 ID:Leavwn1O
- >>273
258です。
受験生がこんなところ来てるんじゃないといったのは、
あくまでノリであって、本気じゃないです。
こんなところに来てたら受かんないぞと(実際落ちましたし)。
(多分わかっていったことだと思うけど、間違われても嫌なので)
- 282 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 20:57 ID:Yymn8T5I
- 自己採点そうとうキビシク見すぎていたようで・・・。
145くらいかと思ったら163だった。
- 283 :☆ハルヵ☆:04/03/18 21:26 ID:2R2Bggbq
- 埼玉県ってみんなバカにするよね!?なんで?
私は埼玉の公立高校の1年です!今年高2になります。
埼玉県の高校はレベルが低いって言いたいんですか?
- 284 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 22:14 ID:ipCLZZ1h
- >>279
180点で熊谷高校受かりました
9割とったの初めて
- 285 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 22:41 ID:kjgGlMzs
- >>284
まさに、2月26日のために勉強してきたって感じだね。
ご苦労様
- 286 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/18 22:49 ID:JXUNEQgY
- 熊高最低ラインはどれくらいだった?
170は受かっていた。
その下で受かった人いる?
- 287 :284:04/03/20 00:26 ID:f3Do+P/0
- >>285
ありがとうございます。
自分でもかなりびっくりしてます
>>286
他の人の点数は全くわかりませんが、
社会が25点で受かった、っと言っているのを聞きました
(なんかかなり役に立たない、、_| ̄|○)
- 288 :その調子で!:04/03/20 01:05 ID:S02VTWA0
- >>284
高3時にセンターで9割取れれば難関大も進める可能性高いぞ。
頑張れよ後輩。
- 289 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 05:57 ID:Bc49yi8d
- センター5教科6〜7科目で9割なんて浦高以外の県立じゃ
ほとんどいないよ。東大めざせる(理V以外)。
8割5分以上で難関大の挑戦権は獲得できる。あとは二次だな。
- 290 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 09:51 ID:BW+2C/8z
- 「受験オタク」と「受験生の親」と「大学進学事情通」はそれぞれ別人だよ。
それぞれ長文での書きこみだが、言っている内容は違っている。
@「受験オタク」は埼玉の県立高校を異常にヨイショ、都内の高校と埼玉の高校の進学実績の違いを数字で反論されると逆ギレ、浦高関係者では決してない。
A「受験生の親」は埼玉の高校でなく都内の有名進学高校に子供を進学させて、埼玉の高校を心底から軽蔑している。普段は静かなタイプだが2ちゃんでは本年(埼玉嫌い)がムキダシ。
B「大学進学事情通」(東大・京大・国公立医学への進学話をやたら持ち出す)は浦高卒を身内に持ち、都内の進学校や他県の名門進学高校と比べて、浦高や埼玉の高校の進学成績の低下を情けないと思っている。
なぜって?わたしはAかBのどちらかだから。浦高のスレに書きこんでる浦高志望の子供を持つ親はB。
@のような書きこみをしたことは一度もない。
- 291 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 09:53 ID:BW+2C/8z
- 本年→本音、の間違い。
- 292 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 10:15 ID:BW+2C/8z
- 埼玉とは関係ないけれど、京都市立堀川って頑張ってるね。京大前期で36名合格。
京都の公立(府立・市立)は小学区制や総合選抜で進学面ですっかり振るわず私立や国立付属(京都教育大)の台頭を許した。
市立高校の一教員が、自分の子供を進ませたい進学高校を、と願って教育委員会と掛け合って市立堀川高校に探究科を設置して国立大学進学体制を強化。
早い時期に結果が出て、今年の京大36名合格に結びついた。
埼玉県立も堀川みたいなタイプの高校が現れないかね。
- 293 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 11:35 ID:BW+2C/8z
- 県立高03年度入試、200点満点で3点でも合格−−背景に深刻な募集難 /埼玉
◇19点以下の76人が合格
県立高校の03年度一般入試で、学力テストを実施した全日制151校のうち29校で
200点満点中19点以下の低得点で76人が合格していたことが10日、分かった。
うち1校では3点しかとれなかった生徒1人が合格していた。
県教委は「調査書もあり、1回の学力試験だけで合否を判断しているのではない」と説明しているが、
背景には少子化などの影響で深刻な募集難があるとみられ、29校のほとんどが定員割れの高校だったという。
同日行われた県議会文教委員会で、長沼明委員(地方主権の会)の質問に答えた。
県立高校の一般入試では、国語、社会、数学、理科、英語の5教科各40点ずつ200点満点の学力テストが行われている。
県教委指導課によると03年度は、10〜19点で63人が27校に、3〜9点で13人が12校に合格していた。
02年度も8〜19点の生徒71人が28校に合格している。
同課は「中学の調査書や特別活動の記録などと合わせて合否の判断をしている。
学力テストで同得点でも不合格になっている生徒もいる。
学力不足でも入学したいという生徒の情熱に学校として期待した可能性もある」と説明している。
だが、これらの高校はほとんどが定員割れとみられる。
県教委は昨年12月に素案をまとめた県立高校の「21世紀いきいきハイスクール推進計画」で、
小中学校で基礎学力を十分に身に着けられなかった生徒のための「学び直し高校」の検討を明らかにしている。長沼氏は「県教委として早期に学び直し高校の指定を行うべきだ」と指摘した。(毎日新聞)
- 294 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 11:38 ID:BW+2C/8z
- 180点で不合格になる高校(浦高)がある反面、3点でも合格!
県立高校全体の最低合格得点を設置すべき。
あと卒業試験も。
- 295 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 11:39 ID:AYi6OHX6
- 20年前
熊谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>栄東
10年前
熊谷>>>>>栄東
いま
熊谷>栄東
- 296 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 12:44 ID:pnq8jCuz
- 僕は183点で川高合格しました。英語は36点でした。多分英作文がダメだったんでしょう(ω`;)
- 297 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 13:12 ID:wWcoz6YL
- 確かに前記例のように学力試験が形骸化している。3点とかで
合格ではもう既に高校や入試の意味がない。合格最低点・基準点
の導入は必要だろう。高校の廃止統合も進めるべきだ。
- 298 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 19:08 ID:S02VTWA0
- あの入試の内容で20点以下だと高校(並のレベル)の授業は殆ど意味が無くなる。
教師も大変だが中学の内容をフィードバックすることを優先しないと何もできない。
- 299 :ズレ最高:04/03/20 19:26 ID:ez8jZypy
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
- 300 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 21:23 ID:LW7MrzU+
- ↑ 思いっきり無視して合格しましたがなにか?
- 301 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/20 22:16 ID:5A4fJyWx
- 公立熊高と私立栄東と比べられる?
公立志望で私立併願と
有名私立志望でだめなら公立
私立単願
など、選択肢によって難易度は様々。
- 302 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 22:33 ID:mbxOKe5X
- 今30歳代前半なのですが、私の高校受験の頃は県立高校が第一希望で
落ちたら私立へ行くというのが普通だったように思います。(例えば一女をねらって
落ちたら豊島岡に行く等。)
今もそうですか?
県立高校は上位層に人気があるのですか?
娘が現在、幼稚園生なのですが、彼女が高校生になる頃、私立高校や私立中高一貫校
が上位層を独占していて、県立高校ではマーチを狙えないようなことになっていないかと心配しています。
娘の頃のことまで推測するのは難しいでしょうから、現状を教えてください。
- 303 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 22:39 ID:LW7MrzU+
- >>302
ヤダw
10年後に来い。
- 304 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 01:36 ID:nlkvDXNl
- >>302
10年違うと全然違う(「303」の言うとおり)。
今聞いても何の参考にもならないと思うよ。
そんなことより、まだ小さいんだから
どんなトコでも通用する基礎学力をつけるほうが先。
- 305 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 02:32 ID:154cGVs/
- 174点で浦和一女に合格しました。
友達で、自己採173点で落ちてしまった子がいるので、私はボーダーでしょうね・・。
内申もあんまりよくなかったし、特記事項もないし。
こんな点で、よく憂かったもんだ・・・。
- 306 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 02:43 ID:01X2CVlT
- >>305
おめでとうございます。
今年は学区制廃止で難化したと思いますが、
よろしければ内申点を教えてください。(40ですか?)
- 307 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 09:07 ID:YD41b1DP
- >>304
というかお金の面が心配なのでは・・・。伝統ある県立高校の皆さん、頑張って
盛り立ててください。
- 308 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 09:58 ID:PzHVyu6r
- >>304
合格おめでとうございます。
一女は174点くらいがボーダーですか?
浦高は183〜184がボーダーと聞かされて(浦高受験者から)、エッ、マジ?とびっくり。
学区廃止で上位高は難化したようですね。
しかし、試験問題が簡単なので上位高はどこもボーダーがアップしてしまう。
ふ〜。
- 309 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/21 10:01 ID:cygSNxiK
- 私立でも公立でも、本人が質のよいモチベーションによって
大学に進学する意欲があるかないか、ですよ。高校生にもなって
親の意思で動くようなやつはいい大学いけたとしても社会に出た時
欠陥をあらわにしてしまいます。私の個人的な見解としては
幼い頃からお受験私立の道を歩ませて考える余地なく大人になるよりは
幅広い個性が集まる公立で、趣味や部活などにも明け暮れて人間としての
幅をつくる方を選びます。ちなみに私は高校3年の秋、突如大学に行きたい
意欲が強く涌き、一浪の春代ゼミの全国模試偏差値46が翌春61まで伸びました。
普通の予備校に籍を置いてましたが、ほとんど宅浪でしたね。自分で年間プログラム
を作成して下調べをしてから教科別に綿密なスケジュールをたてました。
今思えばあの沸々と沸き立つエネルギーがどこからきていたのか不思議ですが
大学に行きたい、という強い気持ちがあったのは確かです。あの一年間は、その後の
人生においてもずいぶん効力を発揮しているような気がします。
- 310 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 10:44 ID:8VcIKSpA
- 普通科10クラス校
春日部
普通科9クラス校
浦和・浦和一女・市立浦和・浦和西・市立浦和南
川越・川越女子・所沢・所沢北・川越南・豊岡・朝霞
熊谷・熊谷女子
まずはこれらを8クラスにしろ!
- 311 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 12:05 ID:etYDvZc0
- >>309
どちらの大学にお進みですか?
- 312 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 12:54 ID:R4ORbY5z
- >>302
埼玉県の場合、全体として県立志向が強いのは今も変わっていません。経済
状況の悪さも強く影響していると思います。ですから、県内の高校に行こうと
する場合は、概ねあなたのおっしゃる通りです。
ですが、特に難関高校を目指す場合は以前とは違う状況になってきています。
女子に人気の高い豊島岡や明の星など、難易度が上昇している一部の学校は、
そのハイソな雰囲気と相まって一部の人々には絶大な支持を受けています。
次の掲示板を読まれれば、その辺は理解できると思います。
http://bbs2.inter-edu.com/bbs/2351/c-board.cgi
http://bbs2.inter-edu.com/bbs/2372/c-board.cgi
一方、全体として県内の公立学校に対して不満を感じている保護者が増え
ていて、それが県内外の私立中高の人気が以前より高まってきている要因
といえます。
つまり公立中学の現状に対する不安感や、県立高校の進学校に対する不満
です。
県立進学校の中で極端に自由な校風の学校は、その方針が放任と受け取られ
人気を落としていますし、進学指導を積極的にしてこなかった高校も
同じです。
しかし、県立高校も手を拱いているのではなく、遅ればせながら改革に
乗り出してきています(県教育委員会や各高校のHPを見て下さい)。
それに期待と注目が集まっていて、結果がどのように出るのか見守って
いるというのが現状ではないでしょうか?
- 313 :305:04/03/21 13:19 ID:154cGVs/
- >>306
内申は、1年次から順に42,43,41です。
>>308
浦高はそんなにボーダーが高いんですか・・?すごいですね。
これは私の勝手な考えですが、
今年は学区廃止1年目だったため、
特に女子は難易度が上がることを予想して、
私立にした人も多いんじゃないでしょうか。
だから、言われていたほどボーダーが上がらなかったのだと思います。
これから徐々に、一女もボーダーが上がっていくんでしょうね・・・。
- 314 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/21 13:31 ID:SOt1Jsuq
- >>311
いわゆるマーチです。
進学高校でもない公立から瞬発的な受験勉強の末なのでまずまずでしょう。
- 315 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 14:08 ID:mlASJbrT
- >>313
一女は高校進学率が低かった時代に、全県から優秀な女子を集めて
いましたが、今は選択肢がずいぶん増えました。豊島岡が難関となり、
県内私立もレベルアップしてきました。県立でも川女は進学面で以前
より上昇しています(東大合格数だけですが、後期でのびなければ
逆転されるかも)。
学区制変更の一年目で来年度どうなるかわかりませんが、どんどん
ボーダーが上がっていくかどうか少し疑問です。中高一貫になるとか
(中学入試で厳しい学力検査を実施する)、新たにSSHに指名される
とか、やはりインパクトがないと。
- 316 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 14:56 ID:YkBq8gf5
- さらに言わしてもらえば、小学校低学年からお受験塾に通って無理やり学力を
つけたとしても、それは折れ線グラフの最初だけが急上昇しているだけで
徐々にカーブは平坦になり、悪くすれば右下がりになり、右端の最終的な位置は
健全な学校生活送ってきたやつと同じくらいに落ち着く。だとすれば、費やした
貴重な時間と費用が無駄であるだけでなく、そこにはうすっぺらで稚拙な感性しか
持ち合わせない青年が残されてしまう。話題といえば、受験の話しだけ。
大人の女性が苦手。少女趣味。まさに昨今頻発している事件のおおきな原因のひとつ
に・・・と言っては言いすぎですね。
- 317 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/21 15:01 ID:YkBq8gf5
- ただ、受験産業の立場からみれば、昨今の公立離れ私立志向は願ってもない
状況でしょうね。私もその業界にいたこともあるのでよくわかります。
塾業界の裏側を知ってしまったら、世のお受験ママは愕然とするかも。
- 318 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 15:44 ID:equRWAbP
- 県立高校は改革のためにどんな努力をしているのだろうか?
- 319 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 15:49 ID:YD41b1DP
- >>318
県立高校や教育委員会のホームページを一生懸命探したが、見当たらない。
私の資料活用能力が劣っているのかな。>>312さんは県教委の方ですか。
どちらを見たらよいかご教授ください。
- 320 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 15:52 ID:YD41b1DP
- ホームページは見つけられたよ。『改革』が見当たらない、ということ。念のため。
- 321 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 16:31 ID:wMAQOjm1
- 春休みの宿題やだよ〜ぅ
- 322 :312:04/03/21 16:42 ID:sRUP5YUE
- >>319
県教委とは無関係です。
すいませんでした、下をご覧下さい。
http://www.pref.saitama.jp/A20/BX00/ikiiki/index1.html
各高校の改革について分からない場合は、直接問い合わせて下さい。
県教委が行うのは県立高教育全体に関わる改革が中心ですが、最近変化が
見られます。全ての高校を一律に考えるのではなく、進学校は進学校として
県民の期待に応えられるようにしていく改革も考え始めているようです。
去年から県教委の公表より新聞発表が先行してますが、「進学重点支援校」
の指定計画、校長推薦廃止と前後期制の導入(前期では面接、調査書以外に
学校独自の判定方法も可能)、校長が他校の教員を指名したり自校の教員を
推薦したりできる「県立高校教員人事希望表明制度」の導入等です。
一方、「200点満点で3点でも合格」という新聞記事があったように、小中で
身に付けるべき学力が欠落している生徒を対象とした、「学び直し高校」の
指定計画もあります。
しかし何事も改革は時間がかかります(この辺はやはり官と民(県立と私立)
の違いでしょうか)。準備から実施して結果がでるまで少なくとも2、3年は
かかってしまうでしょう。
- 323 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 18:27 ID:6R0KCWpG
- >>314
311です。
希望の大学に進学、おめでとうございます。
有名進学高といえども(たとえば開成や筑波大駒場)、大学受験に際して有名塾や予備校に通って受験勉強をする時代。
そのなかで、強い意志を持って、ご自分のペースで志望校に合格されてご立派だと思います。
>>322
昨今の私立校ブームも裏を返せば、公立不信が根にあるのでしょう。
公立進学校出身者としては今の状況に対して、ふがいない気持ちが強いですが、それも時代の流れと言えば仕方ないのかもしれません。
埼玉の公立改革(=学区廃止や進学重点校設置など)が軌道に乗って、公立進学高校が受験生や保護者に支持されるようになって欲しいです。
>>313
得点開示で確認したわけではなく、浦高に進学なさったご家庭や塾の情報に基づいていますので、実際とは異なるかもしれません。
ただし、全県学区になってボーダーだけでなく、合格者の平均点なども上がっているようです。
ウチの地域は去年まで浦高を受験できなかった(県西部)ですので、特に上位の受験生が浦高を受験したこともあるかもしれません。
- 324 :春日部卒:04/03/21 18:42 ID:PTMPLhay
- この学校にだけは入学しないほうがいいですよ。
僕は今年の卒業生ですが、本気でこの学校に入学したことを後悔してます。
教師陣の質の低さ、周りの環境、その他カリキュラムなど挙げれば切りが無いのですが、なによりも
「よし、頑張ろう!」という気になりません。
受験に対しての意識がほとんどなく3年になっても文化祭や運動会といった行事でとても忙しかったです。
- 325 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 18:55 ID:6R0KCWpG
- >>324
ここの掲示板を見る限り春高は出身者の評価が分かれますよね。
浦高は進学して良かったという声が殆ど、川高は良かったが多いが、合わなかったと言う声もちらほら。
熊高に至っては、昔は良かったのに今は・・のOBからの嘆きの声ばかり。
でも、卒業して10年、20年も経つとイヤだった母校も懐かしくなりますよ。
- 326 :春日部卒:04/03/21 19:13 ID:PTMPLhay
- >>325
>ここの掲示板を見る限り春高は出身者の評価が分かれますよね。
実際受験面を考えるならばこの学校には入学しない方がいいです。
僕の友達が浦高、共栄に通ってたので、うちの高校の駄目さ加減がわかります。
これから進学なさる方は、授業その他教師には何も期待しないほうがいいです。
参考書を買うなり、予備校に通うなり、自分で勉強するほかありません。
進学高という意識を捨ててください。
でないと確実に腐ります。
なまじクラス全体がアット・ホームで良い雰囲気のため生徒間に競争意識がまったく起きません。
適当に一夜漬けで定期テストを受けてるのがほとんどです。
- 327 :305:04/03/21 19:59 ID:154cGVs/
- >>315
そうですね。私も、川女と一女で悩みました。
今年の進学実績は同等(今のところ川女の方が上?)だし・・。
あ、一女はSSHに指定されようと、頑張っているようです。
説明会の時に、その話がありました。
- 328 :最後は自分:04/03/21 20:25 ID:Kpmx0jkL
- 凋落著しい熊高(の良い時代の)OBですが、所詮は自分次第かなと思います。
盛時の浦高でも新興の中堅校であっても結果を出すのは自分自身の努力に拠る部分が
大きいことは否定できないでしょう。
但し学校の方針やムードにも全体の実績が左右されてしまう部分がある事も
否定できませんが。
通学時間にギャップがある県北からも熊高には愛想をつかしてOBまでもが
都内進学校にそこそこデキの良い息子を送るようになってしまった現状を
学校はどう考えているのかな?
- 329 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 20:38 ID:I1uFDWFB
- 182でも浦高受かりました。
180〜181だと思います。
- 330 :315:04/03/21 20:39 ID:8cqSCvPr
- >>327
SSHですが現在指定されてる学校の中で、女子高は宮城県第一女子高校
くらいみたいです。先日テレビのバラエティー番組で、一女の生物部と
化学部のすごい女子高生がでてましたね。一女の理科系のクラブでは、以前
話題になったスペースシャトルでの実験だけでなく、本当にレベルが高い
研究がおこなわれているようです。
是非SSHに指定してもらって、埼玉の県立進学校の名をあげて欲しいと
思います。
- 331 :315:04/03/21 20:41 ID:8cqSCvPr
- 一女とともに浦高にもがんばって欲しい。
浦高がSSHじゃない方が不思議だ。
- 332 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/21 21:15 ID:kTXo/qLP
- 春日部卒さんは甘いね!
自分以外の何かに責任転嫁する心理は
老人がよき時代を回顧するのに似ているよ。
- 333 :春日部卒:04/03/22 08:55 ID:fs8+MQlb
- >>332
いや、べつに責任転嫁はしていないつもりですが……
そう見えちゃったかな。
まぁ、一応早慶のいずれかには進学できましたので。
ただ事実としてこの学校は進学面では期待できないことを伝えたかったのでした。
- 334 :↑:04/03/22 09:12 ID:HiL2zrZb
- 煽るのも結構だが、君の頭の悪さを露呈させているだけだぞ。
分析力は低い。例えが不適切。
- 335 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 09:33 ID:smOxJGre
- お世話になった学校を悪くしか言えないのも
プライドだけで自惚れているもの、非常にみっともない!
- 336 :春日部卒:04/03/22 09:38 ID:fs8+MQlb
- >>334
「例え」ってなんか言ったけ?
>>335
おまえがみっともないよw
- 337 :春日部卒:04/03/22 09:40 ID:fs8+MQlb
- >>335
お世話になったってお前馬鹿じゃん?
こっちが金出して進学したんだ
指導その他が悪かったら非難して当たり前
競争原理が働いてないから
- 338 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 09:53 ID:/VfhkPPu
- >>302
自分の中学の進学実績だけで言うと、男子は優秀な子半分が慶応系、早稲田系に
進学、半分が浦高大宮です。市立、蕨は競争率の高さもあり、170点以上取っても
落ちたという人もいました。結果、公立と市立の割合は4:6くらいですかね。
女子の場合は、豊島が岡、明の星に受かっても結局、一女、大宮に行く子が
多かったです。一女は北辰で合格圏に達しなかったが合格、先生に厳しいと
言われた人でも合格してます。入りやすかったのでしょうか。
大宮に女子が流れたということもあると思います。
最終的には私立単願が3〜4割、公立落ちで私立に回った人をいれて
私立進学者のほうが多いというです。
- 339 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 09:57 ID:LaxpvnYn
- >>312様 >>302ですが、レスありがとうございます。私の県立高校での想い出は良いものばかりなので
娘もそちらを目指して欲しいという気持ちが強いです。でも6年後は中高一貫が優秀な中学生を全部集めて
いるかもしれないですね。中学受験の勉強もさせて、お金もためながら、どちらに転んでもいいようにして
県立高校の改革に期待しています。
ところで今は一女のすべり止めに豊島岡や明の星を受けていることと思いますが両校ともまもなく高入を
とらなくなりますよね。となると、一女のすべり止めはどこになるのでしょうか。栄東や淑徳与野かな。
そちらもすこしずつ中高一貫が始まっているようですが、そちらでももし100%6年制になってしまったら、
大学目指せるすべり止め私立高校がなくなってしまいますよね。高入も続くでしょうか。
- 340 :334:04/03/22 09:59 ID:HiL2zrZb
- >>336
悪い。>>333のアホへのツッコミだ。
- 341 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:01 ID:smOxJGre
- 母校をそんな風にしか言えないなんて、気の毒だな。
学校でもお前みたいなのに、頼んでいてもらいたかったわけじゃないと思うよ
そんなに嫌だったら、辞めれば良かったのでは?
問題点は改善すべきだと思うけど、お前は非難しかしていない
それがこれから入学する後輩に対する言葉か?
自分一人の力で早計に入ったかしらないが、
勉強以外では、先が思いやられるな。
- 342 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:03 ID:HiL2zrZb
- で、進学先が早稲田予備校や慶応進学会というオチならネタとして秀逸w
それはともかく、早慶だったらぼやかさず堂々と学校名出せばいいじゃないか。
すぐバレるほど進学者がいないわけじゃないだろ。
- 343 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:05 ID:HiL2zrZb
- あー、333でなくて332だ。ま、いいか。
俺は春日部(定)の慶応(通信)卒だからw
- 344 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:08 ID:LaxpvnYn
- >>338様 レスありがとうございます。公立高校がまだ人気があることを
聞いてとても嬉しく思います。高校生活楽しんで下さいね。入学前の春休みは
宿題が大変なのかな。手を抜かないでしっかりやっておくことをおすすめします。
高校の授業は速いですよぉ。
- 345 :春日部卒:04/03/22 16:04 ID:99m0WE1Y
- >>341
君の意見は的外れ。
俺は単に春日部高校の実態を述べたまで。
なんでそんなふうに言うかなぁ。
三ツ星レストランに行って冷や飯食わされたら、そのことをみんなに報告するだろふつう。
>>342
早計進学人数は現役では本当に少ないよ。
- 346 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 18:11 ID:smOxJGre
- 三ツ星レストランに行って冷や飯食わされたら…って言ってる時点で、アウト!
- 347 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 18:35 ID:qOwl259K
- レストランで飲食する感覚で高校選んだ自分の愚かさに気づいてくれ。
というか春日部でも荷が重かったんじゃないか?あんたには・・。
無理して自分の器以上の学校行って疎外感に苛まれて、母校を悪く言うやつ
ってけっこういるんだよね。
- 348 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 18:47 ID:HeBcwTXV
- >>347
そういうのはWアカやS21なんかの進学塾で
無理やり実力以上の高校受けさせられて受かったやつに多い。
塾にっとては受かればそれで結構だろうが、実力を勘違いした生徒はあとが悲惨
- 349 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 19:21 ID:Ny6HgSDo
- >>347や>>348はどこ高校だ?
ネット上だと浦高?w
- 350 :春日部卒:04/03/22 19:29 ID:99m0WE1Y
- >>347>>348
つーか話ずれてるし。
読解能力ないね。
ついてくとかそういう次元のレベルじゃないって何回言えば分かるんだ?
周りは勉強しないし、教師もやる気ない、およそ進学高の雰囲気の欠片もない、それが春高。
どぅーゆーあんなだすたん?
そもそもなんで春高生でもないあんたたちにとやかく言われなきゃならないんだ?
少し頭使ってくれ。
- 351 :春日部卒:04/03/22 19:42 ID:99m0WE1Y
- それにこんな匿名掲示板で母校を悪く言ってなんのメリットがあるのかしらん?
ふつうは良く言って少しでも母校の偏差値を上げようとするだろ
今年からなんだっけ結構進学先の選択肢が広まるんだろ?
だから名前だけでこの学校は選ばんほうがいいということ
有名無実だから
ひとが善意で書き込んでるのになんでそうまでして関係の無いことで噛み付くんだい?
これだから頭の弱い馬鹿は困るよ( ´ー`)フゥー
- 352 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 19:51 ID:LaxpvnYn
- >>350
春日部高校から早慶に入るためにどのようにしたかを書いていただけると
嬉しいのですが。例えば授業中は寝ていて放課後予備校の講義を聴いた、とか
通信添削などを活用したとか、授業は聞かず内職をしていた、とか。
早慶合格者人数は少ないながら>>350様は受かったわけですから、春日部高校
に在籍しながら早慶に合格する秘伝を教えてください。春高生・卒業生では
ありませんが、他の公立高校の生徒にも参考になる部分があると思うので
宜しくお願いします。
- 353 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 19:53 ID:PF9nbdb2
- オレはつくづく思うんだが、無理して手間隙金かけて自分の本来の器とかけ離れた
学校、あるいは会社に入るのはやめたほうがいいんじゃないかなー!
幼稚園からせっせと仕込んでも社会に出て数年で化けの皮がはがれてしまうんだしさ。
能力ないやつに息切れしながらついて行くだけの学生生活送らせて、親の自己満足に
つき合わせたあげくに、世間の波に呑まれてメンタル病んでるんじゃ、あまりに子供が
かわいそうだと思わないのかね?
- 354 :春日部卒:04/03/22 20:13 ID:99m0WE1Y
- >>352
えっと。じゃあ僭越ながら少しお話させてもらいます。
僕は予備校とか通信添削はしていなかった。これにはいくつか理由があるけど、まず最大の理由は効率が悪いことです。
受験勉強は自分のペースでするのが一番です。だから本当は学校の授業はすべて切ってしまったほうがいいのです。
でも現役は仕方が無いから毎日通うわけですね。で、その授業がしっかり受験用に出来ていたらいいのですが、春高は、
まったく駄目だった。3年になっても英語は教科書、受験標準レベル。しかも周りの生徒でそれについていけるのはほんの
一握りといったところ。これまでの授業がおざなりの全訳説明で、基礎的な訓練(文型把握)が出来ていないからです。
かてて加えて、春高には一年のときからペーパーバックを大量に読ませる宿題があるのですが、それがもう最悪。
まず、そんなの一年に読めるはずがない。でも定期テストにその範囲が出題されるからやらなきゃならない。
で、単語なんてほとんど分からないから辞書を殺人的に引きまくってとりあえず訳す。もうね、あほかと馬鹿かと。
夏休みからゴールデンウィークまでほとんど毎日これですよ。意味も分からない英文を辞書を引いてノートに訳していく。
- 355 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 20:15 ID:LaxpvnYn
- 「春日部卒」さんというのは一人の人?IDが
春日部卒 :04/03/22 19:42 ID:99m0WE1Y(351など)
春日部卒 :04/03/22 09:40 ID:fs8+MQlb(337など)
と二つあるということは別人?紛らわしくない名前を名乗ってくれないと
話が分かりにくい。
- 356 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 20:22 ID:LaxpvnYn
- >>354様
やはり>>355は同一人物ということでよかったようですね。>>352を
書き込んでから別人かな?と疑問に思ってしまって。慌てましたw。
レスありがとうございます。私も含めて皆さん参考になると思います。
春日部高校の先生や後輩も読んでくれるといいですね。
- 357 :春日部卒:04/03/22 20:30 ID:99m0WE1Y
- だから必然的に頭が悪くなります。俺もなりました。で、3年になってこのままじゃ駄目だと気づき、一切の春高の教材
(これまた古臭い旺文社、桐原の問題集)と授業(くだらない全訳説明)を放棄して自分で勉強しました。
学校に頼らず自分で勉強するのは当たり前ですし、それだけだったこうまで非難しません。
しかし問題なのは、足を引っ張られること。これだけはたまりません。
社会はカリキュラム上、世界史選択者も三年で日本史をやらなくてはならず、これがまた鬼のように大変でした。
他の学校ではこんなことはないはずなのですが。
現役でただでさえ時間がないのに、使わない教科を毎日(日本史選択者がいるため)勉強しなくてはいけません。
定期テストも卒業のためしっかり最低限はやらなくてはならないからです。
このようなケースだけではなく、春高はなにかと実技科目が糞大変な学校です。
体育、家庭科、美術と思わず「ありえない!」と叫んでしまうほどの熱の入れようです。
僕は何回か体育をずる休みしたことがあるのですが、体育教師に指導室で怒られました。
まぁこれは自業自得ですが、驚いたのは周りの生徒のやる気です。
「┐(´ー`)┌オイオイ、大丈夫か?」という感じです。
- 358 :春日部卒:04/03/22 20:46 ID:99m0WE1Y
- イベントでも大変な目に会わされました。
春高は、ご存知の通り、文化祭でとても有名な学校です。春高祭といっておそらく埼玉県で一番の規模でしょう。沢山の人が来られます。
その準備に一週間かかりとくに前日はほとんど泊り込みです。自分の部活のほうも手伝わなければならずとても疲れます。
運動会も疲れますが、これはどちらかというと簡単で普通の高校と一緒です。問題なの年に数回ある○○大会です。
○のところには、サッカーや卓球、バスケ、水泳などが入るのですが、これがもう尋常ではありませんでした。
一週間以上前から普通にクラスで練習します。朝集まってやり、放課後もやります。三学期もやってました。力の入れ方が半端ではなく、
これもまた「┐(´ー`)┌オイオイ、大丈夫か?」という感じでした。
まぁ、飛びぬけて出来る人にはどうってことないのでしょうが、僕を含め現役凡人にははっきりいってかなり負担を強いるものでした。
定期テストも先程述べたように使わない科目も学習しなくてはならなかったり、英語や数学でも出題範囲が決まっており、受験勉強の一環
としては取り組めないのが現状です。(友達の通ってた学校では三年では定期テストは受験問題で、事実上実力テストだったそうです。)
これがアホのようにあってペースが乱されます。
- 359 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 20:54 ID:PF9nbdb2
- 普通・・入学前にわかることばかりだね>>春日部卒
君のようなミスを冒す人はあまりいない、と思う。
- 360 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 20:57 ID:Ny6HgSDo
- >春高は、ご存知の通り、文化祭でとても有名な学校です。
俺は知らんw
それはともかく、ネット上で早慶と言うのも誰でも出来るんだよねw
俺としては、君の大学の悪口も聞いてみたいな。
- 361 :春日部卒:04/03/22 21:01 ID:99m0WE1Y
- 一日の大半を占める授業もほとんどカスのような授業でした。
内職してても平気ですが、あまり表立って出来ないような雰囲気だったように思います。
で、自分はそんな授業も早々と見切りをつけ(予習復習は絶対にしない、適当に内職しておく)、
自分で大学受験板で支持が厚い参考書を独学していました。
春高の先生の薦める参考書、勉強法は無視し、学校の情報は徹底的に頭に入れませんでした。
(これはおそらくほとんどの公立、私立高校にあてはまると思います。学校の先生は受験に精通していません。)
実際旧帝早計に合格したのは、僕のような独学派か予備校派の人たちでした。
死んでも学校の先生の情報は信じないで下さい。
ここでエピソードをひとつ。個人特定されるから詳しくは話せませんが、ある教科の先生に受験の参考書で分からないところを質問
しに行ったところ、その先生も納得のいく答えを出せませんでした。こんなもんです。
- 362 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 21:02 ID:PF9nbdb2
- 学部は?>>春日部卒
- 363 :春日部卒:04/03/22 21:13 ID:99m0WE1Y
- だから春校で受験面で得をしたことはひとつもありません。むしろ現役生にはマイナスです。
>>359はああ言いますが、普通入学前にそんなことは分かりません。だから今僕が書いてるのです。
得てして本当に重要な情報は実際に体験したことがない人には分からないものです。
>>360
東大の間違いでしょ?
>>362
答えられません。確実に特定されます。
- 364 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 21:24 ID:1hTBGa42
- >>春日部卒
じゃ、仮に春日部高校に入学できなかったらどうしてた?
二次募集で大して進学校でもないところに入学する羽目になったらどうしてた?
っていうか、3年前、君が春日部に合格したとき、同時にどうしても春日部に行きたかったのに落ちてしまった人だって居るんだよ?
そんな惜しくも春日部を逃がしてしまって、仕方なく私立や二次募集に行く羽目になった人があなたの発言を見たらどう思いますか?
- 365 :春日部卒:04/03/22 21:29 ID:99m0WE1Y
- >>364
そういうのを屁理屈というんですよ坊や。
「マックのバーガー不味い。みんな買わない方がいい」
「( `_ゝ´)ムッ。アフリカの人が聞いたらどう思うか。」
あなたの頭の悪さには呆れます……
- 366 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 22:09 ID:ZyVR8NC6
- 身長体重は?>>春日部卒
- 367 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 22:11 ID:aLS/GIcV
- >春高祭といっておそらく埼玉県で一番の規模でしょう。
川高生としてそれは聞き捨てなりませんなあ
- 368 :春日部卒:04/03/22 22:16 ID:99m0WE1Y
- ともかくこれで終わりにします。
- 369 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 22:24 ID:HeBcwTXV
- >>363
>>>362
>答えられません。確実に特定されます。
それは自分で特定してるんじゃないか?w
カス卒は相当暇な人間と見た。
学校の先生をまったく信用していない人間が、なぜ参考書の
分からない問題を質問に行くんだ?
と、ネタにマジレスする俺も暇人だなw
- 370 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 22:26 ID:HeBcwTXV
- ついでに
書き込みを見た人間のカス卒に対する一般的な見解
1 カス高に落ちた腹いせに書いている
2 カス高で落ちこぼれた腹いせに書いている
3 カス高でいじめられた腹いせに書いている
まあがんばって吠えろや
- 371 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 22:26 ID:ZyVR8NC6
- たぶん君のような人は、どこに行っても不平不満を感じるんだろうね。
たぶん君が行ってる早慶(学院?)でも何か難癖つけるところを探してるんじゃ?
君は何かを批判したり、見下したりすることによって自分の存在を誇示していますね?
それは君に触れられると痛い劣等感があるからでは?
たぶん同級生に、春日部の高校生活を謳歌して尚、君よりもランクが上の大学に進学した
人がいないかね?・・・図星だろ。
- 372 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/22 22:43 ID:ZyVR8NC6
- 貧弱な君の高校生活が目に浮かぶようです。
級友からは変わり者扱いされてキモ呼ばわり。
君は学校を否定するしか自分を確立できなかった。
学校を否定し、卑下することによってしか
受験のモチベーションとしてなり得なかった。
ま、そーゆーエネルギーでしか勉強できないやつは
けっこういるかも知れんが・・・。
- 373 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 22:46 ID:Ny6HgSDo
- 粕卒が最終的に社会に恨みを抱いてテロリストにならないことを祈る。
- 374 :春日部卒:04/03/22 22:58 ID:99m0WE1Y
- >>369>>370
これだから底辺高出身は困る。
>>371
つまらん心理分析は見てて吐き気がするよ。
知能の遅れか、もともとの品性の無さ所以か。
ともかく今年の春日部現役東大合格者は一人だけだし、
俺はそいつを知らん。
こういう知恵遅れを見るにつけ、リベラル・アーツの必要性を痛切に感じます。
- 375 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 23:13 ID:aLS/GIcV
- この春に春高生となる人たちのリアクションが気になる。というかOBが人の神経
逆撫でするような口調で煽ってたら普通にショックだろうな。
- 376 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 23:30 ID:393Uq1yA
- 戸田南凌だよ!凄いだろ?
- 377 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 23:38 ID:Ny6HgSDo
- >>374
>>368の後の発言だけにみっともない。
負け犬根性が染み付いてるね。
粕高出は、「立つ鳥跡を濁さず」って言葉知ってる?
- 378 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 23:53 ID:LaxpvnYn
- 春日部卒さんがせっかく書いてくださったのに、皆が意地悪なことばかり書くからもう来てくれ
ないかもしれないわよ。もう。同情できる部分もあるでしょう。「春日部卒」さんには大検を取
って大学受験の方が良かったのかな。仲良しの友人ができてその人と切磋琢磨できたというのは
なかったのかな。行事などは盛大な方がストレス解消できるのでは・・・とも思うけど、負担になる人
もいるんでしょうね。英語の翻訳精神押し付けはお気の毒。話せる英語時代に不向きですよね。
私の頃は友達(10人くらい)と分担してコピーを配ってやったものですが、いずれにしても
今向きの宿題ではない気がします。日本史と世界史はたいてい両方学ぶのでは?一方は半分まで
だった気がしますが、皆さんどうですか。
浦和高校の人が去年東武動物公園のそばを走っているのを動物園に行く途中渋滞している車の
中から見ていたけどすごくつらそうでかわいそうでした。あれは何キロ走だったのかな。
見ているこっちが泣きそうになったけど、ああいうのはあったほうがいい気がします。
春日部卒さんは大学の勉強や資格取得などあって大変でしょうけど、ここの「ただの意地悪さん」
は無視して頑張ってください。情報提供ありがとうございました。個人的には私立と公立の取得
しなければならない単位数のちがい、学年配分などを調べてみよう、と思いました。
- 379 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/23 00:10 ID:XxAjsfL+
- 春日部卒って安っぽいプライドを
なんか、必死になって守ってませんか?
人間らしい学生生活を送って欲しいと切に願います。
大人の女性とつきあってくださいね!
- 380 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 00:41 ID:efRB8wwR
- 粕君、おかしい人に同情されちゃってるよ。
- 381 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 01:05 ID:dks/B8Cv
- >>358,359
とても楽しそうな高校生活に思えるが。
不条理な授業、盛りだくさんの行事、この程度のことは
しっかりこなせよ。学校は、受験少年院じゃないんだよ。
- 382 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 09:35 ID:eaDxGytA
- 完璧に自分が望む環境が整っているところなどないよ。
与えられるのを待っているだけでなく、最後は自分で切り開いて当たり前だ。
- 383 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 13:42 ID:+BTmMPYo
- 春日部高校の進学
上位2割
早慶上智(上中位学部)+旧帝一橋東工+国公立医歯薬
中位5割
早慶上智(下位学部)+MARCH理科大+国公立(工学部など)
下位3割
それ未満
- 384 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 15:22 ID:M8ak2zeF
- 知恵遅れだの底辺校だのと煽ってる時点でタカが知れてるね
- 385 :まっぴー:04/03/23 15:33 ID:9T9aJkdY
- 浦和学院って、野球強いしいい高校だよね
- 386 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 15:42 ID:E7C0AJSo
- 春日部卒は屈折したプチエリート意識の持ち主ということだ。
早慶で学部がバレるから言えないって時点でおかしい。
- 387 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/23 21:43 ID:J6ihFn8a
- 春日部卒というHNでは二度と来れないだろうけど、
もしかして彼は春日部落ちた高校一年生なんじゃ・・・。
- 388 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 22:37 ID:NHFJMQX7
- そんなとこだろうよ。
東大といえば嘘がバレるが
早慶なら平気だろうという考えが甘い。
- 389 :春日部卒:04/03/23 22:50 ID:k86ETNwl
- てめえらもしつこいな。
春日部じゃなかったらあんなに詳細に語れないし。
それにたかが慶應ぐらいで嘘ついても仕方ないだろ( ´ー`)フゥー...
まぁお前らもせいぜい頑張れやw
- 390 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 23:08 ID:jiB87OLP
- 春日部卒の気持ち 少しはわかるよ
先生も百年一日のごとく、同じノートを使って毎年度
同じように授業するのではなくて、研鑽して欲しいと
思う このままでは周辺私立(開智・共栄)に食われ
てしまう
- 391 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/23 23:21 ID:Cra/pbTz
- 春日部卒は何人いるんだ?
少なくとも389は違うやつだろ。
馬鹿がにじみ出てる。
トリップつけてくれんか?
- 392 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/23 23:27 ID:Cra/pbTz
- 彼の今後は少し心配だなー。
幼女誘拐とか電車痴漢とかで逮捕されなきゃいいが・・・。
典型的な大人社会不適応、成人女性恐怖症タイプなんだよな。
- 393 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/23 23:31 ID:k86ETNwl
- >>390
まったくだーよ
>>391
俺だよ 馬鹿相手にいちいち気使ってられんでしょ
>>392
幼女最高!!!!!
なんか春日部について聞きたい人がいれば教えるよ
- 394 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/24 00:04 ID:LGtu7hZI
- >>春日部卒 ◆iunv13Xn0A
質問1 大学には通ってるんですか?それとも下宿?
2 三年のときは何クラスあった?
3 ペットを飼ってますか?
4 血液型と星座と兄弟関係は(妹のいる兄とか)?
5 春日部の名産は?
- 395 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:06 ID:jcI6x+Xv
- 春日部卒へ
高校の標準課程は3年の一学期くらいで終えるのかい?
で二学期以降は授業も受験勉強一本かな
- 396 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:09 ID:ZiaMwlE7
- おまえら,実にくだらないことに必死だな.
- 397 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:10 ID:ZiaMwlE7
- 埼玉県人にろくな奴がいないという噂は本当だね.
春日部卒とかいうやつも,バカを相手にするのはやめなされ.
- 398 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/24 00:15 ID:LGtu7hZI
- ぷ 自分でフォローしてるバカがいる。
- 399 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:16 ID:3ph3D9ip
- この板では、高校や県とは何の関係も無い人の
埼玉県公立誹謗中傷目的の書きこみも多々ある。
ウソ書いて本当のことを書かれた場面も何度も見たな。
- 400 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/24 00:19 ID:gX//noSs
- >>394
1、今年から通います
2、10クラス
3、犬を飼ってます
4、秘密のアッコちゃんです
5、あったけ?人形とかか
>>395
三年じゃほとんど教科書は使わないよ
- 401 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:29 ID:3ph3D9ip
- あの、県外の私学関係者?塾関係者?らしい人が私学工作している様だけど、
埼玉県は完全に公立県で、進学実績のミクロな部分でどうだろうと、
私学と公立を比較する自体無意味で、工作しても徒労に終わるだけだと思うけどなあ。
埼玉県では積極的に私学志望する中学生なんかいないし。
それに、埼玉県民の感覚とずれた人が書いたものは、読むとヘンで白けるんだよな。
ちなみに近年の入試は、公立志望を諦めて私学志望に転向する層でも
志望を下げて公立貫徹が多くなっているのが実態。
また、一頃は多かった都内私学志望者はいまは少なくなっている。
- 402 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:46 ID:PfQZomXp
- 本当に今年は県立志望が多くて驚いた。
うちの学校130人しかいないのに100人が県立にいった…。
恐るべし不況〜もちろん漏れも親に行かされた…。
- 403 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 00:50 ID:mJCO8366
- 現役の春高生だということなので敢えていうけど、
諸先輩が築き上げてきた古き良き伝統を尊重し、
その歴史をつなぐことは重要だと思うぞ。
そういうことにまったく無意味がないと言うのなら、
もともと君達がなんのために春日部高校を目指したのか問いたい。
浦高にいけなかったから春日部なのか?そういう奴は春高では
メジャーではないぞ。
在校生の多くの人には、春高生としての責任(地域から期待されて
いるという意味)と、その責任をまっとうしたことから得られる
歓びを感じてほしい。
これは鎖であって、欠けるようなことがあったら、
そこで歴史が消滅してしまうのだ。
諸先輩が「俺のいた春日部高校はあんな高校ではなかった」と言われる
ようになるとしたら、そのときに春日部高校の伝統は本当に終わるのだ。
東大入学者数が何人かではない。春高生に伝統の気概があるかどうかだ。
そういう学生が少なからずいれば、大学進学の実績なんぞ、それなりに
ついてくるものだろう。
- 404 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 01:08 ID:jcI6x+Xv
- >>403 地域から期待されている春高生としての責任とは
具体的にはどういう意味?
- 405 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/24 01:36 ID:gX//noSs
- >>403
俺はこういった悪しき伝統主義が何よりも嫌いだった。
新興宗教にも似た匂いを感じる
- 406 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 08:23 ID:S/YPax6A
-
368 名前: 春日部卒 投稿日: 04/03/22 22:16 ID:99m0WE1Y
ともかくこれで終わりにします。
374 名前: 春日部卒 投稿日: 04/03/22 22:58 ID:99m0WE1Y
>>369>>370
これだから底辺高出身は困る。
>>371
つまらん心理分析は見てて吐き気がするよ。
知能の遅れか、もともとの品性の無さ所以か。
ともかく今年の春日部現役東大合格者は一人だけだし、
俺はそいつを知らん。
こういう知恵遅れを見るにつけ、リベラル・アーツの必要性を痛切に感じます。
- 407 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 08:26 ID:S/YPax6A
- >俺はこういった悪しき伝統主義が何よりも嫌いだった。
そんな奴が早慶行くことがナンセンス。
- 408 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 10:53 ID:YlOIEluG
- >俺はこういった悪しき伝統主義が何よりも嫌いだった。
入学した時からそういう伝統とかを「くだらねえ」とか言ってた?
だったら高校通わんでも良かったでしょう。無駄な行事や何やらに神経すり減らすのが
イヤだったら中退して大検取ればよかったわけだし。それだけの実行力はあったんじゃないの?
浦高とか春高レベルになると生徒の「伝統を重んじよう」という気持ちが強いでしょ?これらの
上位レベルの学校に入学したんなら必ずそういうものは付き纏うわけで。
- 409 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 14:02 ID:3swQmriW
- 伝統校と呼ばれる進学校が嫌いなら
県内では私立以外に道はなかったのにな。
大検すら嫌だったら大宮中央とか
NHK学園という手もあったのにな。
- 410 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 15:03 ID:2WYWt6u0
- >>376戸田南凌って凄いの?
- 411 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 18:31 ID:oiXvsEcp
- >>401
自分の理解の範囲を越える人を“私学工作員”と言っているが
↓からは、単なる公立マンセー、公立工作員が滲み出てるw
>埼玉県では積極的に私学志望する中学生なんかいないし
>公立志望を諦めて私学志望に転向する
>一頃は多かった都内私学志望者はいまは少なくなっている
- 412 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 18:56 ID:UFtoJznj
- 春日部くんは、実は自慢がしたいだけだよ
俺は3年前春日部に合格し、今年現役で早だか慶だかに入った
ってことが、ホントは自慢。屈折しちゃったんだねー
だけどさ、春日部ってそんなにいいわけじゃないよ
ま、井の中の蛙みたいだね
- 413 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/24 21:09 ID:hQQF+2sx
- 2ちゃんで自慢ねー・・・
で、餌食になったわけか。
そんなバカが稲田か硫黄ねー。
- 414 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 21:26 ID:B34KdDLm
- 総計なんぞたいしたこと無い。
- 415 :実名攻撃大好きKITTY :04/03/24 21:39 ID:hQQF+2sx
- >>405
ちなみに新興宗教は君のように、世間知らずの頭でっかちが
はまっているようですよ。
- 416 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 21:44 ID:vrkgRFVk
- 私大部門の進学実績で本格的に所沢北が所沢より上回ったらしいぞ!
- 417 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/25 00:45 ID:79GgzwXO
- 甘い、甘いよ、チョコレートより!
- 418 :hii:04/03/25 02:33 ID:DsjuEsfh
- あの・・・。「星野」の噂とかってあります??
- 419 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 07:19 ID:lygQNqNI
- 戸田南凌高校は素晴らしい!
- 420 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 08:47 ID:T5e7nNax
- >>418
ここいってみたら。
星野女子高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1048649752/l50
- 421 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 08:56 ID:T5e7nNax
- >>418
なんだ、あっちからきたのかw
- 422 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/25 12:37 ID:JnFv4nci
- カス高は入学するな
- 423 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 12:47 ID:he/HWgpl
- >>422
どこがおすすめ?
- 424 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 12:50 ID:WV5RO6fh
- わかった。わかったよ春卒。
>>412が言ってるけど、自慢したいんだろ?自分は春卒なんだぜってことを。
わかった。わかったって。
お前のその「春卒スピリット」は俺達に十分届いてるからもういいよ。
むしろ、届きすぎて鬱陶しいくらいに届いてるよ。
だから、もういいよ。
春卒ってことを胸にいだきながら安らかに眠ってくれ。
母さんからの一生の頼みごとです。
- 425 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/25 14:05 ID:JnFv4nci
- >>423
分からん。浦高の友達がいるがなかなかいいと言ってる。
- 426 :春日部卒 ◆iunv13Xn0A :04/03/25 14:19 ID:JnFv4nci
- カス高は本当に入学してから身を崩す奴が多すぎる
あまりお薦め出来ない学校だ
あと男子しかいないし、軽くヲタ系の教養がないと浮くから、気をつけろ!
下ネタとかは逆に引かれる
- 427 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 14:58 ID:nRZR5mIs
- 伝統主義の大学批判まだ〜?
- 428 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 17:19 ID:mVu5uA1F
- 早稲田 慶応 上智 計
大宮 123 28 30 181
川越 96 35 25 156
明の星 64 24 45 133
春日部 88 22 15 125
一女 62 26 14 99
浦和 ? 70 ? 70
城北埼玉 30 28 ? 58
川越女 57 12 12 81
熊谷 ? 30 ? 30
サンデー毎日 4/4号より
*早稲田は判明率73.3パーセント
- 429 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 21:17 ID:mVu5uA1F
- >649に追加
早稲田 慶応 上智 計
西武文理 75 21 18 114
栄東 53 23 29 105
淑徳与野 35 7 13 55
浦和西 24 5 ? 29
川越東 22 7 ? 29
開智 18 10 ? 28
市立浦和 25 2 ? 27
越谷北 24 3 ? 27
不動岡 21 5 ? 26
春日部共栄 17 9 ? 26
所沢北 23 2 ? 25
所沢 18 4 ? 22
城西大川越 19 5 ? 14
蕨 8 2 ? 10
伊奈学園 15 2 ? 17
- 430 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 21:20 ID:mVu5uA1F
- ↑↑↑
>649に追加 (誤)
>428に追加 (正)
- 431 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 00:37 ID:8ZSkXEah
- >>429 週刊朝日によると早稲田が越北26不動岡23だった
- 432 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 01:17 ID:TdY0Qxbu
- どんどん追加してください。
できれば現浪も。
- 433 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 01:22 ID:6Jn6w+aN
- −−−−|早-|慶|上|-総|
−−−−|大-|大|智|-計|
===============
県立浦和|---|70|--|-70|
県立大宮|123|28|30|181|
県立川越|-96|35|25|156|
県春日部|-88|22|15|125|
西武文理|-75|21|18|114|
私立栄東|-53|23|29|105|
浦和一女|-62|26|14|-99|
川越女子|-57|12|12|-81|
城北埼玉|-30|28|--|-58|
県立熊谷|---|30|--|-30|
県越谷北|-26|-3|--|-29|
県不動岡|-23|-5|--|-28|
市立浦和|-25|-2|--|-27|
県所沢北|-23|-2|--|-25|
県立所沢|-18|-4|--|-22|
- 434 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 01:45 ID:8ZSkXEah
- もう、大宮がなんばー2だな
どうしてそんなすごく実績が伸びたんだろう?
不思議だ
- 435 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 01:50 ID:kq4uiAg5
- なんで上智が?
- 436 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 437 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 11:54 ID:Ohldz8UU
- 東大京大合格者数 2003年との比較
公立高校編
東京↓↓
神奈川→
千葉↓↓
埼玉↓
茨城→
栃木→
群馬→
大阪↑
京都↑↑
兵庫↑↑
東大京大から医学部へのシフトは、公立、国立、私立高校のいずれでも起こっている現象である。
- 438 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 12:20 ID:rpK0HYkO
- >>434
確かに大宮高校って実績かなり伸びてますよね。
なんでそんなにも実績伸びたんでしょうかね…。
もともとは浦西よりも低かったらしいのに(あぁ、それは単に浦西がさがっただけかな?)。
- 439 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 13:07 ID:oKUFocCo
- 浦和西は下がったよ。
20年以上前、学区制の無い頃は県内No.2だったそうだ。
15年くらい前で
浦和72
春日部70
浦和一女69
大宮68
浦和西67
蕨65
浦和市立64
伊奈学園63
大宮は理数科が出来たのも大きいのでは?
- 440 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 13:24 ID:35UMjMCy
- 浦和西が県内bQだったことはありません。共学でなら
そうかもしれないが。
旧1学区の中でも、浦高、一女の次でしょう。
- 441 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/03/28 19:20 ID:eN+bad/q
- ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
- 442 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 20:46 ID:+CXSec3v
- 東大合格2004前期・後期合計・・サンデー毎日・週刊朝日3月28日発売。
詳しくは明日にでも買いに行ってね。
[埼玉]
県立浦和22、川越9、栄東4、不動岡3、大宮3、立教新座3、春日部共栄3、浦和一女2、川越女子2、
西武文理2、開智2、
春日部1、熊谷女子1、蕨1、星野1、城西川越1
- 443 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 20:49 ID:+CXSec3v
-
東大合格2004前期・後期合計・・サンデー毎日・週刊朝日3月28日発売。
[埼玉]
県立浦和22、川越9、栄東4、不動岡3、大宮3、立教新座3、春日部共栄3、浦和一女2、川越女子2、
西武文理2、開智2、
春日部1、熊谷女子1、蕨1、星野1、城西川越1
・・2007年の学区廃止の第一期卒業生がでるまでは、序列に変化はないでしょう。
- 444 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 20:55 ID:+CXSec3v
- 東大合格2004前期・後期合計・・サンデー毎日・週刊朝日3月28日発売。
[埼玉]
県立浦和22、川越9、栄東4、不動岡3、大宮3、立教新座3、春日部共栄3、浦和一女2、川越女子2、
西武文理2、開智2、
春日部1、熊谷女子1、蕨1、星野1、城西川越1
学区廃止一期生の出る2007年入試までは、順位も感じでしょう。
2007年以降も浦高>川高>私立中高一貫=大宮>その他、でしょう。
川高OBさま、大宮を引き離して県下2位キープ、よかったですね。
- 445 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 20:57 ID:+CXSec3v
- 順位も感じでしょう→順位も同じ感じでしょう。
- 446 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 20:58 ID:+CXSec3v
- やだ、IPがSec3だって、ちょとだけヒワイ。
- 447 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 21:36 ID:XTZaXs5l
- >>402
本当にそうですよね!
うちの学校の3年は300人中250人公立でした
- 448 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 21:40 ID:BpJkxZl/
- >>447 不況ってこと?県の南部・東部・西部・北部・県央で分けるとどの辺?
- 449 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 21:46 ID:XTZaXs5l
- >>448 北部です
かぁなり田舎ですが
- 450 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:20 ID:BpJkxZl/
- >>449
ありがとうございます。
他の南部の方の方に質問。公立と私立どっちが人気ありますか。
- 451 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:34 ID:yHI2omsn
- >>450
埼玉県は全体的に公立進学者が大井。
- 452 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:36 ID:AkW8/Swc
- はじめは受験生はみんな公立志望だよ。都内最難関狙っている人は例外として。
ちなみにさいたまだけど、これは県内どこでも同じ。
- 453 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:58 ID:BpJkxZl/
- >>451 >>452
ありがとうございます。親としてはお財布助かります。うちは不況で・・・。
- 454 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 15:38 ID:X4q0lu1u
- >>444
蕨や熊女から東大合格者がでていることに驚いた。
しかし、浦和はやはりダントツだな。
- 455 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 17:06 ID:wwoj80dn
- 埼玉でもこういうのつくってくらさいなー
|現|−2004年度|東|京|北|東|名|大|九|一|東|筑|千|
|順|−国立大学|京|都|海|北|古|阪|州|橋|工|波|葉|
|位|−合格者数|大|大|道|大|屋|大|大|大|大|大|大|
===============================
|-1|●渋谷幕張|16|-4|-9|--|-1|-2|--|--|--|--|--|理V1
|-2|○東葛飾高|-5|-4|-4|-6|--|-2|--|--|--|--|--|
|-3|●東邦大付|-4|-2|-5|-2|-1|--|-1|--|--|--|--|
|-4|●市川高校|-3|-1|-1|-5|-1|--|--|--|--|--|--|
|-5|○佐倉高校|-2|-2|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
|-6|○佐原高校|-2|--|-1|-4|--|--|--|--|--|--|--|
|-6|○木更津高|-2|--|-1|-1|--|-1|-2|--|--|--|--|
|-8|●国府台女|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|
|-9|○国府台高|-1|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|
|10|○匝瑳高校|--|-1|--|-2|-1|--|--|--|--|--|--|
|11|○長生高校|--|--|-1|-4|--|--|--|--|--|--|--|
|12|●芝工大柏|--|--|-1|-1|--|--|-1|--|--|--|--|
- 456 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 21:52 ID:ooE78sbO
- 東大・京大合格2004前期・後期合計・・サンデー毎日・週刊朝日3月28日発売。
[東大]
県立浦和22、川越8、栄東4、不動岡3、大宮3、立教新座3、春日部共栄3、浦和一女2、川越女子2、
西武文理2、開智2、
春日部1、熊谷女子1、蕨1、星野1、城西川越1
[京大]
県立浦和6、大宮3、川越2、熊谷1、川越女子1、熊谷西1、伊奈学園1、聖望1、明の星1、独協埼玉1
- 457 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 22:25 ID:4kZhFw40
- >>442と>>456で川越の東大が違うみたいだけど正しいのはどちら?
- 458 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:58 ID:/smDyN3N
- >>457
本屋かコンビニ行って自分で調べてくれば。
- 459 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:06 ID:hxht1HHL
- 皆様、是非こちらのスレも。
【先生にも】生徒から先生への評価は必要?【評価】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1080193192/
- 460 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 11:25 ID:irpmSFyB
- 今春の大学実績を見ると所沢北、春日部東あたりまでの高校と
それ以下の実績実力が開きつつある。
- 461 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 21:13 ID:GaCq5Efi
- >>456
週刊朝日もサンデー毎日も、川越8名。
>>442は誰かの最初の書きこみで間違っていた数字を引用している。
- 462 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 20:51 ID:gDltQqlH
- 幸高・久喜工業・久喜北陽のスレはないですか?
- 463 :実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 20:58 ID:rh3/tuMx
- __ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
>>462 DQN校ジャン
- 464 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 00:48 ID:/44H88E1
-
東大2.0 京大1.75 一橋/東工大/大阪大1.5 東北/名古屋1.0
北大/筑波/千葉/横国0.75
|現|−2004年度|東|京|北|東|名|大|一|東|筑|千|横|合
|順|−国立大学|京|都|海|北|古|阪|橋|工|波|葉|国|計
|位|−合格者数|大|大|道|大|屋|大|大|大|大|大|大|数
===============================
|1|県立浦和高|44
|2|県立川越高|18
|3|県立大宮高|-6
|4|県立不動岡|-6
|5|私立教新座|-6
|6|春日部共栄|-6
|7|県浦和一女|-4
|8|県川越女子|-4
|9|私西部文理|-4
|10|私立開智高|-4
|11|県立春日部|-2
|12|県熊谷女子|-2
- 465 :エメ:04/04/01 17:12 ID:/vuxKWeV
- 来年受験だから立教新座受けたいんだけどどれくらい勉強したら良いですかね?具体的な偏差値を聞けるとありがたいんですが?
- 466 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 18:07 ID:GTwobJ+K
- >>465
まあ、70もあればなんとかなるだろ。
近所なら推薦はどうだ?
- 467 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 10:06 ID:1XLT+sFU
- 東大合格者推移(都立除く主要関東公立編)
高校名−−| 65 68 73 78 83 88 93 98 01 02 03 04
横浜翠嵐−| -7 10 15 25 14 -6 -7 -9 -4 -7 -7 -6
光陵−−−| -0 -0 -5 10 18 -9 -8 -3 -4 -1 -5 -0
柏陽−−−| -0 -0 -1 -0 -1 11 11 -5 -2 -5 -2 -4
横浜緑ヶ丘| -1 -2 -4 -4 -9 -5 -5 -5 -3 -3 -2 -0
県立横須賀| 10 -4 -3 11 -9 18 10 -4 -4 -4 -3 -0
湘南−−−| 50 60 78 79 58 32 21 12 12 -9 -9 -8
平塚江南−| 17 16 13 14 10 15 -6 -4 -4 -4 -5 -4
小田原−−| -8 -5 -5 -2 -4 -3 -2 -7 -2 -0 -2 -2
厚木−−−| -1 -2 -3 -5 14 31 10 -9 -8 -3 -1 -0
県立千葉−| 15 26 31 41 32 62 56 25 27 21 21
県立船橋−| -0 -0 -3 13 -7 15 -9 -1 -2 -3 -6
東葛飾−−| -0 -6 -6 -4 -5 10 14 15 -6 16 12 -5
県立浦和−| 52 49 36 42 57 60 48 24 18 26 29 22
県立川越−| -0 -5 -8 -7 15 21 12 12 -4 12 -6 -9
熊谷−−−| 12 -7 -8 -5 13 -7 -7 -3 -3 -4 -0 -0
春日部−−| -0 -3 -5 -4 -4 -2 -3 -3 -3 -3 -2 -1
水戸一−−| 13 15 17 15 22 19 17 21 14 12 18 11
土浦一−−| -8 11 -9 -7 11 17 27 32 32 33 32 29
高崎−−−| 12 16 13 15 18 16 14 15 16 15 12 12
前橋−−−| 16 17 11 12 15 18 13 -7 10 11 12 11
宇都宮−−| 13 16 14 14 21 19 15 16 16 15 17 23
- 468 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 17:54 ID:chhuOyup
- で、ついに受験生になってしまったわけだが
- 469 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 19:00 ID:qjVe03Xo
- >>468
おめでとう
- 470 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 00:39 ID:hTWNJuhZ
- さいたま市内の中学で、浦高、大宮、一女、川高くらいの進学率がいいところって
どこ?
今年、岸中は、私立狙いが多くて、公立の実績よくないらしいね。
常盤はどうっだった?
- 471 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 09:07 ID:xHdgkekw
- 常盤は元々頭のいい子が比較的多いので
早慶附属系、浦和、大宮、一女を受けた人は
結構すんなり合格しちゃいます。
でも学校の指導がいいとかではありません。
むしろ進学指導には疑問や不満をもっている親が多いです
だから、塾に頼る事になります、これはどこの中学もそうかな。
今年は、市立、蕨、西を受けて落ちてしまった人が
多いそうです。中の上くらいの成績の人が厳しかったようです。
- 472 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 16:45 ID:g4f9PCAg
- >>470
公立の中学の進学率?
なんじゃそりゃ(プ
公立に指導力の違いがあるわけないじゃん。
そこそこ金があって塾に入れることができる親が住んでる地域ってこと?
第一進学率のいい中学があったらそこに引越しでもするつもり?
そんな金があるんなら私立逝っとけw
- 473 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 17:29 ID:0VSu9l9R
- 公立高校を受験するのに塾なんて行く必要ないだろ。
- 474 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 22:20 ID:qWYOAVIj
- 公立上位校目指すなら、塾は行ったほうがいいと思われw
- 475 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 22:34 ID:x4+Y+fO9
- >>474に同意
- 476 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 00:51 ID:wNTy1gSQ
- 塾講師ですが、公立中学でも、やはり学校毎にレベルが全然違いますよ。
学校のやる気みたいなものを感じるところと、どうでもいい感じが漂っているところと
実際あります。
公立でも、「いい学校を」と望むのはあながち間違いでは無い気がします。
- 477 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 22:52 ID:jLzlCo8g
- 塾に行かなくてもできるやつはできますよ。
あと昔のNo2は熊谷です。浦和西ではありま千
- 478 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/11 11:50 ID:2sBvWcLk
- >>477
昔の話をしても意味ないのでは?
- 479 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/11 13:36 ID:x8RwxYEG
- 嫌前に浦和西がNo2と書かれてましたので。
ちなみに僕は熊谷とはまったく関係ありま千。
- 480 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/11 22:48 ID:DCYQ8UA7
- 今年の各社の高校受験案内が出たので見てみたが黄色い本の
偏差値データは正確か? 浦和南が60で8Bに上がってたが
- 481 :大学への名無しさん:04/04/11 23:18 ID:vTUkqJXM
- 大学への合格実績だけじゃなくて
卒業生が30歳、40歳時点で何やってるか?
みたいなデータが欲しいね。
ただ全てを投げ打って勉強して難関校行っても
30歳童貞引きこもり変質者、40歳ホームレスじゃ
意味ないしね!
- 482 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/14 00:28 ID:Mz6PzlIG
- 無理して難関私立行ったやつは大学卒業後十年経つと
勝ち組負け組みが大きくわかれている。
学力だけでは測れない人間としての実力が
社会ではあからさまになってしまう。
公立高校でいろんな人種に揉まれたほうが
長い目で見るとプラスではないかと思う。
- 483 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 08:09 ID:cvqGdvJa
- 新聞に出ていた、生徒2人を学芸大に合格させるために内申書を偽造した
県西部の県立高校ってどこ?
- 484 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 14:30 ID:npWLt/1Y
- 立教新座なんて誰でも入れます。
- 485 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 15:47 ID:Ex7Xw4lE
- 実際に立教新座に侵入しようとしたら
警備員に止められ入れませんでした。
- 486 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 17:02 ID:WZ76nKyg
- >>483
松山
- 487 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 17:09 ID:aUbMRPQh
- >>486
へえ〜そうなんだ。どこかなぁ〜って思っていたのですっきりしました。
ありがとう!
- 488 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 20:38 ID:EMEbk7HQ
- >>484-485
ワロタ
- 489 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 23:52 ID:SgH/OPbA
- テレビ埼玉のニュースではっきり名前出てたな>松山
- 490 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/15 14:56 ID:XqsMz4rN
- _ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ かあさん、合格したよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
● えなりかずきはガチ、広末はヤオ ●
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1081591253/
- 491 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/21 23:10 ID:c7gzdsD6
- age
- 492 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/23 15:21 ID:hEKop03L
- 所詮、どんぐりの背比べ。
- 493 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 19:51 ID:cDqAWXyX
- こちらも一読を
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
- 494 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/27 21:40 ID:6bHRoJ4N
- age
- 495 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/30 00:00 ID:kQh0q7yj
- 県下有数のバカ高校はどこだ
- 496 :実名攻撃大好きKITTY:04/04/30 16:03 ID:OCFHdlpm
- 入り口と出口の差が大きい浦和西
- 497 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/09 21:11 ID:+kXZ+rfs
- 公立の2割は削減される。下位高校を主に。
下位高校無理矢理行くより実務教育した方がいい。
- 498 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/12 18:48 ID:ayrQakiu
- MARCHへいければ勝ち組です。
日東駒専で損益分岐点、
大東亜帝国が負け組み。
- 499 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/13 19:40 ID:xFmIRyjU
- >>495
私立なら小松原
公立なら吹age
- 500 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/14 23:21 ID:gHtLD5tQ
- 最新50で見た公立スレの状態
浦和→コピペの嵐
川越→大宮OBとか受験ヲタとかアンチ派・マンセー派入り乱れて不安定
春日部→受験の話題。途中にグロ画像コピペ有り要注意
熊谷→上に同じく受験の話題。
松山→酷い
一女→何故か豊島岡と同一スレに
不動岡→普通
市立浦和→この中で多分一番酷い
越谷北→雑談
大宮→荒らされてる
鴻巣→雑談
白岡→グロ画像コピペばっか。削除依頼出して来い。
和光国際→雑談
と、まあヒマだったんで。このスレが閑散としてるのは寂しい。
- 501 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 06:02 ID:smZs+Sbo
- 川越と不動岡、以外のスレはクソ。
- 502 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 21:41 ID:E/8CSMyR
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1053896259/l50
春日部女子高がついに共学化 2008年には鴻巣女子高も
(記事本文より要約)県内でも有数の伝統校として知られる春日部女子高が2006年度をもって
95年に及ぶ女子校としての歴史に幕を閉じ、中高一貫の共学校として再スタートする事となった。
2005年度までに新校名や新制服の制定、男子トイレや更衣室の整備を行うという。
共学化の理由として、県教育委員会は「春女は近年レベルが大幅に下がってきており、
共学化しなければますます周囲の学校に生徒が流れてしまう」
「旧第八学区には春女の他に久喜高があり、狭い範囲に二つも女子高は要らない」
「春女には県内でも数少ない外国語科があり、進学を希望する男子生徒も少なくない」
等の理由を挙げている。これに対し在校生やOGからは「学校の個性が失われる」
「生徒の意見を無視して決めるのはひどい」といった反対の声が挙がっている。
また、鴻巣女子高は新校舎が完成する2008年度をもって共学化する計画が進んでいる。
鴻巣女子高は県内で唯一の保育科があり、保育士志望の男子生徒を受け入れるべきだという声が
高まっている事が大きな理由だ。
2005年には行田女子・秩父東の2女子高が統合により姿を消す事が既に決定しており、
その上で春日部女子高と鴻巣女子高が共学化すると、埼玉県の県立女子高は
浦和一女・熊谷女子・川越女子・松山女子・久喜の5校を残すのみとなる。
- 503 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 22:00 ID:CJy/nYr+
- >>502
春女は当分共学化しないものと思ってましたが、あの凋落ぶりを見れば仕方ないかもしれませんね。
ノス女は共学化すれば中堅下位ぐらいまで上がるかも?今も家政科&保育科は結構人気ありますしね。
- 504 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 22:03 ID:lXpHm9YD
- >>502
春日部女子は春日部東と近すぎる上、住所が「かすかべひがし」なので、
春日部女子は春日部東に吸収されるか、校地移転した方が良いと思うが…。
- 505 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 22:13 ID:pTQzvbD4
- 校名はどうなるのかしら・・・
春日部中央高校?
鴻巣中央高校?
- 506 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 22:28 ID:+5uGRMH6
- age
- 507 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/17 15:05 ID:RICyifcp
- 春女とノス女の共学化後の新校名を考えてみた。
春日部女子高は外国語科を強調して「春日部国際」
あるいは近くに藤の名所があるので「春日部藤が丘」「春日部藤園」
鴻巣女子は「鴻巣中央」か「鴻巣東」がわかりやすいが
ちょっとひねって「鴻巣東桜」あるいは保育科を意識して「鴻巣愛育」「鴻巣若葉」
・・・ところで喪前ら、>>502のリンク先を見ましたか?
- 508 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/17 16:13 ID:KSBhKAlx
- game4で予想はつく。
- 509 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/17 20:49 ID:rF3a8ey1
- 普通に引っかかった俺はアフォですか?
- 510 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 23:28 ID:dxa/yzee
- >>509
うん。
でも、春女はともかくノス女はいつ共学化してもおかしくないな。
あと熊谷市立女子も。
- 511 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 00:35 ID:j38rAFqv
- ところで、埼玉大学って医学部がないよな。栃木の宇都宮大学も医学部がないけど。
埼玉の高校から、国立医学部を目指すやつは、他県の大学を受けなきゃならん。実に不公平だと、思わないか?所沢に防衛医科大学校があるけど、あれは、自衛隊医官養成の学校(難易度は、東大・京大医学部並みらしい)
埼玉大学に医学部を作ろうという運動をみんなで起こそうぜ!!!!
- 512 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 13:51 ID:PYT2VAhp
- 市進本が出たが、多くの公立で昨年より偏差値が落ちてる。
受験本の偏差値は信用できるのか?
- 513 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 15:11 ID:hzfHjlUo
- 多くの公立って上位高も?
- 514 :実名攻撃大好きKITTY :04/05/20 21:08 ID:gi9uz8Sy
- 東大、国公立医歯合格率。
卒業生数_東大__率___医歯____率___合計率
灘________213_____88___41.3____75____35.2____77.5
筑駒_____161_____81___50.3____10____06.2____56.5
桜蔭_____237_____79___33.3____43____18.1____51.4
栄光_____178_____49___27.5____29____16.3____43.8
ラサ._____220_____42___19.1____60____28.6____37.7
東大寺__223_____81___14.3____41____18.4____32.7
駒東_____237_____57___24.8____19____08.0____32.1
巣鴨_____278_____48___17.3____38____13.7____31.0
麻布_____304_____69___22.7____25____08.2____30.9
甲陽_____178_____22___10.4____42____20.5____30.9
久留米__203_____36___17.0____48____23.7____30.7
聖光_____209_____32___15.3____15____07.2____22.5
筑附_____240_____38___15.8____11____04.9____20.7
JG_____225_____30___13.3____13____05.8____19.1
武蔵_____176_____24___13.7____08____04.5____18.2
桐朋_____335_____43___12.8____15____04.5____17.3
暁星_____176_____21___11.9____09____05.1____17.0
城北_____379_____29___07.7____18____04.7____12.4
浅野_____263_____22___08.4____10____03.8____12.2
渋幕_____330_____16___04.8____21____06.4____11.2
都内御三家:開成・筑駒・桜蔭
都内新御三家:麻布・駒東・巣鴨
都内新々御三家:筑付・女子学院・武蔵
- 515 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 21:20 ID:VV4jRraY
- >>512 >>523
受験ガイドの偏差値は、主に進学研究会の資料を参考に偏差値を出しているようです。
浦高のトップは不動で、有望圏や80%可能圏で偏差値も72くらい。
浦高以外の偏差値序列が、ガイド本ごとに違っていますね。
難関高校進学なら、駿台模試の偏差値が良いでしょう。
- 516 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 21:22 ID:VV4jRraY
- >>523 →>>513です。
- 517 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 22:47 ID:w0/D07gC
- 受験ガイドブックの偏差値って何をもとに出してるの?
県立一般試験の点数?
だとしたら推薦合格した人の偏差値って含まれないよな?
推薦合格って普通科は2割だけど、専門科は5割じゃん。
ってことは受験本の偏差値って半分の人間の偏差値しか出てないってこと?
誰か教えてくれー!
- 518 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 22:53 ID:As/WR4qq
- >517
でも、推薦合格の人の偏差値って、どうやって調べるのだろう?
ちなみにうちの娘が推薦合格した高校は、25%〔90人(男子21人、女子69人)〕合格してました。
- 519 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 23:11 ID:dvHQGxdI
- 上位はほとんど変化ないが、中堅上位高校クラスが落ちている。
これは何故か?
それに偏差値の算定基準も気になる。
- 520 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/21 20:30 ID:WQWhfB59
- ところで、埼玉大学って医学部がないよな。栃木の宇都宮大学も医学部がないけど。
埼玉の高校から、国立医学部を目指すやつは、他県の大学を受けなきゃならん。実に不公平だと、思わないか?所沢に防衛医科大学校があるけど、あれは、自衛隊医官養成の学校(難易度は、東大・京大医学部並みらしい)
埼玉大学に医学部を作ろうという運動をみんなで起こそうぜ!!!!
- 521 :実名攻撃大好きKITTY:04/05/21 21:26 ID:FQKOJl8c
- >>520
たとえ医学部が出来たとしても
2ちゃんでコピペを繰り返してるような香具師には
なんの関係もないと思われ(w
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)