■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
専門卒は大卒より上か?
- 1 :名無し専門学校:02/10/05 13:56
- 専門的な知識を持って世の中に出る。
- 2 :名無し専門学校:02/10/05 14:02
-
だれも、見向きもしないこの糞スレ
- 3 :名無し専門学校:02/10/05 14:10
- >>1よ、まず企業回ってからスレ立てろ。
どうせ大学生が立てた煽りスレか、真性妄想型知的錯誤専門生が立てたスレだろうがな。
- 4 :名無し専門学校:02/10/05 14:18
- >>3
煽りに一票
- 5 :名無し専門学校:02/10/05 14:27
- >>1
このタコ野郎め!
- 6 :名無し専門学校:02/10/05 14:33
- >>1
思った以上に、釣れなかったな。 時間帯が悪いのかもしれんが・・・
まあ、夜になれば、荒れるかな?
- 7 :大阪=天下の台所:02/10/05 14:38
- 351 名前:名無し専門学校 :02/10/05 04:00
関西に核ミサイルでも発射してやりてーYO!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033132856/l50
東北人ハ野蛮デス(w
- 8 :名無し専門学校:02/10/05 14:52
- 煽りだと思うけど一応マジレスすると、今企業が求めているのは
人間関係がちゃんと築ける人。専門知識を持っているヤシはいっぱい
いるんだよ。
- 9 :名無し専門学校:02/10/05 14:56
- >1
午前中は病院に行って大変だったし。
しかもまだ、この後他の約束があるし。
今からまた出かけなくちゃ。
相手できなくてごめんねw
- 10 :名無し専門学校:02/10/05 15:06
-
東大の院に入るためには、頭も人付き合いも、両方必要!
- 11 :名無し専門学校:02/10/05 15:56
- >>1
もうちょっとひねれよ。
- 12 :名無し専門学校:02/10/05 23:52
- >>1
スレ立てセンス0
- 13 :名無し専門学校:02/10/15 11:18
- >専門的な知識を持って世の中に出る。
専門的な知識って具体的に何??
- 14 :名無し専門学校:02/10/15 11:23
- >>13
お前みたいな低脳には理解できない知識
- 15 :名無し専門学校:02/10/15 11:27
- >>13
普通の人には理解できないよ。知障のやることはw
聞いたこともない検定取って喜んでいるだけだからw
- 16 :名無し専門学校:02/10/15 11:38
- 底辺私大!悔しかったら↓↓取ってみろ
全日本情報学習振興協会 パソコン技能検定U種試験
全日本情報学習振興協会 パソコン技能検定インターネット試験
日本情報教育検定協会 ホームページ・ビルダー検定試験
日本情報教育検定協会 パソコンインストラクター資格認定試験
全日本情報学習振興協会 セクレタリーパソコン検定試験
全日本情報学習振興協会 パソコンビジネスソリューション試験
全日本情報学習振興協会 パソコン技能検定アシスティブテクノロジー試験
- 17 :名無し専門学校:02/10/15 11:39
- >>16
すっげーはいれべるw
これには勝てないよw
- 18 :名無し専門学校:02/10/15 12:00
- 専門は
妄想
煽り耐性のなさ
頭の悪さ
論理的しこうの駄目さ
では
大卒をはるかに上回っている
- 19 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 20 :名無し専門学校:02/10/17 12:03
- >>18
集中力の無さも大卒以上だぞ
- 21 :名無し専門学校:02/10/31 14:25
- >>20
集中力が無いから基礎学力が(略
- 22 :名無し専門学校:02/10/31 23:31
- 結局センモンって12年間遊んだヴァカとうことで(略
- 23 :名無し専門学校:02/11/01 19:06
- 初級シスアド3回落ちた無職専門卒の所有資格
◎ 日本商工会議所 ワープロ検定3級
◎ 日本ワープロ検定協会 日本語ワープロ検定2級
◎ 文部科学省 ビジネス能力検定3級
◎ 文部科学省 情報処理活用能力検定(J検)準2級
◎ 文部科学省 情報処理活用能力検定(J検)3級
- 24 :名無し専門学校:02/11/03 12:43
- >>23
2年間でそれだけ・・・
- 25 :名無し専門学校:02/11/03 21:49
- >>24
それでもセンモンじゃぁ平均以上だよw
- 26 :名無し専門学校:02/11/09 11:14
- センモンは社会の階層を理解してないなw
- 27 :名無し専門学校:02/11/13 17:28
- 何の役にも立たないなw
- 28 ::-D:02/11/13 18:39
- 諏訪四賀赤沼精和荘1206号棲息♂鮎卑猥合成絵持壁殴脳傷屠望腐学生討伐外道者家畜飼糧
- 29 :名無し専門学校:02/12/06 20:05
- 結局のところ、どれだけ稼ぐことができるかじゃないかなぁ?
一流大学卒でも並の水準もしくは、それ以下の奴もいるし、
専卒でも高収入な奴はいると思う。
以上
- 30 :名無し専門学校:02/12/06 20:23
- >>29
少数派の意見を主張する典型的知障センモンw
- 31 :名無し専門学校:02/12/06 20:34
- 「専卒でも高収入な奴はいる」
なにを基準に言ってるの?
知障すぎるぞこいつ!
>>29
- 32 :名無し専門学校:02/12/06 20:34
- ____
/∵∴∵∴\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∵∴∵∴∵∴\ .|Welcome to this crazy Time
/∵∴∴,(・)(・)∴| .|このイカレた時代へようこそ
|∵∵/ ○ \| .|君はtough boy
|∵ / 三 | 三 | |どこもかしこも傷だらけ
|∵ | __|__ | <うずくまって泣いててもはじまらないから
\| \_/ / |tough boy
\____/ . |
|時はまさに世紀末
|澱んだ街角で僕らは出会った
|
|Keep you burning 駆け抜けて
|この腐敗と自由と暴力のまっただなか
|No boy no cry 進まなきゃ
|勢いを増した向かい風の中を
|
|We are living, living in eighties
|We still fight, fighting in eighties
|________________
- 33 :名無し専門学校:02/12/06 21:12
- あげ
- 34 :名無し専門学校:02/12/06 21:30
- >>31
中には居るだろ?落ち着け
>>1
言わずともわかるようなスレ建てるなヴォケが
- 35 :名無し専門学校:02/12/07 00:20
- >>34
そうだね
その通りだね
はいはい
- 36 :名無し専門学校:02/12/16 05:58
- 専門卒でも高度な資格や技術を有しているのは居る。
それでも学歴区分では大卒より下なのは事実なのだが。
- 37 :名無し専門学校:02/12/16 07:56
- 最低級煽りのカキコ、お得意のキーワード。
「センモン」「知障」語尾に「w」
↑ ↑ ↑
こいつのカキコは煽りの中でも特につまらん。
- 38 :名無し専門学校:02/12/22 17:26
- Fランクよりマシ。
- 39 :二浪成蹊:02/12/22 18:11
- また二浪煽られたぜ
ストレスたまったからまたストレス解消にきました
- 40 :名無し専門学校:02/12/22 18:15
- >>39
ぜひ底辺どもをギャフンと言わせてスッキリしてくれ。
でも専門生は叩かれ慣れてるから、ちょっと煽ったくらいじゃ
へこたれないぞw
- 41 :名無し専門学校:02/12/22 18:15
- 二浪なら、たいしたハンデ無しに新卒で就職できるでしょ。
社会人になって数年経てば、だれも気にしなくなる。
- 42 :名無し専門学校:02/12/22 18:15
- >>38
「マシ」と言えるほどはF大に勝ってないよ
- 43 :二浪:02/12/22 18:18
- 鬱だけどここに来ると慰められる
自分より惨めだからな
うん、元気だそっと…
- 44 :二浪:02/12/22 18:21
- 煽られて特集
お前二年間何してたの?まさか勉強だけ?
哀れすぎる…二浪で成蹊って…
ゴミだな
早く死ねよカス
しかし、底辺の俺よりさらに底辺がここにいる
- 45 :名無し専門学校:02/12/22 18:22
- だから・・・
2浪は、多浪ではないんだよ。
学生生活は嫌な思いしても、
就職や将来へのハンデは皆無。
でも、万が一でも留年したら大変なことになるけどな。
上場企業へのエントリーが大変になる。
- 46 :名無し専門学校:02/12/22 18:22
- >>43
ここに来て優越感を味わうのは危険な気もするが。
- 47 :名無し専門学校:02/12/22 18:24
- 成蹊って三菱系の企業に就職強いんだっけ?
- 48 :二浪:02/12/22 18:24
- まぁ、公務員志望なわけで
- 49 :二浪:02/12/22 18:25
- 三菱財閥が作ったからね
- 50 :三浪早稲田:02/12/22 18:27
- まぁ、二浪成蹊といい勝負か
- 51 :名無し専門学校:02/12/22 18:27
- はっきり言ってFランクには到底勝てない。
中には学力面でFランク以上のものもいるだろうが、
それはほんの極一部。全体の2%くらいか。
学力面・人間性を平均するとやはり差が出てしまう。
専門がFランクに勝ってるのはオナニー回数くらいじゃないだろうか?
- 52 :三浪早稲田:02/12/22 18:33
- 一浪時は友達がいっぱいいた
二浪時にかなり少なくなり
三浪時完全孤独に
いやー辛かった
- 53 :名無し専門学校:02/12/22 18:38
- 会社に入ってくる新入社員で
知名度のない地方の大学生と専門では
そんなに違いはないな
やはり都会のそれなりに知名度のある大学で
4年間過ごした大学生は人間のできてる子が多い
- 54 :名無し専門学校:02/12/22 18:40
- >>52
たいへんだったな。
でも苦労したぶん、味のある人間になってると思うよ。
1浪経験でも変わったと感じるから。
ただ、歪んでしまわないように
- 55 :名無し専門学校:02/12/22 18:40
- >>53
どこの会社にお勤めですか?
- 56 :名無し専門学校:02/12/22 18:42
- いーかげんどっちが上とか下とかやめい…
大卒になりたいだけなら専門卒と難易度かわらないからさ
大卒後現在専門生@駄目人間のひとりごとでした
- 57 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 18:43
- 無駄なFランク大行くより専門の方がいいってレスあるけど、正直どっちもどっちだな。
でも、資格試験取れてそのまま関連企業に就職できる専門があればそっちの方がいいかもな。
>>52
就活は絶望ですな。キャリア組と争わなければならないと。
- 58 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 18:44
- >>56
学歴ネタだらけだね。
この板の人は自治とかやらないのかね。学歴ネタスレを監視、削除するとか。
それとも学歴ネタが好きなのかね。
- 59 :名無し専門学校:02/12/22 18:45
- >>55
某ゼネコン
- 60 :二浪成蹊:02/12/22 18:46
- 早稲田羨ましい…
- 61 :名無し専門学校:02/12/22 18:48
- >>51
専門の肩を持つつもりはないけど、
Fランクって、平均的な学力は専門に勝っていたとしても、
専門が反論でよく言う
「こんな人もいる」「自分は国立大を卒業してから専門に入った」
という例外的な成績優秀者の数は専門に大きく差をつけられているような気がする。
学力はあってもあえて(広告に騙されて)専門に行く人はいても、
それのF大の例はほとんどいないんじゃないかな。あくまで推測だけど。
- 62 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 18:49
- 浪人した人は偉いよね。妥協しなかったわけだから。
俺は家から近いし憧れだった早稲田行きたかったが浪人できないので諦めたよ。
受験をまた翌年やる気力もなかったし。国立の前期発表前に入学金払っちまったし。
落ちてたけどさ。
- 63 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 18:54
- >>61
>>56に集約されてるような。ようは個人の努力だろ。駄目な奴はどこ行っても駄目。
うちの大学でも、2年間で18単位しか取ってないバカいるし、バイトの面接落ちまくりの
使えない奴もいるし。
- 64 :名無し専門学校:02/12/22 19:08
- マーチも痛いなw
- 65 :名無し専門学校:02/12/22 19:10
- 64は一般的な認識ではないけどね。
2ちゃんとか、学歴板に毒されすぎ。
- 66 :東理大:02/12/22 19:10
- 俺も。早稲田か慶応に行きたかったが、理科大に受かったし
浪人してまで・・って気持ちがあったから現役で進学した。
ぜんぜん勉強しなかった自分が原因だけど・・。
- 67 :名無し専門学校:02/12/22 19:12
- >>63
要は実力主義だろ?
残念ながら、日本は就職面においてはまだまだ学歴社会なんだよ。
- 68 :名無し専門学校:02/12/22 19:13
- そう言えば、現役マーチ落ちの東大生が、税金板で
マーチ煽りの慶應の学生とバトルしていたな。
- 69 :慶応:02/12/22 19:13
- 俺も東大行きたかった…
全然勉強しなかった自分が悪いが
- 70 :名無し専門学校:02/12/22 19:14
- 高偏差値大学生を名乗って専門に優越感を感じてる
変態妄想ヒッキーが生息してるスレは
こ こ で す か?
- 71 :東京経済大:02/12/22 19:14
- 俺も東大行きたかったよ。
- 72 :帝京大学:02/12/22 19:15
- 俺も東大に行きたかった
- 73 :二浪成蹊:02/12/22 19:15
- 自分より格上は来ないでくれ
なんのために俺はここに来たのかわからなくなる
- 74 :無名私大:02/12/22 19:15
- 明治、理科大、慶應と、なんでそんなに上位大学の
連中ばかり専門板にいるんだw
- 75 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:16
- >>67
ソニーがそれで大分叩かれてたな。
>>70
マーチは少なくとも高偏差値?ではない。そもそも高偏差値って言い方初めて聞いた。
- 76 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:17
- >>74
レス読んでくれ。俺はダブルスクールしてるぞ。国Uと教採。
- 77 :名無し専門学校:02/12/22 19:17
- >>67
学歴も実力の証明の一つだよ。一種の資格。
経済的に豊かで、貧富の差も無く、奨学金も充実してる現代で
優秀なのにわざわざ大学に行かない理由なんてない。
- 78 :成蹊:02/12/22 19:17
- 明治が上位なら成蹊と法政も上位に入れてくれ
- 79 :名無し専門学校:02/12/22 19:17
- >>73
なにしにきてるの?
- 80 :73:02/12/22 19:18
- 二浪成蹊コンプの発散
- 81 :無名私大:02/12/22 19:19
- 成蹊は、バイト先にベンツで来た奴がいて、
むかついたことがあるから、嫌い。
- 82 :名無し専門学校:02/12/22 19:19
- 早慶>上理I>マーチ>私大上位の壁>成蹊
- 83 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:19
- >>77
そうそう。学費なんて奨学金でどうにでもなる。貧しいからということは理由にならない
時代だね。
貧しく兄弟多かったある先輩は、家出て、学費から生活費まで全てバイトして
賄ってたよ。
- 84 :名無し専門学校:02/12/22 19:20
- 法政=成蹊
- 85 :無名私大:02/12/22 19:21
- 日大でも俺から見れば、上位大学だよ。
受験の前は舐めていたけどナー
- 86 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:21
- >>81
そんや奴、俺も嫌いだわ。でも安いからって中途半端に古いベンツ乗ってる奴いるよね。
バブル期の。あれ安いけど修理代は「ベンツ」ならではだということを忘れてるか知らないようだ。
- 87 :名無し専門学校:02/12/22 19:22
- >>81
無名ってどこの大学?
- 88 :東理大:02/12/22 19:23
- 経済的理由で大学に進学出来ない人が存在すると言われていたのは昭和50頃まで。
それ以降の人は、経済的理由というよりも・・・。
まあ、受験は競争なんだし、競争においては、努力すれば誰でも・・・
という理屈は通用しない。
- 89 :無名私大:02/12/22 19:23
- 小ベンツだったけどね。
でも、親の車じゃなくて自分のなんだって。
維持費親持ちで。
むかついたなあ…
- 90 :二浪:02/12/22 19:23
- 正直、現役で成蹊受かってたんだよね
浪人しなきゃよかった
- 91 :無名私大:02/12/22 19:23
- あんまり言いたくないよ。
帝京のように、悪い意味で有名じゃないのが救いかな。
- 92 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:24
- >>85
日本大学株式会社を舐めてはいけない。
>>88
正論だ。でも努力しないで失敗するよりマシかと。
- 93 :名無し専門学校:02/12/22 19:25
- カローラ最高!
- 94 :名無し専門学校:02/12/22 19:25
- 現役ならここまでコンプにならなかったな…
- 95 :名無し専門学校:02/12/22 19:26
- 受験は競争ではない、戦争だ
- 96 :東理大:02/12/22 19:27
- >>92
俺は努力しないで失敗したクチだからなんとも言えない・・w
自分の力を過信しすぎていた。
- 97 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:27
- >>89
車の維持まで親かよw呆れるな。そういう奴こそ馬鹿にしろよ。
>>91
うちの研究科なんて、内部進学は勿論、聞いたことも無い私大や所謂Fランク(桜美林とか)から
も入学してるから、大学名より実力次第じゃないの。
- 98 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:28
- お前等帰れよ
- 99 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:28
- >>96
理科大なら大成功でしょ。だって、理系であくまで偏差値に拘るなら、理科大より
上の私立は早慶上智だけでしょ。上智より研究機関としての役割は高いと思うが。
文系の妄想かもしれないが。
- 100 :名無し専門学校:02/12/22 19:29
- 100げとずさー
- 101 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:30
- >>98
吉祥寺は近いなぁ。成蹊の3年の女の子の友達がいるんだけど、意外に知り合いだったりして。
- 102 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:30
- 理科大は理工か理かで大分違う
あそこ留年率5割超えてるでしょ?
- 103 :東理大:02/12/22 19:31
- >>99
うれしいが、上智は勘弁してw
上智は行けただろうけど、自分の学科が無かったから行かなかった。
それに機械工学科なんかは上智より上なので。
未だに早慶への憧れがあるよ。
- 104 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:31
- で、"専業"専門生を煽ってるのはFランク大学生?それとも専門同士?
- 105 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:32
- 学習院理学部物理も留年率五割以上だな
- 106 :名無し専門学校:02/12/22 19:32
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 107 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:33
- >>102
進学率の間違いじゃないのか?
>>103
理科大にも友達がいるもんで。かなり真面目だね。悪く言えばヲタクかも・・・
チャラ男少ない分いい環境で無いの?
- 108 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:34
- 因みに留年は、単に単位が足りなく留年する人と、院試や就活失敗による留年もある。
- 109 :名無し専門学校:02/12/22 19:34
- 理科ちゃん留年率高いよ
- 110 :名無し専門学校:02/12/22 19:36
- >1
専門卒>大卒
- 111 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:36
- マジで格上(・∀・)カエレ!
- 112 :東理大:02/12/22 19:37
- >>107
俺は文系の大学生を知らないから、チャラ男がどの程度のものなのか知らない。
でも、勉強する環境は良いと思う。
- 113 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:37
- 某マーチ文系の留年率は・・・・
5%以下ではなかろうか。留年するメリットがない。
そろそろ落ち。
- 114 :名無し専門学校:02/12/22 19:39
- 明学の留年率三割ってきいたな
- 115 :東理大:02/12/22 19:39
- >>109
確かに高い。学科によるが。
知識の量が旧帝・早慶などの奴らに比べて少ないから、中に入った後に
詰め込ませようって事だと思う。良いと思います。
- 116 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:39
- >>112
大学終わって渋谷や池袋でうろついて女子高生と遊んだり、
夜はエレグラとか行って「クサ」キメて、女とセックスすることばかり考えてる。
てゆーか、かくいう俺もそういう連中と遊んでた。後悔してる。
- 117 :マーチ3年 ◆AaLH8FmUsA :02/12/22 19:40
- あんまり専門生煽るなよ〜。じゃまた。
- 118 :東理大:02/12/22 19:41
- >>116
最高じゃん!w 「クサ」とかは行きすぎだけど。
楽しそうだなあ。
- 119 :名無し専門学校:02/12/22 19:42
- ドキュン死ねよ
- 120 :名無し専門学校:02/12/22 19:43
- マーチの人間ってこの程度だったのか
もっといい意見を出せるものだと思ってた
- 121 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:45
- マーチ受験した時、後にいたドキュンがうざいうざい
- 122 :名無し専門学校:02/12/22 19:48
- そして仲良く不合格だったわけだが
- 123 :成蹊ちゃん:02/12/22 19:49
- 法政にはうかった罠
- 124 :名無し専門学校:02/12/22 19:50
- 成蹊より法政の方が世間的にはいい罠。
- 125 :名無し専門学校:02/12/22 19:51
- 三菱商事大学
- 126 :名無し専門学校:02/12/22 19:58
- 理系なら絶対大学に行った方が良い。
関東なら専門より低い大学は無い。就職もがんばり次第で大手にも行ける。
文系のFランクなら、迷いどころ。
- 127 :名無し専門学校:02/12/22 20:00
- 偏差値30代の文学部に行くよりは適当な専門に行ったほうが良いような
- 128 :名無し専門学校:02/12/22 20:01
- Fランク大は何かと「情報」系学部を作るが、これを理系とするのか文系とするのか
微妙なところ。
過去に心理学科を乱発したFランク大、今度はメディアですか。
- 129 :名無し専門学校:02/12/22 20:03
- >>127
いや、偏差値50以下だよ。大体偏差値30代の大学が希少すぎる。40でもヤバイ。
- 130 :名無し専門学校:02/12/22 20:04
- 代ゼミのランキング見ても、偏差値50切るような大学はDQN大が多いな。
専門の方がマシだろ。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
- 131 :名無し専門学校:02/12/22 20:04
- 全入であるF大ってのはとにかく「客」が集まればいいわけで
その客集めに最適なのが、インパクトのある学科名にする
すると馬鹿がホイホイやってくるわけさ
- 132 :名無し専門学校:02/12/22 20:05
- >>129
50なら大学の方が絶対に良い。
専門に行くような奴らにはまず入れない。
- 133 :名無し専門学校:02/12/22 20:06
- >>131
それにF大は何かと「資格」をウリにしてくるよ。専門じゃあるまいしw
資格をウリにする背景は、就職の悪さだろうな。新設のFなんてOBなんていないだろうし。
- 134 :名無し専門学校:02/12/22 20:07
- >>132
50以下見てみwアホ大ばっかじゃんw
日東駒専、マーチニ部あたり。正直、あまり勉強して無くても入れる。
- 135 :名無し専門学校:02/12/22 20:08
- >>132
入れる・入れないではなく、
何が出来るのかっていうのが問題でしょ
- 136 :名無し専門学校:02/12/22 20:08
- あなたはEランク理系大学生と二浪成蹊大学生どっちになりたい?
- 137 :名無し専門学校:02/12/22 20:09
- バカな専門生の皆さんへ
偏差値50というのは、大学受験生の平均だよ?
君らに平均的受験生と同じ頭があるとでも?
君らは18才人口全体の平均ですらないのに。
受からなければ蹴れません。あしからず。
- 138 :名無し専門学校:02/12/22 20:10
- >>137
大学生がいないとでも思ってるの?
まずお前はどこの大学?理科大やマーチより遥かに下だろw
- 139 :名無し専門学校:02/12/22 20:11
- >>134
悪い。日東駒専と専門なら前者の方が数段マシ。
君はその日東駒専・大東亜帝国にすら行けなかったら、専門に行ってるんだから。
- 140 :名無し専門学校:02/12/22 20:11
- >>133
俺の知ってる某工業F大では、
カリキュラムにシスアド・基本情報を勉強する授業ってのがある。
ある意味専門よりタチ悪い。
- 141 :東理大:02/12/22 20:11
- >>138
理科大ですがなにか?
- 142 :名無し専門学校:02/12/22 20:12
- >>137
はいはい。
専門を叩く時間はあとでたっぷりあげるから、今はおとなしく叩かれてね。
空気を読もうよ。
- 143 :名無し専門学校:02/12/22 20:12
- 代ゼミでは、
東京理科大
偏差値60前後 文系より高いと言われるので、文系の65くらいに相当
マーチ
偏差値57〜64 学部学科によるが、心理系が圧倒的に偏差値・倍率が高い。
- 144 :成蹊ちゃん:02/12/22 20:13
- よし、理科ちゃんに物理の問題出していい?
- 145 :名無し専門学校:02/12/22 20:13
- >138
オレは137じゃないけど君はどこの大学?それとも専門生?
- 146 :名無し専門学校:02/12/22 20:13
- このスレは大学生によって占拠されました
- 147 :名無し専門学校:02/12/22 20:14
- 千葉工業大学の情報工学科と情報系専門学校ではどっちが上?
- 148 :名無し専門学校:02/12/22 20:15
- 大学生なのに「名無し専門学校」
名前欄に大学名入れよ。そして相互に詐称尋問を。
- 149 :DAX ◆xmmRelrSFQ :02/12/22 20:15
- 大学生が、このスレで盛り上がってるのなら、マヌケそのものだな。
スレタイ読め。
- 150 :名無し専門学校:02/12/22 20:16
- >>147
千葉工業大の勉学に勤しむ学生の方が上。バカ大生=専門
- 151 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:16
- ∫mavdtを求めよ
- 152 :立教大社会:02/12/22 20:17
- >>149
〜上か?と問うてるのだから大学生がいてもおかしくないだろ?低学歴クン。
- 153 :名無し専門学校:02/12/22 20:17
- >>149
「専門卒は大卒より上か?」
読んだよ。
- 154 :名無し専門学校:02/12/22 20:18
- マヌケ専門生はいないのか?
- 155 :名無し専門学校:02/12/22 20:18
- >>148
テメーがまず名のれよ!
- 156 :青学文:02/12/22 20:18
- >>155
名乗れないFは帰っていいよ。
- 157 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:19
- おい理科ちゃん早く解け
- 158 :國學院:02/12/22 20:19
- だけど居てもいい?
- 159 :名無し専門学校:02/12/22 20:19
- >>148
2chで名前を名乗れとはこれまた
- 160 :名無し専門学校:02/12/22 20:19
- >>151
あほだ。自分自身がわかってなさそう
- 161 :東理大:02/12/22 20:19
- 今検索中
- 162 :東理大:02/12/22 20:20
- 名のってるぞ
- 163 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:21
- なんの定義かってだけでもいいよ
- 164 :名無し専門学校:02/12/22 20:21
- >>150
大学名くらい2ちゃんでも普通に語るだろ。変な奴。自分の大学が恥ずかしいのか?
- 165 :名無し専門学校:02/12/22 20:21
- 詐称多そうだな
- 166 :名無し専門学校:02/12/22 20:21
- >>161
ワラタ
- 167 :東理大 ◆ExGQrDul2E :02/12/22 20:21
- アハハハハハ。
ル・カナル 値段下げろ!(わかる人居る?)
- 168 :名無し専門学校:02/12/22 20:22
- どうでもいいけど、専門板に大学生ってのはネタで、基本的に大卒者じゃないのか?
- 169 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:24
- ∫Hdr=∫ids+d/dt∫Dds
この公式は何といって何を表すか?
- 170 :東理大 ◆ExGQrDul2E :02/12/22 20:24
- >>二浪成蹊ちゃん
おい!ばか専門生。
テメー、自分で問題だしときながら、テメー自身でわかってないだろ?ww
なんだよその問題(ゲラゲラ
- 171 :名無し専門学校:02/12/22 20:24
- Fランク大生には、自分の大学名を名乗れというのが効果的、ということが分かった
- 172 :名無し専門学校:02/12/22 20:25
- >>169
インテグラルくらいだったら高2でも分かるだろ。
- 173 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:25
- エネルギーの定義だよ
運動方程式の変形
- 174 :名無し専門学校:02/12/22 20:26
- 恥ずかしい大学生がいるスレはここですか?
- 175 :名無し専門学校:02/12/22 20:26
- >>173
専門落ちだろw
- 176 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:29
- 計算過程
∫mavdt=m∫v×dv/dt×dt=1/2mv^2=K.E
- 177 :名無し専門学校:02/12/22 20:31
- 二浪するだけのことはある。専門煽りもこの程度か。それで専門は更に下。
- 178 :二浪成蹊ちゃん:02/12/22 20:31
- 理科大の癖に馬鹿だな
- 179 :名無し専門学校:02/12/22 20:32
- >>176
dvはどっから出てきたんですか?
- 180 :東理大:02/12/22 20:32
- >>178
現役理科大と二浪成蹊ってどっちが上なんですか?
- 181 :成蹊ちゃん:02/12/22 20:35
- a=dv/dtね
これの代入
- 182 :東理大:02/12/22 20:35
- つーかこんな問題、答える気にもなれない。アホだな。
- 183 :成蹊ちゃん:02/12/22 20:35
- 理科ちゃん実は詐称?ワラ
- 184 :名無し専門学校:02/12/22 20:37
- >理科大生
間違ってるならとことんそこ指摘すればいいし。
- 185 :名無し専門学校:02/12/22 20:37
- 専門の道も一歩から
専門生になるには日々倦まず弛まず怠けつづけることが大事です。
中途半端に勉強してはいけません。
Fランク私大に引っかかってしまいます。
雨の日も風の日もそして試験前日でも常に怠けつづけるのです。
そうすれば、いずれ専門生という輝かしい栄冠を手に入れることが
できるでしょう。
- 186 :うぇ:02/12/22 20:38
- http://www3.to/tyorty
全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応
超過激毎日連夜訪問多し出会い
写メ−ル、プリ友まで出来ます!
女性の方も訪問ください!
- 187 :東理大:02/12/22 20:38
- そう思うなら喚問どうぞ。
理工の情報科学だから。
つーか、物理なんて学科によってやる内容ちがうんだから、問題出されても・・。
- 188 :名無し専門学校:02/12/22 20:40
- 専門卒>>>大卒
で終了だな。
- 189 :名無し専門学校:02/12/22 20:40
- >>187
俺も思った。
最初の問題はわかったが、次のは見た事すらない。
- 190 :成蹊ちゃん:02/12/22 20:40
- エネルギーの定義ごとき力学の基礎中の基礎
- 191 :東理大:02/12/22 20:41
- >>成蹊ちゃん
学科は?
- 192 :東理大:02/12/22 20:42
- >>190
は?最初の問題は知ってるよww
バカバカしくて答える気にもなれなかった。
その次に君が出した問題は知らない。
- 193 :名無し専門学校:02/12/22 20:42
- 専門はゴミクズということで終了
- 194 :名無し専門学校:02/12/22 20:43
- >>187
それは問題出される前に言わないとただの負け惜しみですよw
- 195 :成蹊ちゃん:02/12/22 20:43
- 二浪だから学科言ったら個人が特定される
ちなみに受験物理の段階ですでにこの程度は知ってた
- 196 :東理大:02/12/22 20:44
- >>194
あっそうw
>>195
じゃあ、俺から行くぞ?
- 197 :名無し専門学校:02/12/22 20:46
- 専門を煽ってる大学生同士で煽ってるわけで・・・
- 198 :名無し専門学校:02/12/22 20:46
- >>196
ダサいよ。
- 199 :東理大:02/12/22 20:47
- >>198
物理って知ってる? ぶ・つ・りって読むんだよ。読める?
せ ん も ん く ん
- 200 :早稲田卒フリーター:02/12/22 20:48
- 俺も他の板で、良くけんかするけど、理系同士のバトルって初めて見た。
数式とか出てきて、かっこいいよな。
- 201 :名無し専門学校:02/12/22 20:50
- >>200
でも片方の理系の人は全然分かってないようだったよ。
- 202 :名無し専門学校:02/12/22 20:50
- 就職もない文系DQNは黙ってな
- 203 :東理大:02/12/22 20:50
- >>成蹊ちゃん
電気分解で1グラム当量の元素を析出するのに必要な電気量は
Q=eNa= 96485.309C である事を示せ。
Naはアボガドロ定数である。
ちょっと簡単だったかな?
- 204 :名無し専門学校:02/12/22 20:51
- >>199
煽り方が変。
- 205 :早稲田卒フリーター:02/12/22 20:51
- >>202
俺はリアルでも可愛そうなんだから、あんまりいじめるなw
- 206 :名無し専門学校:02/12/22 20:52
- 専門は問題解いてから発言しろよ。どうせなにやってるかわかんないだろ?
クズだから
- 207 :二浪ちゃん:02/12/22 20:56
- すまん
化学やってないからわからん
ちなみに二浪成蹊はネタね
純粋な二浪生だから
で、もうダメポモードだから成蹊詐称しました
いい具合に釣れたぜ
- 208 :名無し専門学校:02/12/22 20:57
- >>207
釣れてないと思った
- 209 :名無し専門学校:02/12/22 20:57
- >>207
泣けるぜ
- 210 :東理大:02/12/22 20:57
- >>207
>化学やってないからわからん
物理なんですけど・・
- 211 :二浪ちゃん:02/12/22 20:59
- 高校物理に電気分解なんてでてこねぇよ
- 212 :名無し専門学校:02/12/22 21:00
- >>211
浪人生?
- 213 :東理大:02/12/22 21:00
- >>211
大学物理だよ。君が大学生だって言うから・・
- 214 :終了:02/12/22 21:01
- 専門卒>大卒
- 215 :名無し専門学校:02/12/22 21:01
- ダサ坊主ばかりでつまんねーの。
- 216 :名無し専門学校:02/12/22 21:01
- >>211
もうすぐ受験じゃん。また、来年も落ちるよww
- 217 :浪人ちゃん:02/12/22 21:01
- モチベーションが底辺まで下がった宅浪
- 218 :名無し専門学校:02/12/22 21:01
- >>214
え!?
- 219 :名無し専門学校:02/12/22 21:03
- 人生かかってるのに、こんなところで時間つぶすなよw
もったいない。
- 220 :名無し専門学校:02/12/22 21:03
- >>217
お前にはもう何も言わん。
ただ一言いいか?「専門入れ。」
- 221 :名無し専門学校:02/12/22 21:03
- >>219
いいんじゃない?どうせ落ちるんだし。
- 222 :名無し専門学校:02/12/22 21:04
- 来年の受験も希望大学落ちたら専門はいればいいじゃん。
- 223 :名無し専門学校:02/12/22 21:04
- おい、おまえら。そんなこたいいからちょっときけやぁ。
待ってください!すいません・・・たまちゃん!たまちゃーん!
「モキュ?」
鶴見川の水・・・ひょっとしてこれ・・・マジにやべーんじゃあねーか?
単純だがす・・・すごく効果的な攻撃なんじゃねーか・・・
- 224 :浪人ちゃん:02/12/22 21:05
- マクスウェル・アンペールの法則
ガウスの法則とか高校物理に応用出来る大学物理しかやってない罠
- 225 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:05
- 217のカキコ、共感してしまう…
司法浪人だけにね。
無理やりでも勉強汁!
- 226 :東理大:02/12/22 21:05
- 専門に行ったら人生終わるよ。ココのスレの奴らを見ればわかる。
スレちゃってるww
- 227 :浪人ちゃん:02/12/22 21:06
- もうダメポ
- 228 :名無し専門学校:02/12/22 21:06
- >>227
専門入れ。
- 229 :名無し専門学校:02/12/22 21:07
- 大原入れ。
- 230 :名無し専門学校:02/12/22 21:08
- >>226
専門入れ。
- 231 :浪人ちゃん:02/12/22 21:08
- 成蹊いきます
- 232 :大卒塾講師:02/12/22 21:08
- そもそも何故浪人したのか考え直すこと。
志望学科があるなら、それにあわせてレベル下げるしかない。
ただその大学に行きたいという理由なら、浪人した時点でモチベーションが下がるけどな。
- 233 :名無し専門学校:02/12/22 21:09
- 中原入れ。
- 234 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:09
- 受かっている大学あったのなら、
仮面浪人にしておけば良かったのに…
- 235 :名無し専門学校:02/12/22 21:10
- 予備校年間200万円。
- 236 :名無し専門学校:02/12/22 21:11
- 専門年間150万円。
- 237 :浪人ちゃん:02/12/22 21:11
- もぅ、現役の時より学力落ちてるぽ
- 238 :東理大:02/12/22 21:11
- >>235
そんなにかかるわけねーだろ
俺は特待だからただだったけど
- 239 :名無し専門学校:02/12/22 21:11
- みなさん、専門学校に入学しましょう。
楽しいことがたくさんあります。
- 240 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:12
- >もぅ、現役の時より学力落ちてるぽ
大変だな…
現役で防衛医合格して蹴り、二浪時に琉球大医不合格って
例もあるらしいしな。
- 241 :名無し専門学校:02/12/22 21:12
- 早稲田大年間230万円。
- 242 :東理大:02/12/22 21:13
- >>240
悲惨ですな
- 243 :浪人ちゃん:02/12/22 21:13
- つーか、成蹊マーチとか現役一浪が9割以上占めてるからかなーり入学後が不安
- 244 : :02/12/22 21:13
- 専門の道も一歩から
専門生になるには日々倦まず弛まず怠けつづけることが大事です。
中途半端に勉強してはいけません。
Fランク私大に引っかかってしまいます。
雨の日も風の日もそして試験前日でも常に怠けつづけるのです。
そうすれば、いずれ専門生という輝かしい栄冠を手に入れることが
できるでしょう。
- 245 :東理大:02/12/22 21:14
- >>243
どこでもそうでしょ。
でも問題ナッシング。友達なんてすぐに出来る。
ほら、僕と君も既に友達じゃないか。
- 246 :名無し専門学校:02/12/22 21:15
- >>245
オタクは黙ってろ。
- 247 :名無し専門学校:02/12/22 21:15
- なんだこのスレ
- 248 :東理大:02/12/22 21:16
- >>246
オタクなお宅こそ黙ってろ。
- 249 :名無し専門学校:02/12/22 21:16
- よく専門卒は、就職に有利というがそれはホントです。
なぜなら、正社員じゃないからだ。
専門卒は、正社員採用は基本的にありません。
すべて、三ヶ月や一年契約のアルバイトです。
正社員採用されたものは、1割程度だと思います。
専門学校進学が就職に有利というのは、アルバイトするのに有利ということを忘れないように
専門学生は知能が低くその親も知能が低い場合が多いので企業としても適当な雇用契約でもあとでトラブルが起こりにくい。
大卒の場合、あとで裁判にでもなったら面倒なので、知能が低くても低賃金でできる仕事は、専門に短期雇用でやらせるのは企業の常識ある。
最近多い不法滞在外国人でもよいが、彼らは頭がよくこちらがやられることもあり入管にやられることもあるので
専門卒が最適だ。
ということで労働者として使いやすくフリーターとして生きていくのに有利なので専門卒は大卒よりも上ということになる。
- 250 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:16
- 245氏の言う通り、2浪なら、大丈夫だと思うよ。
成蹊は知らないけど、明治や法政は案外、懐広い大学だと思うし。
- 251 :名無し専門学校:02/12/22 21:16
- >>248
つまんねー。
- 252 :名無し専門学校:02/12/22 21:16
- 知り合いに二浪早稲田がいるが、楽しくやってるみたいよ。
うちの大学にも3浪ってのがいるし。
- 253 :ちゃん:02/12/22 21:17
- まあ、入学して問題本当にナッシングなのか確かめよう
- 254 :東理大:02/12/22 21:17
- >>250
問題無い。さすがに22とかは浮いてしまうがw
>>251
放置プレイ
- 255 :名無し専門学校:02/12/22 21:17
- まず、他人が見て面白いことを書きましょう。
大勢の読者がいることを意識してください。
- 256 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:18
- 早稲田は、多浪生が珍しくないんで、全然平気っす。
明治とかも、気質が似ているから平気だと思うけど。
- 257 :名無し専門学校:02/12/22 21:18
- >>252
どこ?
- 258 :名無し専門学校:02/12/22 21:19
- >>254
「放置」といいつつしっかりレスしてる。
これぞパラドックスw
- 259 :東理大:02/12/22 21:19
- 二浪なんてモウマンタイ。
ただ、出来の良い奴はほとんど現役の奴らだから、授業についていけるかどうか。
- 260 :名無し専門学校:02/12/22 21:20
- 専門学校には30代の人が40人に一人の割合でいます。
浪人したら迷わず専門学校に入学しましょう。
- 261 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:20
- 理科大は、入ってからが厳しいからね。
バンバン留年させるって話だよな。
- 262 :東理大:02/12/22 21:21
- >>261
入るのは簡単だとでも言いたいの?w
- 263 :名無し専門学校:02/12/22 21:21
- 専門学校のいいところ。
・なんか響きがかっこいい。
- 264 :名無し専門学校:02/12/22 21:22
- 必死だよ、理科大
- 265 :ちゃん:02/12/22 21:23
- つか、やりたい勉強が成蹊にあってマーチ理科ちゃん受かったらどうしよう
- 266 :名無し専門学校:02/12/22 21:23
- 誰にも相手にされないので、一人で必死な専門生が居るスレはここですか?
昨日と同じ展開だな
- 267 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:23
- 理科大は、入るのもかなりむずいのに、入ってからも
留年させるから、惨いって言いたいのよ。
- 268 :東理大:02/12/22 21:24
- >>265
成蹊にあって、理科大に無いものなんてある?
- 269 :名無し専門学校:02/12/22 21:24
- >>265
生計でしかできない勉強ってあんの?
- 270 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:25
- >>265
留年したら即死ってことを覚悟しているのなら、
迷わず理科大。
やっぱり就職が強い。
- 271 :東理大:02/12/22 21:25
- >>267
それでよろしいw 早稲田理工はさらにムズイ。
- 272 :名無し専門学校:02/12/22 21:25
- >>268-269
ケコーンしる!
- 273 :名無し専門学校:02/12/22 21:25
- >>268
オサレな女(w
- 274 :名無し専門学校:02/12/22 21:26
- 理科大の長文問題が明治より簡単に見えるんですがこれは…
まぁ、物理は量が半端じゃないけど 理科ちゃん
- 275 :ちゃん:02/12/22 21:26
- 物理情報工学
- 276 :名無し専門学校:02/12/22 21:27
- 女なの?理科ちゃん
- 277 :東理大:02/12/22 21:27
- >>274
でも、みんな明治は蹴って理科大に来るんだよね。
偏差値を見てくるのかな?
- 278 :東理大:02/12/22 21:28
- >>275
そんなの物理学科か電気電子情報工学科に行けば良い事。
- 279 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:28
- 明治の看板は、法、商あたりか。
文系よりできるんだろうけど、理系はあんまり印象強くないよなぁ。
- 280 :ちゃん:02/12/22 21:29
- 電気なんてやりたくない罠
- 281 :名無し専門学校:02/12/22 21:30
- 理系の理科ちゃん。
文系の上智ちゃん。
国際派Iちゃん。
総合の早慶ちゃん。
バカの専門ちゃん。
- 282 :名無し専門学校:02/12/22 21:30
- 生計も文系大学だろ?
- 283 :名無し専門学校:02/12/22 21:30
- >>277
MARCH理系は色々割を食うし就職では若干弱いからね。
文系が主体で理系はオマケ扱いしかされない。
- 284 :ちゃん:02/12/22 21:32
- 理科ちゃんの大企業内定率どれくらい?
成蹊で65%だが
- 285 :東理大:02/12/22 21:32
- >>280
電気回路とかの基本は同じだよ。
物理情報工は慶応にもあるが、広く浅いと聞いた。
- 286 :名無し専門学校:02/12/22 21:33
- >>282
早稲田は元々「政経、法、理工」が主体だった。
慶應はなんと言っても医学部があるしな・・・
- 287 :東理大:02/12/22 21:33
- >>284
知らない。成蹊が65%って事はないでしょ。
- 288 :ちゃ:02/12/22 21:34
- 物理情報工学は電気やりません
- 289 :ち:02/12/22 21:35
- いや、パンフに65って書いてある
- 290 :名無し専門学校:02/12/22 21:35
- 実力度ベスト30大学(サンデー毎日11/24号):主要企業就職率
10 京大、阪大、慶應、一橋、
9 東大、東工大
8 東北大、早稲田、九州、名大、神戸大、上智大、東京理科大
7 同志社、関西学院、青山学院
6 北大、中央大、立命館、大阪市大、横浜国大 、広島大、東京都立大、明治大
立教大、
5 筑波大、千葉大、日大、法政大
4 金沢大、岡山大
- 291 :名無し専門学校:02/12/22 21:36
- >大企業内定率どれくらい? 成蹊で65%だが
激しくワラタ
成蹊のいう大企業ってコンビニのバイトのこと?
- 292 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:36
- 早稲田の理工は看板だと思うが、慶應の理工って
あんまり印象強くないような。
- 293 :ち:02/12/22 21:38
- しょうがない成蹊のパンフレットに書いてあるんだから
- 294 :東理大:02/12/22 21:40
- 電気回路はやらないんだ ふーん。
そいういえば、さっきの独り言専門生、居なくなった?ww
- 295 :名無し専門学校:02/12/22 21:41
- >>293
そんな詐称大学うけんのヤメロ
- 296 :名無し専門学校:02/12/22 21:41
- 成蹊はいいとこの坊ちゃんが多そうだから就職率よさそうだけどね。コネで。
工学部は一般人でも90%以上だろう。
- 297 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:43
- 成蹊って、明治学院なんかといっしょで、世間的なイメージは抜群にいい罠。
- 298 :ち:02/12/22 21:43
- 文系は7割ね
理系は65%
つか、俺、公務員になりたいんだけどね
- 299 :名無し専門学校:02/12/22 21:44
- まぁ黒いイメージはないわな
逆にいえば影が薄いってことだが
- 300 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:44
- 公務員って、事務系?技官?
- 301 :ち:02/12/22 21:46
- 事務系だね
それか図書館勤務とか
あの仕事楽すぎでしょ
ほんとに
- 302 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:48
- ならば、数学受験で文系も受けてみれば?
文系の方が学力低いから、理系より
2ランク上ぐらい狙えそうじゃない?
- 303 :名無し専門学校:02/12/22 21:48
- >>301
ケッ 腐ってやがる
- 304 :ち:02/12/22 21:50
- 何度も言うが情報物理やりたい
公務員試験やるのに理系に行って不利って事はないだろ
- 305 :名無し専門学校:02/12/22 21:51
- >>304
公務員試験はむしろ理系のが楽だよ
- 306 :名無し専門学校:02/12/22 21:53
- >1
専門卒VS大卒かー微妙だな。
微妙なだけに論議が白熱しているな。
- 307 :名無し専門学校:02/12/22 21:54
- >>306
もう誰もそんな話してねぇよ
- 308 :名無し専門学校:02/12/22 21:55
- 公務員の技術系は割に楽だな。
ただ情報物理という分野は公務員には向いてないような気がするが。
ちなみに技術職採用では図書館職員にはなれんから悪しからず。
まあメチャクチャ倍率高いからあきらめた方がいいけどな。
- 309 :名無し専門学校:02/12/22 21:57
- 公務員の技術職ってどこで何やるんだ?
- 310 :早稲田卒フリーター:02/12/22 21:58
- 大学で情報物理やって、就職は全く無関係な事務系ってのが
良くわからんな。
理科大狙える力があってメーカーに行かないのなら、
早稲田商あたりに入って公務員ってのが現実的だと
思うんだが。
- 311 :ち:02/12/22 21:59
- いや、事務っつーのは街の役場見る限り楽そうだからってだけ
- 312 :名無し専門学校:02/12/22 22:01
- >>309
一番わかりやすい例として千葉大園芸学部卒が
農学系採用で新宿御苑で働いてますた。
やはりメジャーなのは土木系だろうなぁ・・・
- 313 :名無し専門学校:02/12/22 22:01
- >>311
なら文系行けよ。
公務員の仕事は楽そうでも公務員になるのは楽じゃねぇぞ
大学受験で2狼するようじゃ無理だ。
- 314 :count_d:02/12/22 22:03
- 専門が下。なぜってまだまだ、学歴社会だから。
実力主義を取り入れた会社なら、学歴に関係なく、センスが物を言う。
所詮、学生である事には代わりは無いのだから、議題として相応しくないと思います。
>公務員について
就く役職にもよりますが、なかには「うつ」になるような役職もあります。
公務員と言う絶対に一般市民に手が出せない肩書きがそれを起こすそうです。
地域対応の役職につく場合はご注意を。
- 315 :名無し専門学校:02/12/22 22:04
- 何時間やっているんだろうこの人たち。
専門逝くより遥かに時間の無駄をしているねw
- 316 :名無し専門学校:02/12/22 22:05
- >>315
そりゃあ、ヒキは他にやることが・・・
- 317 :早稲田卒フリーター:02/12/22 22:05
- ま、きついカリキュラムで頑張ってる専門生と比べて、
文系の大学生は暇だからな。
- 318 :名無し専門学校:02/12/22 22:06
- 今更文転したらなんのタメに理科を勉強したかわからなくなるし興味のない勉強するのもどうかと
まぁ、公務員技術職について少し調べてみるよ
- 319 :名無し専門学校:02/12/22 22:07
- >>317
>きついカリキュラムで頑張ってる専門生
ただ出席してるだけ。
ドキュン高校も毎日出席しなきゃならないがそれは「キツイ」
わけじゃないでしょ。
- 320 :名無し専門学校:02/12/22 22:08
- やはり結論から言うと
専門卒>大卒
だな。
- 321 :早稲田卒フリーター:02/12/22 22:09
- 服飾なんかだと、課題提出とか多くて大変なんじゃない?
医療系の子は、バイト先の食堂でいつも勉強していたような。
それに引き換え、情報系は、結構遊んでばっかりだったようなw
真面目に頑張ってる人いたら、スマソ…
- 322 :早稲田卒フリーター:02/12/22 22:11
- 政経学部と商学部は、理系から受ける奴が結構いたよ。
文系は、理系より併願しやすいし、他の大学にも理系が
受けやすい学部もあるだろうから、検討してみて。
- 323 :名無し専門学校:02/12/22 22:12
- 早稲田って生きてて恥ずかしくないの プ
- 324 :終了:02/12/22 22:13
- 専門卒>マーチ卒
- 325 :名無し専門学校:02/12/22 22:14
- >>321
服飾は比較的マジメだね。目的意識を持った女の子が多いから。
情報系、会計ビジネス系にクズが集まる。
大学で言う経済学部系統w
- 326 :ち:02/12/22 22:26
- 早稲田文系国語全部必要じゃん…
- 327 :名無し専門学校:02/12/22 22:31
- 慶應経済とSFCは、英語・数学・小論文だったはず。
- 328 :名無し専門学校:02/12/22 22:48
- >>326
国語苦手なの?現国は他教科に比べ、その人の地頭が出ると聞いたが。
これは本当だと思う。頭良いなって思えるやつって、大概、現国得意だし。
2浪してる理由が段々とわかってきますた!
- 329 :名無し専門学校:02/12/22 22:53
- 古典漢文なをかわかるかっつーに
つーか、受験現国は論理の教科だろ
自頭じゃない
論理トレーニングをどれだけ積んだかだよ
- 330 :名無し専門学校:02/12/22 22:56
- 早稲田の国語は難しくて差がつかないから、数学で一問多く解けば、
古文・漢文の失点はカバーできるよ。
- 331 :名無し専門学校:02/12/22 22:58
- >>330
そんな甘くないと思う
- 332 :名無し専門学校:02/12/22 22:59
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 333 :名無し専門学校:02/12/22 22:59
- 少なくともこんな時期に2ちゃんで長時間ダベっているやつは普通に落ちる。
- 334 :名無し専門学校:02/12/22 23:04
- 数学で満点近く取れれば、十分勝負になると思うけどな。
で、早稲田商学部の数学は大した事がない。
日本史で受けると難関なんだけどな。
不公平だと思うよ。
- 335 :名無し専門学校:02/12/22 23:10
- 少なくともこんな時期に2ちゃんで長時間ダベっているやつは普通に落ちる。
- 336 :名無し専門学校:02/12/22 23:28
- >>329
君は自分の頭が悪いのを認めたくないんでしょ?w
現国に地頭が関係するのは有名。
- 337 :名無し専門学校:02/12/22 23:29
- 馴れ合いキモイ
- 338 :名無し専門学校:02/12/22 23:32
- 現国は出来る奴は何にもしなくても出来るが
出来ない奴はいくら勉強しても出来ない。
予備校に通っても伸びるとは限らないと言われている科目。
- 339 :名無し専門学校:03/01/01 08:04
- 難関資格の合格率
就職
勝てるモノが無いねセンモンはw
- 340 :名無し専門学校:03/01/02 00:59
- センモン卒に何ができると言うの?
- 341 :名無し専門学校:03/01/02 01:08
- >>340
ゴミ掃除、土木作業員、など様々なものがあります。
- 342 :山崎渉:03/01/08 16:46
- (^^)
- 343 :名無し専門学校:03/01/16 13:19
- >>340
原発作業員、新聞勧誘員、都(1)金融社員などいろいろな職業に就けます。
- 344 :名無し専門学校:03/01/16 13:31
- >>340
美容師、自動車整備、福祉の仕事
- 345 :名無し専門学校:03/01/16 13:34
- 福祉は大学行け。
- 346 :山崎渉:03/01/24 06:16
- (^^)
- 347 :miglnfceabkh:03/01/30 03:10
- あと、たまにこう言う的外れというか、言い返せばギャグ性の高いスレも
ありますね。
- 348 :駅弁 ◆dDToiXAQFo :03/01/30 04:09
- 大卒福祉でも、高卒一般企業より給料下という罠
- 349 :名無し専門学校:03/01/30 04:23
- 福祉の現場なんてまともな所の大卒が就職する所じゃないからな。
- 350 :名無し専門学校:03/01/30 04:28
- 大学在学中に知り合った金持ち大学に通っていた彼。
んが、つきあい始めて半年経ったらいきなり中退。
そして今は電波系の専門学校生。
今年からSEとして働きます。
でも、学歴は・・・。
どうしたらいいですか?
まじで悩んでます。
- 351 :名無し専門学校:03/01/30 18:43
- 煽る方も煽られる方も何か根本的に間違ってるよな
専門学校って職業訓練だから学歴ではないだろう、それこそその専門以外の業種からみれば高卒と同じだぞ
F大だろうが3流大だろうがバカ大だろうがとりあえずは学歴は専門より上ってことにしておいてやればいいんじゃないの?
- 352 :名無し専門学校:03/01/30 19:11
- だからまとめると
専門→自分がやりたいことやってる
大学→有名企業に就職したい
- 353 :名無し専門学校:03/01/30 20:05
- まとめると
専門→大学受験から逃げた+就職したくない
大学→みんな逝ってるし、大学ぐらいは出ておかないと就職出来ない
この程度
- 354 :miglnfceabkh:03/01/30 20:08
- 私は3流大を擁護するわけではありませんが、3流も出れば学士の学位を
もらえます。この学位というのが日本国内では非常に価値の高いものなん
ですね。しておいてやればいいという君の表現は違和感があります。
現に、3流でも大卒(学士)であり学歴は専門より上なのは言うまでもありません。
- 355 :miglnfceabkh:03/01/30 20:10
- ↑これは>>351に対するレスです。
- 356 :名無し専門学校:03/01/30 20:15
- 学位が非常に価値の高いものっていつの時代だ?
全く世間が見えてないな
- 357 :名無し専門学校:03/01/30 20:19
- 就職するには大卒が当たり前の時代なのにな。
全く世間が見えてないな
- 358 :名無し専門学校:03/01/30 20:31
- 850 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 03/01/29 20:54 ID:sdiYnXk1
専門学校板を見て絶対専門学校にはいくまいと誓いました。
- 359 :miglnfceabkh:03/01/30 20:39
- >>356
例えば、働き出してからもっと勉強したい場合、大学院への入学資格を
有するのは最低、学士です。
それと学芸員・司書など(専門生は興味ないと思いますが)は専門生に
受験資格はありません。
- 360 :名無し専門学校:03/01/30 22:15
- 専門が大学より上って言うのはちょっと無理があるよ、F大に対抗する位がいいとこでしょ
まあ大学生言ってもバカな大学生もいっぱいいるからね
- 361 :名無し専門学校:03/01/31 09:08
- 安藤忠雄は専門にすら行ってないぞ!!
- 362 :名無し専門学校:03/01/31 09:34
- 田中角栄なんて中卒だ。よかったな、お前ら。
- 363 :名無し専門学校:03/01/31 12:35
- 専門が働きたくねーから専門行ったなんて言うけど大学にだって似たような人多いよ
俺の友達の大学生がまだ正直働きたくないから大学に行ったって言ってた
っておめえ国立行ってるだろが、現実逃避するにもスケールが違うよな
- 364 :名無し専門学校:03/01/31 12:42
- >>363
同じ逃げるにしても
センモン→入学手続きを済ませれば逃げ込める
大学→入試に合格しないとダメ
- 365 :名無し専門学校:03/01/31 12:48
- 逃げでも何でも国立行けるんだから良いよな
- 366 :代々木アニメーション学院:03/01/31 12:52
- 我々の生徒は皆それぞれ目標を持って入学してきた生徒ばかりです。決して
中途半端な気持ちを抱えている生徒はいません。ぜひ我々の生徒のキラキラ輝いている
生徒の目を見にでも来て見て下さい。
- 367 :医療系専門生:03/01/31 14:34
- 大学と専門比較したってしょうがねえだろ事実専門にだってしょうもねえ奴
いっぱいいるよ、2年も勉強して医療事務の試験落ちるんじゃねえよ、
失業者を中心とした職業訓練が3ヶ月位の短期で専門学校の一角でやってるけど
同じ資格の合格率が本家の生徒より上回ってるのはどういうことよおまえら爺婆
に負けてるんじゃねえよ向こうは3カ月でこっちは2年だぞだからいつまで立っ
ても大学生に馬鹿にされるんだよ、やりたい仕事があるとか目標があるとか言う
んならもう少し真面目に勉強しろよ
- 368 :名無し専門学校:03/01/31 15:02
- マジメに勉強できるなら専門なんかいかねーよ。
- 369 :名無し専門学校:03/01/31 15:23
- hydeは中卒専門だ。
ふかわりょうは慶應出だ。
- 370 :名無し専門学校:03/01/31 15:29
- ゲーノージンを引き合いに出すあたりがセンモンらしいね(プ
- 371 :名無し専門学校:03/01/31 16:45
- しかし2ちゃんねらは学歴好きだね。
姿形も性格もバカ利口もわからない匿名では
「学歴」が最も自分の良さをアピールしやすいからでしょうか。
- 372 :名無し専門学校:03/02/01 02:48
- >>371
バカか利口かは、レスに反映されてるよ。
学歴とそんなに関係ないみたいだけど。
この板って学歴の割には切ないレスが多いんだよなぁ。
- 373 :名無し専門学校:03/02/01 02:57
- …
- 374 :名無し専門学校:03/02/01 09:27
- 専門叩きしてる連中は往々にしてグループ化したがる傾向にあるよね。
自分をグループの一員に置き他のグループを叩く。
まさに虎の威を借る狐って感じ。
自分に自信のない奴ほどグループ化したがるんだよね。
よく大卒と専門卒を割合の話を持ち出して優劣決めたがる奴がいるけど
これなんかその典型。
個人レベルまで持ってくると専門より劣ってる事が露呈しちゃうからねw
- 375 :名無し専門学校:03/02/01 22:44
- >>372
たしかにレスに反映されるけどそれを読み取れないひとが多いのもまた事実で。。。
シンプルに書くのが一番なんだよ。
- 376 :名無し専門学校:03/02/01 22:51
- >>375
シンプルに?つまり
センモン必死だなw
で十分と?
- 377 :名無し専門学校:03/02/01 23:10
- >>375
そういう理論は、一行レスでage荒らししてる奴に
言い訳を与えているにすぎない。
- 378 :名無し専門学校:03/03/23 22:40
- 何をいってもバカはバカ・・・
- 379 :名無し専門学校:03/03/25 10:56
- >>374
激しく同意
- 380 :名無し専門学校:03/03/25 11:03
- http://www.voicechatjapan.com/mail3/
このサイトは多種多様な分野の試験を受ける事が出来るパソコン能力評価
試験サイトです。
時間を持て余してる人は、家にいていつでも出来る試験で資格にもなり、
試験料金なのでぜひ受けてみませんか?
結果は24時間以内にわかります。低価格で受験出来るのもおすすめの一つです。
ちなみに4級は全部門無料なので腕試しにトライしてみるとよいかと思います。
- 381 :名無し専門学校:03/04/04 23:59
- 初めて2chでカキコします。
俺の友人は美術系の専門学校に行ってます。そんな彼は就職してもいないのに
30で年収1000万は逝くと豪語しています。具体的なプランはないそうです。
みなさんどう思いますか?レスお待ちしています。
- 382 :名無し専門学校:03/04/05 00:04
- 頑張れって応援してあげて
- 383 :就職最前線者:03/04/05 00:16
- おまいら、とりあえず人の心配するより自分の心配しろ。
就職活動は専門にはハードルが高い会社があるは事実。
でも大卒が全員社会人になれていないのも事実。
データに頼りすぎて頭おかしくならないうちに自分を心配しろ。
暇だったら自分をデータ化してレーダーチャートにでもしてみろ。
ゲームだと自分は絶対主人公じゃないって事がわかるから(藁
- 384 :名無し専門学校:03/04/05 00:42
- 日本の専門学校は授業の質、レベル共にとてもじゃないけど
「専門」を冠せるような優れた所は皆無に近いからね。強いて
上げるなら調理専門や美容専門も一部しか社会でも通用しそう
な教育を施してる所が無い。大学云々以前に、教育環境が違いすぎ。
- 385 :名無し専門学校:03/04/05 01:11
- 俺の知り合いで専門卒いるけど
1人は配管工でもう1人はガソリンスタンド店員やってるわ(w
- 386 :名無し専門学校:03/04/05 11:22
- 大学生がわざわざこんなとこで専門叩くのも仕方ないよ。
だって折角沢山お勉強していい大学入ってもリアルでは「○○大行ってるんだー凄いねー」位で終わりでしょ?
就職では歴然とした差がつくだろうけど、専門行ってる奴は初めからそんな事知ってて楽しくやってるしね。
一生懸命お勉強していい大学入っても、誰も思ったほど誉めてくれないし羨ましがってもくれない。
自分達が必死に見下してる専門はそんなのどこ吹く風で適当に頑張って、後は遊んで楽しく暮らしてる。
そうなればここで専門叩いてリアルでは味わえない優越感を味わうしかないよなw
- 387 :山崎渉:03/04/17 14:01
- (^^)
- 388 :山崎渉:03/04/20 02:36
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 389 :(゚Д゚)ハァ?:03/05/18 22:50
- (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
- 390 :(゚Д゚)ハァ?:03/05/20 22:10
- http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1053259869/l50
- 391 :名無し専門学校:03/05/20 22:29
- >>383
同意。叩いてる暇あったら自分の心配しろって感じだな。
- 392 :名無し専門学校:03/05/20 22:34
- >>391
就活終わって暇潰ししてんだよ
- 393 :名無し専門学校:03/05/20 22:45
- >>392
暇つぶしに専門叩きかよ。他にすることないのかね。
- 394 :名無し専門学校:03/05/20 23:18
- バカを観察するのは面白いね♪
- 395 :山崎渉:03/05/28 12:04
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 396 :名無し専門学校:03/06/08 23:20
- マジレスいいっすか?
漏れは専門学校卒っす。
(現役で2流私大受かって上を目指すつもりで蹴って浪人して遊び過ぎて結局現役で受かったとこ
すら落ちて結局専門逝ったダメ人間でつw)
でもねー。今の職種は営業なんでつが年収1000万ちょっとw(漏れは今27歳)
まー無名の会社なんでつが完全実力主義んとこなんすよね。売れれば給料上がる売れなきゃ全く上がらない。
まー大卒じゃないからこんなとこしか入れなかった訳で(大卒だったらまったく入る気にならない様な会社
でも最近大卒も半分以上いるなー。1流私大から3流私大まで)専門卒だから選択肢なくてやっと入れた会社。
まー行けれるなら大学行った方がいいと思うよー。漏れも今は稼げてるけど稼げなくなったらヤバいからなー。
ちなみに底辺は年収100万台、上は年収ン億っす。要は働けるウチにどれだけ稼げるかだよなー。漏れ大学出てたら
多分んもっとメジャーな会社逝って半分くらいの年収だったと思うなー。でも気分的にはそっちのがいいな、実際。
だって今はいいけど漏れが使えない奴になって給料下がったら他の会社の選択肢が少ないし。稼げるだけ稼いで
その金で2流でもいいから大学の2部いくか通信制の大学でも受けようかな。学歴高い方が例えそれが虚勢であっても
自分の自信にもなるし。ちなみに今の仕事では専門学校で学んだ事一切役に立ってません!!w
なんか意味不明ですがこんな感じかな。専門卒の漏れとしてはw
- 397 :名無し専門学校:03/07/12 23:14
- >>396
すごい!
- 398 :山崎 渉:03/07/15 10:54
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 399 :名無し専門学校:03/07/21 14:06
- DQN企業か・・・
- 400 :名無し専門学校:03/07/21 16:24
- プッ
- 401 :名無し専門学校:03/07/21 16:39
- 気の弱いおばあさんに強引に高額羽根布団を売ったり、
法律が変わって、一家に一台、基準をクリアした消火器を設置する義務が・・
なんて違法な発言して、お年寄りに消火器を買わせたりしてるんだろうね。
- 402 :山崎 渉:03/08/02 01:47
- (^^)
- 403 :山崎 渉:03/08/15 14:46
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 404 :名無し専門学校:03/09/10 16:13
- >>401
そういう企業って専門卒多いねw
- 405 :名無し専門学校:03/09/10 18:42
- 今は学歴社会ではなく、学習歴社会。
何を学んだかが重要ということ。
- 406 :名無し専門学校:03/10/23 21:09
- >>405
センモンのパンフ鵜呑みにしてるんだねw
- 407 :名無し専門学校:03/10/23 22:46
- ここで優劣を語ったところで意味はない。世の中の評価が全て。漏れは専門出身の知り合いはいないから実際はどうなのかわからんけどね。。。
- 408 :名無し専門学校:03/10/24 06:46
- センモンは世間では(略
- 409 :名無し専門学校:03/11/11 16:45
- ヴァカにされる
- 410 :名無し専門学校:03/11/12 21:18
- ヴァカにされるというより無視されるよ
- 411 :名無し専門学校:03/11/15 23:19
- 高卒以下だね
- 412 :名無し専門学校:03/11/17 00:30
- 三流大学卒業者のそこそこ
@大学卒業 +7p
@そこそこ +5p
三流大学卒業者の無能
@大学卒業 7p
@無能 +0p
専門学校卒業者の有能
@専門学校卒業 +0p
@有能 +10p
専門学校卒業者のそこそこ
@専門学校卒業 +0p
@有能 +5p
- 413 :名無し専門学校:03/11/17 10:23
- 問題なのは専門学校とか大学じゃなくてその人の人間性なんじゃないかな?
- 414 :名無し専門学校:03/11/17 12:10
- >>413
甘いねぇ。そんな希望と野心に満ちあふれてた頃が懐かしい。
ロクでもない企業で使い捨てPG・SEになれる奴でも良い方だよ。
ヘタすりゃパン屋とか工場勤務。
まあ、地方私大の文系(人文とか哲学)はもっと酷いけどね。
- 415 :元魔骨信者:03/11/17 12:12
- >>413
空気嫁。ネタスレなんだから。マジレスすると要は社会で成功すればどうでもいいってこと。
- 416 :名無し専門学校:03/11/17 21:51
- そうか…専門学校でても、社会で成功すればいいんだな。今の時代何で成功できるだろう…?
- 417 :名無し専門学校:03/11/18 08:59
- >>416
環境ビジネス(シロアリ駆除)
- 418 :名無し専門学校:03/11/18 09:41
- _________
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ 専門OB ::::::::::::::::\
/ :::::::::::|
\_ _ :::::::ヽ
/ =・= =・= ・):::::|
/ ::::| http://no.m78.com/up/data/up060277.jpg
| ●● :::/ 二年間これだけやればプロフェッショナルになれるんだぜ!
\) ( ノ
\ ⌒ \
ヽ____/ \
ノ: ヽ
/::: |
/::: /:::: U |
|:: U |:::: |
| u |::: u |
|。 。 | |
ヽ:::: ::_ノ | U |
/::: | |
- 419 :名無し専門学校:03/11/18 15:28
- 普通に核心をついた>>386は放置でいいのか?
- 420 :名無し専門学校:03/11/19 01:33
- _________
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ 専門OB ::::::::::::::::\
/ :::::::::::|
\_ _ :::::::ヽ
/ =・= =・= ・):::::|
/ ::::| http://no.m78.com/up/data/up060277.jpg
| ●● :::/ 二年間これだけやればプロフェッショナルになれるんだぜ!
\) ( ノ
\ ⌒ \
ヽ____/ \
ノ: ヽ
/::: |
/::: /:::: U |
|:: U |:::: |
| u |::: u |
|。 。 | |
ヽ:::: ::_ノ | U |
- 421 :名無し専門学校:03/11/19 04:26
- 高卒よりは上だよ、安心しろ。
高卒叩きでもしろよ
- 422 :名無し専門学校:03/11/19 08:22
- http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg
某専門学校 成績証明書
- 423 :名無し専門学校:03/11/20 00:30
- そう思うこと事態、専門の馬鹿を物語っているとしか思えない。
まず、相当その道の才能のある奴、あるいは別の特技なんかを持ってる奴
でもないとそんなのはまずありえない。
- 424 :名無し専門学校:03/11/20 00:32
- とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊
と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただ、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。
かなりお薦めです!
http://auctions.yahoo.co.jp/
- 425 :名無し専門学校:03/11/20 21:04
- >>422
バカにそこまで仕込めれば立派だよw
- 426 :名無し専門学校:04/01/10 23:57
-
- 427 :名無し専門学校:04/02/29 16:27
-
- 428 :テンポ:04/02/29 17:45
- どうでもいいけどここにいる大学生は学歴しか自慢するものがねーんだろな
- 429 :名無し専門学校:04/02/29 17:52
- >>428
どうでもいいことをいろんなスレにコピペしてるね。
なんか必死さを感じる専門君だね。
- 430 :名無し専門学校:04/02/29 18:26
- これすごいスレだなw
- 431 :テンポ:04/02/29 18:34
- 不細工だまってくれる?藁
- 432 :テンポ:04/02/29 18:52
- 不細工だから大学生なのにこんなとこにいるんだろ?ワハハ
- 433 :名無し専門学校:04/02/29 19:08
- 大学生必死だな
- 434 :名無し専門学校:04/03/07 14:36
- 専門学校で得られる資格なんて
工業・商業高校卒のやつらも持ってる資格だぞ
専門行く意味なし
遊びに行くだけ
- 435 :名無し専門学校:04/03/07 15:45
- 専門は人権すらなさそうだ
- 436 :名無し専門学校:04/03/07 17:51
- 大学の勉強は人生を豊かにするものであって、
職業に役立つものは少ない。(文系の場合)
でも、工場に就職しようが、中小企業に勤めようが、
やっぱり高卒とは任せられる仕事が違ったりするから、
一概に○○はダメというのもどうかと・・・
- 437 :名無し専門学校:04/03/07 18:00
- >436
高卒じゃなくて専門卒でしょ。専門卒業したら、やり直しが
きかなくなるよね。大卒なら、まだやり直しはきくけど。
- 438 :名無し専門学校:04/03/07 23:53
- 専門も必死に生きてんだよ
- 439 :名無し専門学校:04/03/07 23:57
- センモンなんか昼間部でも無試験で入れる所が多いだろ!
地方駅弁は確かに偏差値低いけど、それでも大学だぞ?
高卒やセンモンや短大卒の奴らに馬鹿にされたくないし、馬鹿に出来るような身分でないことは確か。
そう言う俺は鹿児島大・・・確かに偏差値低い。
地方駅弁なんかセンター試験得点率70%未満でも合格する所あるし。
それでも、高卒やセンモンや短大卒よりかは学歴・待遇などは
上 だ と 思 う が
- 440 :':04/03/08 00:30
- 専門行ってる奴らが取ってる資格って社会的に意味あんの? 専門2年間いってる間に英検1級とった方が遥かに評価されるとおもうが…
- 441 :175:04/03/08 00:38
- >>435
専門は人権すらなさそうだ
あんたそりゃ言いすぎ;
でも今資格あったほうが有利とかよく聞くけど本当なんだかねぇ・・・。
こうゆう所見てると大卒がいいに決まってるような気がしてきた。
結局皆大学卒業しといたほうが安心できるから大学行くんだろ?
小心者だな。
- 442 :名無し専門学校:04/03/08 00:51
- >>441
そりゃ,わざわざ高い金払って「不安」を買うバカはいない罠
えっ,いるの?
- 443 :名無し専門学校:04/03/08 00:57
- >>440
専門の2年間で英検1級とれって、あんた…
専門の学力って仮定法や過去完了が分からないなんてレベルじゃないんだぞ。
縁木求魚ってもんだ
- 444 :明治法:04/03/08 01:02
- 要は学歴だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 445 :名無し専門学校:04/03/08 01:36
- あれ。認めちゃったよ。
どうせ将来何になりたいとかある訳でもないのに、金の無駄だな。
夢探しのために大学行ってるんならフリーターやりながらの方が断然いいと思うが。
まぁ大学と専門は大きく分ければ夢があるか無いかってだけの違いだと思うけどな。
そう思うと夢持ってた方がよっぽど関心する。
- 446 :名無し専門学校:04/03/08 02:04
- その夢が実現する可能性の低さから専門が叩かれている。
夢を口先で語ることなんて容易いことだ。
夢云々というより,大学と専門の違いは階層差からくるのだよ。
- 447 :名無し専門学校:04/05/07 22:18
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃●┃ . |
┃●┃ ∧∧
┃大┃ ( ) 羨ましいなあー!
┃学 ./⌒ ヽ
┃ .//センモン ノ
// /
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
- 448 :名無し専門学校:04/05/07 22:45
- 俺専門だけど
英検1級持ってるよ
- 449 :名無し専門学校:04/05/08 00:30
- このスレは専門生が持っている資格を自慢するスレになりました
- 450 :名無し専門学校:04/05/08 01:49
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃●┃ . |
┃●┃ ∧∧
┃専┃ ( ) 羨ましいなあー!
┃門 ./⌒ ヽ
┃ .//ダイガク ノ
// /
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
- 451 :名無し専門学校:04/05/08 02:10
- 釣りだと思うが無理すぎ。
高卒以下の就職率を誇る専門なんて氏んでもいかん
- 452 :名無し専門学校:04/05/08 02:13
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃●┃ . |
┃●┃ ∧∧
┃専┃ ( ) 羨ましいなあー!
┃門 ./⌒ ヽ
┃ .//>>451 ノ
// /
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
- 453 :名無し専門学校:04/05/08 02:21
- >>452
…苦しい。
専門なんて知障でも入学できるんだから、羨ましがることはありえない。
- 454 :名無し専門学校:04/05/08 02:21
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃●┃ . |
┃●┃ ∧∧
┃専┃ ( ) 羨ましいなあー!
┃門 ./⌒ ヽ
┃ .//>>453 ノ
// /
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
- 455 :名無し専門学校:04/05/08 02:24
- いかにも童貞臭出してるキモヲタが煽りにくんなヴォケが!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←専門生&無職専門卒のキモヲタ煽り厨
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 456 :名無し専門学校:04/05/08 02:24
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃●┃ . |
┃●┃ ∧∧
┃専┃ ( ) 羨ましいなあー!
┃門 ./⌒ ヽ
┃ .//>>455 ノ
// /
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
- 457 :名無し専門学校:04/05/08 02:26
- | 勉強していい大学に入らないと |
\ あんな人になっちゃいますよ。! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
" , 、 ミ
? ゝД く
∧ ∧ ∧_∧ | ________
(´⊇`) (´∀` とノ /
( )プーン ⊂( ⊂ ) | < ママー、何あれー?
|| | ( ( ( .| \
(((_)_) (_(__)_)  ̄
ホームレス(センモン卒)
- 458 :名無し専門学校:04/05/08 02:26
- | 勉強していい大学に入らないと |
\ あんな人になっちゃいますよ。! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
" , 、 ミ
? ゝД く
∧ ∧ ∧_∧ | ________
(´⊇`) (´∀` とノ /
( )プーン ⊂( ⊂ ) | < ママー、何あれー?
|| | ( ( ( .| \
(((_)_) (_(__)_)  ̄
ホームレス(>>457)
- 459 :名無し専門学校:04/05/08 02:27
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::| ←>>458
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | /
| |二二二二-| | < オレ専門生だけど、大学生には負けないぜ!
\ 丿 ヽ / \
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
- 460 :名無し専門学校:04/05/08 02:28
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::| ←>>459
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | /
| |二二二二-| | < オレ専門生だけど、大学生には負けないぜ!
\ 丿 ヽ / \
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
- 461 :名無し専門学校:04/05/08 02:29
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 士ね専門!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 462 :名無し専門学校:04/05/08 02:31
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 死ね>>461!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 463 :名無し専門学校:04/05/08 02:31
- なんかキモくないこいつ?専門生、無職専門卒なんだろ?なのに精神年齢消防以下。
同じ事の繰り返し、会話にならない。馬鹿丸出し。ヒッキーって言ったら異常反応。
多分こいつらって大学受験から逃げた負け犬だろ。受験からも現実からも逃げだし、
2ちゃんねるってところか。しかもキモヲタっぽいし精神疾患も持ってるっぽい。
凄い性格も悪くて友達もいなそう。リアルでいたら絶対近くに寄りたくないタイプ。マジ氏んで欲しい。
テメーキモ過ぎなんだよ!ヲタ板か厨房板、電波お花畑板から出てくるな!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←専門生&無職専門卒のキモヲタ煽り厨
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 464 :名無し専門学校:04/05/08 02:36
- _、_
( ,_ノ` ) n >>463はバカの鏡だぜ!
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 465 :名無し専門学校:04/05/08 02:37
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::| ←>>462
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | /
| |二二二二-| | < オレ専門生だけど、大学生には負けないぜ!
\ 丿 ヽ / \
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
- 466 :名無し専門学校:04/05/08 02:38
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::| ←>>465
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | /
| |二二二二-| | < オレひきこもりだけど、専門生には負けないぜ!
\ 丿 ヽ / \
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
- 467 :名無し専門学校:04/05/08 02:38
- ↓専門生&無職専門卒のキモヲタ煽り厨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(____人 ) .| 言っておくけど俺はイケテル専門生だよ。
(-◎-◎一 ヽミ| | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
( (_ _) 9) | オタクとは思わないだろうね。
( ε (∴ |_ < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___) | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__(( ((__) ヽ. .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
/ さくら命 | |_[] .| 服は、最近流行のファッションとは一味
(___________| |[] | .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
(三□三三三(___)_/ | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
ヽ::::::::::::::::::::/(_)\ .| してるファッションではないわけだ。
ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ | | サングラスかけて街歩いてると、
ヽ;;;;ヽ;;;;|________| | 友人に、悪党って良く言われるしな。
(|_(|___) .| アメリカの不良みたいな感じだ。
| ロック系とも言うかな?
.\___________________
- 468 :名無し専門学校:04/05/08 02:40
- 逃げたか…負け犬専門age!
- 469 :名無し専門学校:04/05/08 02:40
- ↓>>467
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(____人 ) .| 言っておくけど俺はイケテルひきこもりだよ。
(-◎-◎一 ヽミ| | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
( (_ _) 9) | オタクとは思わないだろうね。
( ε (∴ |_ < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___) | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__(( ((__) ヽ. .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
/ さくら命 | |_[] .| 服は、最近流行のファッションとは一味
(___________| |[] | .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
(三□三三三(___)_/ | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
ヽ::::::::::::::::::::/(_)\ .| してるファッションではないわけだ。
ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ | | サングラスかけて街歩いてると、
ヽ;;;;ヽ;;;;|________| | 友人に、悪党って良く言われるしな。
(|_(|___) .| アメリカの不良みたいな感じだ。
| ロック系とも言うかな?
.\___________________
- 470 :名無し専門学校:04/05/08 02:41
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) ←専門生&無職専門卒のキモヲタ煽り厨
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 471 :名無し専門学校:04/05/08 02:44
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) ←>>470
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 472 :名無し専門学校:04/05/08 02:45
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 士ね専門!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 473 :名無し専門学校:04/05/08 02:45
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 士ね>>472!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 474 :名無し専門学校:04/05/08 02:47
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 士ね知障専門!お前だよお前!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 475 :名無し専門学校:04/05/08 02:48
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 士ね>>474!お前だよお前!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 476 :名無し専門学校:04/05/08 02:50
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 猿真似しかできない低脳専門死ねよ!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 477 :名無し専門学校:04/05/08 02:50
- Fランク大学って馬鹿ばかりでしょ
- 478 :名無し専門学校:04/05/08 02:51
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | 猿真似しかできない低脳>>476死ねよ!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 479 :名無し専門学校:04/05/08 02:52
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| |専門は知障が多数在籍!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 480 :名無し専門学校:04/05/08 02:53
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| |>>479は知障!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 481 :名無し専門学校:04/05/08 02:56
- >>480
お前のことだろw
- 482 :名無し専門学校:04/05/08 02:57
- >>481
お前のことだろw
- 483 :名無し専門学校:04/05/08 02:59
- >>482
http://www.geocities.jp/senmonmon/20040304/news005.htm
↑これお前のことだろw
- 484 :名無し専門学校:04/05/08 03:00
- >>483
http://www.geocities.jp/senmonmon/20040304/news005.htm
↑これお前のことだろw
- 485 :名無し専門学校:04/05/08 03:01
- >>484
fla1aav188.fko.mesh.ad.jp
↑これお前のことだろw
- 486 :名無し専門学校:04/05/08 03:02
- >>485
fla1aav188.fko.mesh.ad.jp
↑これお前のことだろw
- 487 :fla1aav188.fko.mesh.ad.jp:04/05/08 03:03
- >>486
ばれたかw
- 488 :名無し専門学校:04/05/08 03:04
- 487 :fla1aav188.fko.mesh.ad.jp :04/05/08 03:03
>>486
ばれたかw
- 489 :fla1aav188.fko.mesh.ad.jp:04/05/08 03:04
- 俺この名前でコテハンになるぜ!
- 490 :名無し専門学校:04/05/08 03:05
- >>489
人の晒してそんなに楽しい?
- 491 :fla1aav188.fko.mesh.ad.jp:04/05/08 03:06
- >>490
いや、>>486を見ろよ。
オレのことなんだろw
- 492 :名無し専門学校:04/05/08 03:07
- つーかもうやめやめw
俺が悪かったよw
- 493 :名無し専門学校:04/05/08 03:08
- >>492
じゃあオレも止めてやるよ。
- 494 :名無し専門学校:04/05/08 03:31
- 2003年度「優れた会社」ランキング
ttp://www.nikkei.co.jp/report/prism3.html
1-10 ホンダ 日産自 キヤノン リコー オリンパス トヨタ
11-20 日東電 デンソー HOYA シャープ アイシン
22-30 コニカミノルタ ソニー 豊田織 ダイキン
31-40 ヤマハ発 パイオニア NEC 富士写 富士ゼロックス
41-50 ブリヂストン ブラザー コマツ アルプス
51-60 ヤマハ エプソン 日電産 カシオ NOK
61-69 新日鉄 スタンレー ローム スズキ JR東日本 ファナック
82-98 松下 松電工 マツダ 三洋電 ビクター NECエレ 東芝
102-148 富士重 TDK NTT 凸版 日立 村田製 トヨ車 大日印 富士通 東芝テック
153-200 オムロン 小糸製 日野自 島津 住友電 川重 中部電
206-298 京セラ 東電 関西電 九州電 ヒロセ電 シチズン 任天堂 横河電
- 495 :名無し専門学校:04/05/08 03:39
- 専門学校卒でプログラマーって恥ずかしくないの?
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1075361105/l50
マ板のプロのPGにも専卒はバカにされているようだね。
- 496 :名無し専門学校:04/05/08 08:33
- ちなみに専門卒は履歴書では高卒として扱われるのでR
- 497 :鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/05/08 13:32
- 友永 竜太郎 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027879911/261
- 498 :鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/05/08 17:13
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/205-
- 499 :fla1aav188.fko.mesh.ad.jp :04/05/08 23:28
- 削除依頼か…、恥の上塗りだよ友永君。
2chを匿名だと思って何をしても許されると考えるのは勘違いだよ。
まぁ、自分の愚かさを恨むんだねw
>>497
ご苦労さんw
さすがに俺もそこまでは調べてなかったよ。
友永君が「つーかもうやめやめw」とか強がってるわりに、
「お願いします・・・削除してください・・・」とは情けない。
煽るんだったら、晒される覚悟ぐらいしろ! と思うね。
- 500 :名無し専門学校:04/05/08 23:32
- 正直なめてました
もうかんべんしてください
- 501 :センモソ:04/05/08 23:45
- 2chをなめちゃだめだよ。
- 502 :名無し専門学校:04/05/08 23:45
- はい、以後気をつけます・・・
- 503 :名無し専門学校:04/05/08 23:47
- test
- 504 :名無し専門学校:04/05/09 00:50
- リュータローはアホですかw
- 505 :名無し専門学校:04/05/09 03:19
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/217
やれやれ。
- 506 :名無し専門学校:04/05/09 05:20
- 九州か…、北九州ねぇ…。あぁ、福岡か。
- 507 :”削除”依頼した人へ:04/05/09 08:37
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/209-210
209 名前:205 投稿日:04/05/09 06:28 HOST:FLA1Aai087.fko.mesh.ad.jp
205ですが、上記のhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033793782/
にて新たな書き込みがされました。私個人への攻撃が始まったみたいです。
このスレの506の書き込みを見てください。私の住む地域がはっきりと特定されてしまいました。
このままいけば住所なども特定されかねません。
事が大きくなる前にどうか削除してください。お願いします。お願いします。
210 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ 投稿日:04/05/09 07:07 ID:???
>>205 >>209
放置。重要削除対象以外の削除依頼は、削除要請板では不受理。
#なお、そのリモホから詳細な住所を特定することは不可能です。
- 508 :センモソ:04/05/09 17:23
- リュータローくんへ
削除依頼するよりちゃんと謝ったほうがいいんじゃないの?
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/161-174
この人みたいになっちゃうよ。
- 509 :名無し専門学校:04/05/09 17:30
- 本当にすみませんでした。
心よりお詫びいたします。迷惑をかけてしまい申し訳ないです。
もうこのような投稿は2度としません。
本当にすみませんでした。
- 510 :名無し専門学校:04/05/09 17:37
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/217-
放置太郎と命名する!
- 511 :名無し専門学校:04/05/09 17:42
- もうね、アホかと。バカかと。
- 512 :名無し専門学校:04/05/09 18:02
- >>509
#つーか、そんな謝罪で許すような人はいません。
- 513 :名無し専門学校:04/05/09 20:01
- 「お願いします。お願いします。」
お願いするぞ!お願いするぞ!お願いするぞ!お願いするぞ!
- 514 :ピク民:04/05/09 21:06
- tomonaga君の学校にタレこんでみるか。
2chでの暴れっぷりからしたら、停学退学、就活中だったら内定取り消しもありうるかも。
あえて卒業直前にタレこみ全てあぼーんって筋書きも…
- 515 :名無し専門学校:04/05/09 21:45
- …情報専門学校
- 516 :(゚∀゚):04/05/10 10:05
- ここはひとつ晒しageておきますか。なあ、かあさんや。
- 517 :名無し専門学校:04/05/10 11:32
- 何でも自己責任を自覚してから行動しないと駄目ですよ、ボク。
世の中、マイナスになると判ってても本気で訴える大人も多いんですから。
あなたがたかが2chだと思っても、あなたのした事によっては人生台無しになりかねないですね。
ここで晒されてる子だけじゃなくて、心当たりの有る君にも言ってるんだからね。
- 518 :名無し専門学校:04/05/10 15:28
-
自己責任♪
- 519 :名無し専門学校:04/05/10 23:05
- 友永竜太郎(tomonaga@mxv.mesh.ne.jp)
- 520 :名無し専門学校:04/05/10 23:37
- ばかはひつこい
- 521 :名無し専門学校:04/05/10 23:40
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| <
|(( \□ ̄□/| | fla1aav188.fko.mesh.ad.jp
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 522 :名無し専門学校:04/05/11 07:33
- まっ、自分のやったことをよく反省しろよ。
晒し上げ!
- 523 :名無し専門学校:04/05/11 22:14
- 遊びまくってる大学生より
しっかり資格とってる専門の方が上
と就職して思った。
私は資格を持たない学卒社会人
資格持つ学卒はもっと凄いと言いたいが
最初に就く役職が違うだけ
学歴よりも何ができるか?だよ
- 524 :名無し専門学校:04/05/11 22:36
- 523>>
俺、いま大学4年で就職か専門学校行くか真剣に悩んでるのですが、どうですかね?
- 525 :名無し専門学校:04/05/12 02:06
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/209-210
- 526 :名無し専門学校:04/05/12 14:03
- >>524
専門に行くと、>>525のようになるぞ。
- 527 :名無し専門学校:04/05/12 17:16
- 専門生は見かけ頭悪そうな人が多そうで
実際に悪い人が多いから。
まず講師が頭悪いから
- 528 :名無し専門学校:04/05/12 17:58
- 専門の講師って元フリーターか
専門学校卒業生だからなw
- 529 :名無し専門学校:04/05/12 19:03
- 私の通っている学校の担任は元プータローでした。
それなのに
「講師になる前はSEをしていました」
と言っていました。
それとその担任はえこひいきがひどいです。
自分が嫌いな人に対して卒業見込み証明書などの書類を
発行しないといってきます。
精神的につかれます。
- 530 :名無し専門学校:04/05/13 01:52
- 専門ってバカがいく為に「あるんでしょ?
- 531 :名無し専門学校:04/05/13 04:37
- なんか>>530に釣りの予感・・・
- 532 :名無し専門学校:04/05/13 09:32
- 専門はな、
大学にも行けず高卒で就職できなかった奴が行くところなんだよ!悪いか!
- 533 :名無し専門学校:04/05/13 12:23
- 530 ですが釣りのつもりじゃないです。
私の認識を書いただけ。大学いけるのにわざわざ専門行く人なんて見たことないしさ。
あ、あと貧乏な人が行くとこって感じ
- 534 :名無し専門学校:04/05/13 12:35
- つまりゴミというわけだな
- 535 :名無し専門学校:04/05/13 14:13
- ほんと役に立たん
特に大学中退してから専門行くやつはカス
専門出で25才で職歴ないやつはカスのなかのカス
- 536 :名無し専門学校:04/05/13 15:47
- 専門なんて【受け皿】があるから、世の中の高校生とかが勉強しないんだと思う〜
- 537 :名無し専門学校:04/05/13 16:00
- 専門卒だからこそ今井絵理子と結婚でけた
- 538 :名無し専門学校:04/05/13 17:12
- 専門卒だからこそ今井絵理子としか結婚できなかった
- 539 :検索君:04/05/19 17:13
- 他のスレ見てたらリュータローの通ってる学校がわかった。
学校名を伏字で晒していい?
- 540 :名無し専門学校:04/05/19 18:38
- ↑期待あげ!
- 541 :センモソ:04/05/21 10:46
- >>539
止めといてやろうぜ。
もういいって。
- 542 :名無し専門学校:04/05/28 08:43
- >>539
晒しキボーン
- 543 :たまたま他板から遊びに来たんだけど…:04/05/28 17:27
- たまにはマジレスしといてやる。
>>523
専門で「できる」ようになる実務なんぞ
仕事してりゃ、数年も勤めれば「誰でもできる」ようになる。
本当に目先の戦力として専門の方が上なのは確かかもしれないが
遠からず大卒など専門学習をしてきていない奴に並ばれる。
企業は学生の可能性に投資するものだ。
時間が経てば「誰でもできる」ようになることは
最初からできようが、すこし時間がかかろうが構わない。
大卒でもダメな奴はダメだ。
でも、実務やら資格やらにしがみついた専門よりは
直接仕事とは関係ないかもしれないが
専門外でも可能性を広げることを学んできた大卒の方が、将来に期待できる。
だから、派遣やらの、使い捨ての人事では目先のことができる専門でもいいが
正社員としては、大卒を優先する。
小手先の能力よりも、将来、何かしてくれるかを重視するからだ。
だから、大卒は専門卒よりも上となる。
- 544 :名無し専門学校:04/05/30 15:36
- 友永 竜太郎
- 545 :名無し専門学校:04/05/30 15:40
- 産能大>帝京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専門=明星(知的障害者隔離施設)
- 546 :一流大学一流企業 ◆FbiWozdP5A :04/05/30 19:08
- 即戦力って具体的には何の話をしてるの?
プログラミングとか?
プログラミングの場合で言うならアホでも出来るよ。
専門学校で何年プログラミングやってきたのか知らないけど、学校での数年分の内容なんて
実践では一年にも満たない。初心者でもすぐに出来るようになる。
ていうか、大変なのは仕様書の方だし。
- 547 :一流大学一流企業 ◆FbiWozdP5A :04/05/30 19:12
- まあ、専門生の主な就職先である下請けソフトハウスならば、
プログラミングしかやらないわけだし、専門生は即戦力といってもいいかもな。
SEで就職するならば、会社に入ってからどれだけ伸びるかのポテンシャルが求められる。
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)