■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【頭痛】いい目薬ないですか? 【肩凝り】
- 1 :氏名黙秘:04/04/10 18:32 ID:???
- 数時間の勉強により酷使する目の疲労を回復させるいい目薬ありませんか?
- 2 :氏名黙秘:04/04/10 18:33 ID:???
- 薬に頼るよりも、井川遥の画像とか、どう?
- 3 :氏名黙秘:04/04/10 18:37 ID:???
- チョソは勘弁
- 4 :氏名黙秘:04/04/10 18:40 ID:???
- >>1 は目を酷使するほど、勉強していない、実は・・・。
- 5 :氏名黙秘:04/04/10 18:42 ID:???
- 製薬会社
ロート
ttp://www.rohto.co.jp/prod/index.htm
大正
ttp://www.catalog-taisho.com/
参天
ttp://www.santen.co.jp/eyecare/index.shtml
- 6 :氏名黙秘:04/04/10 18:43 ID:???
- >>4
パソコンでも目は疲れる。
- 7 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/04/10 18:46 ID:???
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってーーー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u | ● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
- 8 :氏名黙秘:04/04/10 18:51 ID:???
- 受験生では目が悪い人がほとんどだから、
目薬さすとこを見てるとかなり怖い。
容器が眼球にあたってるんじゃ。
- 9 :氏名黙秘:04/04/10 18:51 ID:???
- >>1
一般的には、
新VロートEXがおすすめ。
刺激がほすい人は、サンテFXネオでつけどね。
- 10 :氏名黙秘:04/04/10 18:52 ID:???
- サンテ40。つーか、頻繁に使う受験生にはオッサン用の目薬がよいと思われ
- 11 :氏名黙秘:04/04/10 18:56 ID:???
- 一番売れてるのは、新VロートEX(20ml)だな。
- 12 :氏名黙秘:04/04/10 18:57 ID:???
- >>9
新Vロートって売れてるっけ?
>>10
なぜにオサーン用がいいと?
- 13 :12:04/04/10 18:58 ID:???
- すまそ、11に既に答えが。
- 14 :氏名黙秘:04/04/10 18:58 ID:Fxd5RfXs
- 漏れ、システム屋、かつコンタ使用で
超ドライアイ。
薬局で買うのより、眼科でもらうほうが
絶対効くよ。単価も安いし。お勧め。
- 15 :氏名黙秘:04/04/10 19:00 ID:???
- >>12
第1位は、新VロートEX。
第2位は、サンテFXneo だよ。
昨年度の売上ランキング表にあった。
- 16 :氏名黙秘:04/04/10 19:00 ID:???
- 眼涼 生薬成分でオレンジカラーの奴
- 17 :氏名黙秘:04/04/10 19:00 ID:???
- >>14
眼科で目薬出してもらえるのか、今は。
むかし眼科で「疲れやすい」といったら、「休め」といわれただけだった。
- 18 :氏名黙秘:04/04/10 19:01 ID:???
- やっぱ、ロートやサンテが大手なのか。漏れマイナーな大正のアイリス
なんだけど・・・。安いし・・・。
- 19 :氏名黙秘:04/04/10 19:02 ID:???
- 受験生にぴったりなのはズバリ、「大学目薬」w
- 20 :氏名黙秘:04/04/10 19:04 ID:???
- ここを参考にしる! <すきすき目薬>
http://www2f.biglobe.ne.jp/~comet/megusuri/
- 21 :氏名黙秘:04/04/10 19:04 ID:???
- ついでにかゆみもとれるのないかな?花粉症が辛くてのぅ・・
- 22 :氏名黙秘:04/04/10 19:05 ID:???
- >>10
乱視のある人は、サンテ40 おすすめ。
- 23 :氏名黙秘:04/04/10 19:06 ID:???
- 大注目の人気投票TOP3! <すきすき目薬>より一部抜粋
第1位 新VロートEX(ロート製薬)
第2位 サンテFXネオ(参天製薬)
第3位 ノアールF(佐藤製薬)
第4位 ロートZiファイ、第5位 アイリスNeo
解説
新VロートEXが予想外に2位以下に差をつけてトップに立ちました。
ちなみに、私はこれは使ったことはあるんですけどレビューする前
になくしてしまったのでさし心地などはぜんぜん覚えておりません。
あしからず。
2位がサンテFXネオということで、ロートZiを抑えて刺激系のトッ
プとなりました。最近は強烈刺激を求める人が少し減少しているよ
うな感じがしますが、時代の流れですかね。
3位は意外(といっては失礼ですか)に中堅どころからノアールF
が大健闘。根強いファンがいるんでしょうね。
- 24 :氏名黙秘:04/04/10 19:06 ID:???
- 花粉症は16の眼涼が有名だよな
- 25 :氏名黙秘:04/04/10 19:09 ID:???
- 刺激系ってどうなん?
一滴で悶絶。
- 26 :氏名黙秘:04/04/10 19:09 ID:???
- >>20
おー、こんなサイトがあったとは・・・
情報サンクス!
- 27 :氏名黙秘:04/04/10 19:11 ID:???
- >>25
目がスーとするよ。
ホント、キターーーーーーー!!ってな感じです。
眠いときに、目覚ましにいいかもw
- 28 :25:04/04/10 19:14 ID:???
- >>27
さんくすw
- 29 :氏名黙秘:04/04/10 19:15 ID:???
- 本試験、目薬OKだったっけ?
- 30 :氏名黙秘:04/04/10 19:17 ID:???
- OK
- 31 :氏名黙秘:04/04/10 19:22 ID:???
- ロートPRO
は服につくとみっともない。<黄色いシミ
- 32 :氏名黙秘:04/04/10 23:16 ID:???
- あげ
- 33 :氏名黙秘:04/04/11 03:37 ID:???
- 充血を取るタイプのものは常用していると
普段時に充血するようになってしまう。香山リカ説。
また刺激剤が入っているのはめによくない。
また髪が長いので前髪が目に入って目の表面が傷ついているので目がいたい。
会社にとっては売れるか売れないかでが重要で消費者の健康は2の次である。
市場製品で真に目の健康にいいやつはあるのだろうか?眼科に行くと刺激性のない
眼の水分補給にいい薬をくれる。ドライアイを解消するため水で補給するのも浸透圧
の関係でよくない。わたくしは霧吹きを使ってる。
- 34 :氏名黙秘:04/04/13 01:30 ID:???
- あげ
- 35 :氏名黙秘:04/04/13 01:40 ID:???
- >刺激がほすい人は、サンテFXネオでつけどね。
常時これ使っているから物足りなくなった。
もっと刺激が強いの知らない?
- 36 :氏名黙秘:04/04/13 02:36 ID:???
- 何でも常用しちゃだめでしょ。
- 37 :氏名黙秘:04/04/13 21:50 ID:???
- 充血取るのが主要なものはつけないと充血になってしまうみたいだね、副作用で。
- 38 :氏名黙秘:04/04/13 22:35 ID:???
- センター街の外人に頼むといい薬、くれるよ。
- 39 :氏名黙秘:04/04/13 22:37 ID:???
- コーラを点すといいらしい。
- 40 :氏名黙秘:04/04/13 22:45 ID:j7ltFh1U
- 防腐剤が入ってないのじゃないとつらい
- 41 :氏名黙秘:04/04/13 23:04 ID:???
- じゃ、ボンカレーがいいよ。
- 42 :氏名黙秘:04/04/13 23:16 ID:???
- >>41
あ、だから最近のボンカレーってクスリくさくなくなったんだ。
- 43 :氏名黙秘:04/04/14 02:06 ID:???
- さすがボンカレーだね!
っておいw
- 44 :氏名黙秘:04/04/14 09:35 ID:???
- >>42
でもボンカレーってカレーくさいし
- 45 :氏名黙秘:04/04/14 12:20 ID:???
- 肩こりがひどくてつらいんだけど、改善させるいい方法きぼんぬ
- 46 :氏名黙秘:04/04/14 12:22 ID:???
- ストレッチ
- 47 :氏名黙秘:04/04/14 12:25 ID:???
- >>45
軽い運動しる
- 48 :氏名黙秘:04/04/14 12:48 ID:???
- >>45
目薬
- 49 :氏名黙秘:04/04/14 13:18 ID:???
- びたみんE剤がぶ飲み
多少は効くような、効かないような
- 50 :氏名黙秘:04/04/15 02:31 ID:???
- 確かに目の疲れが原因の肩こりの場合は目薬で多少は改善される。
が、普通の肩こりは目薬だけでは…。
新たに「司法試験と肩こり」などというスレをたてるまでもないだろうから、ここで聞いてみたのだが…。
- 51 :氏名黙秘:04/04/15 02:35 ID:???
- >ストレッチとは?
具体的にきぼんぬ
>ビタミンEがぶ飲み
このビタミンは脂溶性だから、過剰摂取は体内に残留し、酷い場合は副作用として現れる。
確かに血行がよくなる作用があったとは思ったが、諸刃の剣のような…。
>軽い運動
朝ジョギングやウォーキングしてる受験生って多い?
- 52 :氏名黙秘:04/04/15 02:38 ID:???
- >>51
ビタミンEは確かに脂溶性だが、過剰症の出にくいビタミン。
なので、2000IU摂取するとかアホしない限り心配はいらない。
もっとも、手術前日などには控えた方がいいが。
ちなみに、煙草のみにはタブー。
- 53 :氏名黙秘:04/04/15 03:11 ID:???
- >>45
姿勢、椅子、目の疲れ、かみ合わせ、食事、
寝具、衣服、ストレス、運動不足、病気などなど
一つ一つ検討していくしかない。
- 54 :氏名黙秘:04/04/15 03:12 ID:???
- >>45
鼻血
- 55 :氏名黙秘:04/04/15 03:31 ID:???
- >>45
二階から胃薬
- 56 :氏名黙秘:04/04/15 04:07 ID:???
- >>45
松井のことにしこり
って言っている奴がいるけどなぜですか?
- 57 :氏名黙秘:04/04/15 06:53 ID:???
- >>51
スマソ。『が部のみ』はやけくそな感じがよかったから。
使用量が書いてあるから、一応それを守って飲んでるけど。
漏れの場合は、もすかして効いてる鴨、くらいな漢字。
- 58 :氏名黙秘:04/04/16 07:09 ID:???
- age
- 59 :氏名黙秘:04/04/16 09:42 ID:???
- >>45
エスファイトとかは?
- 60 :氏名黙秘:04/04/16 23:26 ID:???
- コーラに目薬入れて女の子に飲ませて、失神させてレイプするって
昔はやったらしい。
- 61 :氏名黙秘:04/04/17 00:31 ID:???
- >>60
随分懐かしいネタだな。
- 62 :氏名黙秘:04/04/17 01:02 ID:???
- >>60
それって、本当にできるの?
目薬さしたあとに味がしても眠くならないよ。
- 63 :氏名黙秘:04/04/20 08:19 ID:???
- 背中が痛い。
イタタタタ…。
- 64 :氏名黙秘:04/04/20 08:59 ID:???
- >>63
目薬
- 65 :氏名黙秘:04/04/20 19:22 ID:???
- 目薬くれー
- 66 :氏名黙秘:04/04/26 02:04 ID:???
- 保守
- 67 :氏名黙秘:04/04/26 03:22 ID:???
- バイジンでいいんでね?
- 68 :氏名黙秘:04/04/26 12:34 ID:???
- アウゲPC
- 69 :氏名黙秘:04/04/26 19:12 ID:???
- バイシンは…(ry
- 70 :氏名黙秘:04/04/26 19:25 ID:???
- >>62
昔は本当にそういう成分が入ってたらしいよ。
で、飲み物に入れるやつが多発したから今はもう入ってないらしい。
昔、丙丙丙で福山が女の子の飲み物に目薬入れたって語ってた。
- 71 :氏名黙秘:04/04/26 23:30 ID:???
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
- 72 :氏名黙秘:04/04/27 00:09 ID:???
- 眼科に行って疲れ目の症状をうったえるとくれる目薬が
サンコバ(赤色)点眼液ですね。
勉強の後寝る前にこの目薬さすと翌朝目がさえてますよ。
- 73 :氏名黙秘:04/04/27 00:40 ID:???
- アイリスネオ
ピント調節で目が良くなったよ!
- 74 :氏名黙秘:04/04/27 17:32 ID:???
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
寝る前に目薬っていいの?
- 75 :氏名黙秘:04/04/27 17:32 ID:???
- 別に悪くはないかと
- 76 :氏名黙秘:04/04/27 22:15 ID:???
- サンコバ点眼液でぐぐってみた。
市販品で同じような成分のがあるみたいね。
http://okusurinabi.at.infoseek.co.jp/onaji.htm
- 77 :氏名黙秘:04/04/27 23:10 ID:???
- >>74
寝る前用の目薬出てるぞ(ロート養潤水)
ttp://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/cat.cgi?kw=100927
ピント調節機能目薬気になるな
↓これつかったことある人いたら感想キボン
ttp://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/cat.cgi?kw=100941
- 78 :氏名黙秘:04/04/28 00:43 ID:???
- >>76
おお!!
買ってみるよ!
- 79 :氏名黙秘:04/04/28 01:22 ID:???
- サンコバが一番いいような気がします。
この目薬はさした瞬間沁みたり刺激はなく一見本当に効くのだろうかと思うけど
時間がたつと効いてくるような気がします。
- 80 :氏名黙秘:04/04/28 10:03 ID:rGK53g0C
- ピント調節機能をリラックスさせる目薬って、使ってすぐは
調節機能がダラダラしてピントが合いにくくなるとかならな
いのかな?少し不安。
- 81 :氏名黙秘:04/04/29 15:07 ID:???
- >>80
そんなことはナイと思うが。
瞬き数回すれば良いんでない?
サンテビオは確かに効いた。
セピア45は老人用だけど結構・・。
- 82 :氏名黙秘:04/04/29 20:05 ID:Jz9N+/C3
- 肩凝ってつらいので
散財してリフレクソロジーしてもらった
前別のとこでマッサージしてもらった時は効いたけど
どうかな
- 83 :氏名黙秘:04/04/30 01:54 ID:???
- バイジンがいいyo
- 84 :氏名黙秘:04/04/30 05:36 ID:???
- ラジオ体操マジいいよ。
- 85 :氏名黙秘:04/04/30 06:34 ID:???
- >77
用純粋うぅてない
- 86 :氏名黙秘:04/04/30 21:59 ID:XUgLfKGN
- ラジオ体操やってみたけど忘れているのに気付いた
- 87 :氏名黙秘:04/05/01 18:25 ID:XJqJRvEI
- 飲み薬のキューピー・コーワ・アイが良く効く。
- 88 :(V^−°):04/05/01 20:22 ID:3Paib4ul
- ピップエレキば貼ったら速攻で効いた
- 89 :氏名黙秘:04/05/01 20:24 ID:???
- もう長いことVisineプラスだな
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/consumer/eye/index.html
- 90 :氏名黙秘:04/05/02 20:10 ID:???
- >>87
きかなくない?
- 91 :氏名黙秘:04/05/03 14:22 ID:???
- サンコバ手に入れました!
サイコー!w
寝る前さしたら朝めやにがすごい!
目の汚れとかが排出されてるんだよね?
感動でした!
- 92 :87:04/05/03 14:25 ID:UatKZD/b
- >>90
単純な目の疲れには効かないけど、疲れすぎて目の奥まで痛くなったときに効くよ。
少々高いのが難点。
- 93 :氏名黙秘:04/05/03 17:54 ID:???
- ttp://www.ec-style.com/~renge/eye.html
サンコバ買ってみよう
- 94 :氏名黙秘:04/05/03 19:24 ID:???
- 目が疲れる原因のひとつに目の中に小さな埃が入ってることが多いと思う。
サンコバは目の汚れが排出されるとともに泪を出すような役目もあるから
ドライアイからくる目の疲れにもお勧め。
- 95 :氏名黙秘:04/05/07 06:01 ID:???
- 奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
- 96 :氏名黙秘:04/05/20 14:25 ID:???
- 保守
- 97 :氏名黙秘:04/05/20 15:19 ID:fk54lxWf
- おまいら「フジアイ40」にしろ。
- 98 :氏名黙秘:04/05/21 00:52 ID:???
- >>97
なにそれ?
- 99 :氏名黙秘:04/05/22 22:21 ID:???
- 00000
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)